パッションフルーツ、かわいいですね。
綿棒で受粉なんですね。
かわいらしい実もだんだん大きくなりますね。

ひまわり、いいですね。
うちのミニひまわり種子を撒いて育てていますがなかなか大きくなりません(笑) (2024.06.24 20:55:06)

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2024.06.23
XML
カテゴリ: 庭(花)
曇り時々雨。最高気温30.5℃、最低26.4℃。
ちょっと風が吹き、蒸し暑い一日。

庭の花などを紹介・・
庭に植えているヒマワリが咲いて来て・・
鉢植えで育てているパッションフルーツ(果物時計草)ですが、また花が咲きました。

515
パッションフルーツ
5月末から6月初めに咲いた花は、受粉して8割が実になり、二つ鉢で4個と2個の実が育っていて・・
また数輪花芽が出来て、昨日1輪咲きました。

515

花をUPで。 時計の針が雌花、その下に雄花が下向きに5つ・・綿棒で受粉しました。



515
ゴウヤ
グリーンカーテンのゴウヤに実が生りました。
ひとつだけがちょっと育っていて、小さいのは3・4個出来ています。



515
ヒマワリ
垣根に沿いのヒマワリが咲き始めて、支柱より高く成長したのが有ったので、支柱のやり替えと紐の
結び変えをしました。花が咲いて居るのは2m~2m30cm程です。



515
ヒマワリ
玄関横のヒマワリです。高いのは1m程で、まだ咲かないのがひとつだけ有りです。



515
ヒマワリ
西側花壇のヒマワリです。80cm~120cm程。奥は咲いたが、手前はまだ咲かないのが有ります。



515
トラマルハナバチ
玄関横の左側のヒマワリに大きなハナバチのトラマルハナバチが来ていて・・



515
カマキリ子




今日も散歩に行かず、部屋でテレビの野球観戦をして、のんびり過ごしでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.24 19:05:31
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:庭;パッションフルーツ(果物時計草)、ゴウヤ、ヒマワリ。(06/23)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: