大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2023.03.24
XML
カテゴリ: 釣り
曇り、夜雨。最高18.4℃、最低15.5℃。
午後、Kさんと津久見の港へアジ釣り行って来ました。予報では21時頃から小雨。
前回の釣りで、いつもの港に入れず、違う場所での釣りとなり釣れなかった事で、リベンジです。
潮は中潮。干潮15:02(36cm)、満潮21:20(196cm)。日没18:28。月齢2.2。​ 津久見潮見表。
アジは日没からの釣りですが、場所確保の為に13時半に出発・・
15時前に港に着くと釣り人は二人だけで、いつもの場所に入れ、16時頃にアオリイカ釣りの人が
ひとり来ただけでした。
湾内先端で釣りをすると、ポツポツ小さい丸アジが釣れ、アオリイカ釣りの餌が10匹程確保出来ました。


515
アジ20匹
外海でのアジ釣りは、仕掛け籠天秤の2本針餌釣り。
夕暮れ時にメバルが2匹釣れ、アジが釣れ始めたのは19時半頃から、23~25cmの良型が
ポツポツ釣れて、たまに入れ食い・・21時になると当たりが無くなり、小雨が降り出し・・
21時以降釣れたのは数匹。22時まで釣りをして帰りです。
帰り道、結構な雨となりでした。
釣果は27cm1匹、25cm3匹、21~23cm11匹。20cm以下は5匹(餌の丸アジ3匹)。
Kさんも同じ。


515
アオリイカ380g
20時半頃に380gが釣れました。
Kさんは19時半前にひと回り大きいのを釣りです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.25 22:28:01
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: