大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2023.09.27
XML
テーマ: 家庭菜園(57682)
カテゴリ:
晴れ。最高31.4℃、最低22.9℃。
朝は秋を感じる様になりましたが、日中は暑さが戻りです。
朝、妻と1時間半程畑仕事に行きです。
妻が白菜を10個程植えると言うので・・
私は裏の階段の草刈りをしました。

515
白菜苗
畑に持って行った苗。

515
白菜定植
今日は12個を植えました。



515
大根の様子
本葉が出てダイブ育ってきました。
今年は暑いので虫の発生が多い気がします。



515
裏の階段、草刈り前
以前は階段の上の人が草刈りをしていたが、マンションへ引っ越してしまい草刈りをする人が居なくなりです。
草が茂ってしまい、蜘蛛の巣が張り、今では私が散歩の時に通る位になりです。

515
階段の草刈り
今日は最初の広場の所まで草刈りをしました。



515
彼岸花
今年は暑かった性で開花が遅くなり、日陰が先に咲き、日当たりの所がやっと開花しました。



515
ミヤマアカネ♂♀ 9:43



515
マユタテアカネ♂♀ 9:42
畑の所の道端の草に合体したミヤマアカネとマユタテアカネが止まって居て・・

515
マユタテアカネ♂♀ 10:01
小川ではマユタテアカネが産卵していました。

515
マユタテアカネ♂♀ 10:03




515
白菜苗
残っている苗。明日また植える様です?


515
ハボタン苗
2袋買って育てているハボタンです。発芽も良く沢山育っています。

515
ハボタン苗
中ポットに植え替えを進めていて、こちらは小さいポットのハボタンです。
ハボタンは元気に育っているが、今年も西洋桜草は暑過ぎてポットに移植したのは枯れてしまいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.29 11:56:11
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: