大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2023.08.24
XML
カテゴリ: 庭(花)
朝曇り、のち晴れたり曇ったり、夕方雷雨。最高32.8℃、最低25.4℃。
門の所に植えた百日草に、ちょっと前に2段咲きの百日草があるのを知り、改めて紹介です。
3年程前に大分屋3さんから苗を頂いてから育て始めた百日草で、八重もあります。

515
百日草8月24日
一重の百日草は中心の先端に黄色い可愛い花が咲き、黄色い花が可愛いですね。

515
百日草2段咲き ​8月24日
先端の黄色い小さな花の周囲に花びらが出て、2段咲きになりです。


515
百日草2段咲き
赤い花も良く見ると同じように2段咲きになっています。

515
百日草2段咲き8月17日
17日の時は、赤い花は一重咲きでした。


515
百日草2段咲き ​8月24日
八重も2段咲きがはっきりした来ました。

515
百日草2段咲き8月17日
17日、2段咲きに気付いた時の花。


515
タカサゴユリ
裏や東側花壇の淵に育っているタカサゴユリが咲きました。



515
ブルーサルビア
大分屋3さんから頂いたブルーサルビア。

515
ブルーサルビア
爽やかな色で暑い夏に涼しさを感じです。


515
花壇の花

515

庭や花壇にはポーチュラカ、ジニア、トレニアなどが咲いています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.26 11:45:58
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: