大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2023.01.28
XML
カテゴリ: 庭(鳥)
午前晴れ、午後曇り。最高4.9℃、最低 - 0.1℃。
最強寒波は通り過ぎたが、寒い日が続きです。
庭に来ているヒヨドリは1羽だったり、ペアの2羽だったりで、庭の南天、万両、千両を食べて
しまい、残っているのは白い南天が少しだけ・・ヒヨドリには困ってしまいです。

515
ヒヨドリ 10:43
今季初めて、メジロ用に吊るしている蜜柑を食べです。
蜜柑を食べいる所は撮れず・・お隣の木に居た所を。


515
蜜柑メジロ 10:43

ヒヨドリは蜜柑の皮や中の実の袋も食べですね。


515
ヒヨドリ 12:02
昼には門の所の電柱のワイヤーに止まって、様子を伺い・・


515
蜜柑メジロ 12:32
頻繁に蜜柑がヒヨドリに食べられる様になれば、ポットケースの中に蜜柑を出す様に変更です。


車庫に置いている月下美人が、寒波で葉の多く煮えてしまいましたね。
半分程は大丈夫な様ですが、小さい鉢は部屋に入れればよかったと後悔です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.30 08:39:04コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: