大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2024.06.11
XML
晴れ午後薄曇り。 最高気温28.3℃、最低19.6℃。

午後は、裏の小川や小川沿いで生活している鳥、トンボ、蝶などの観察の散歩に行きです。
トンボの季節となり、今季初見のトンボ、蝶などに会えるのを期待しての散歩・・
初見のトンボなどには会えなかったが、沢山撮ったので分けて更新。
鳥の次はトンボの紹介・・
久しぶりにミヤマカワトンボ♂とベニトンボ♂に会えました。

515
ハグロトンボ♂ 12:49
裏の階段下に居たハグロトンボ♂。竹林などで生活していて、小川では見かけずでした。



515
オオシオカラトンボ♀
階段途中の竹林の入口に居たオオシオカラトンボ♀。

515
オオシオカラトンボ♀ 12:42
久しぶりに見たのでカメラを向けでした。


515
オオシオカラトンボ♂ ​ 13:21
小川ではオオシオカラトンボ♂を良く見かけです。



515
シオカラトンボ♀ ​ 12:58
小川でシオカラトンボも♂を沢山見かけるが、♀は少なく・・神社下の所で♀を見つけです。


515
シオカラトンボ♂ ​ 14:43




515
グンバイトンボ♂ 13:33
連結産卵をしているのを数組見かけたが、何故だか?今日は少なくでした。



515
カワトンボ♂ 13:59
今日見かけたカワトンボは折り返しの所に居た♂1匹だけでした。



515
ミヤマカワトンボ♂
折り返しの所の小川にミヤマカワトンボが居たが撮れず、ちょっと下流でミヤマカワトンボ♂に会いです。

515
ミヤマカワトンボ♂ 14:10
今日は2匹見かけでした。



515
ベニトンボ♂ ​ 14:18
棚田の所の小川にベニトンボ♂が居ました。

515
ベニトンボ♂ 14:18
色が淡く、まだ未成熟の様です。見かけたのはこの1匹だけ。



515
ショウジョウトンボ♂ ​ 14:42
昨日見かけた所、行きに居なかったが、帰りには居ましたね。
ここ数日、この当たりで生活している様です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.12 10:32:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: