大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2023.08.31
XML
カテゴリ: 庭(花)
雨の一日。最高27.6℃、最低24.8℃。月齢14.7、満月スーパーブルームーン。
今季最初の開花は7月23日 月齢5.4。
今季2度目の開花で、昨日は6輪開花して、今日満月に夜に残りの2輪が咲きました。
今年挿し木した葉に花芽が付き咲きましたね。この鉢では今季最初の花です。

515
月下美人 ​ 22:03
部屋に持ってきて撮りです。
葉にぶら下がり下の方に咲きです。ちょっと暗く写ってしまいでした。

515
月下美人 ​ 22:13
軒下に戻し、別の鉢に咲いている花と並べて撮りでした。
次の花芽が付けば、今季3度目の開花はひと月半程先ですね。



515
果物時計草倒れる
朝、鉢植えの果物時計草(パッションフルーツ)を見ると、竹の支柱4本全部が土の所から折れて
倒れていました。夜の雨と風で倒れた様です。

515
果物時計草
支柱に巻き蔓が巻き付いて居るので、支柱を新しくするのが大変なので、短い支柱を立てて紐で結ぶ
事にしました。丁度ステンレスのパイプが4本あったので、それを支柱使いです。
鉢の周囲は、風で倒れない様に支柱を立てています。

515
果物時計草

女竹の支柱は2年は持たないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.01 19:00:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: