mahi-mahiのめんらー斬り

みのめんた (王子)



JR王子駅南口から徒歩1分。

みのめんたである。みのめんた?

なかなかインパクトはある店名だがなんだか腑に落ちない...。

店名からして「なんか油っ濃いらーめんが出て来そうだなぁ」と思っていたのだが、

意外にもシンプルなつけ麺が売りの様だ。

みのめんた店

店に入ると7~8人掛けのカウンター、50代くらいの男性店主と同じ歳くらいの女性店員。

店に入ってまず気づいたのは、ここでも「いらっしゃい」と言う言葉は

残念ながら無かった。前にも書いたが、客がわざわざ自分の意思で足を運んで

店の暖簾をくぐっているのに「いらっしゃい」の一言も無いってのはどうなんだろう?

忙しいから?客によって言わないの?タイミング逃した?いやいやいや...。

それって店にとって最優先するべき事じゃないっすか?と私は声を大にして言いたい。

それが出来ないなら商売人じゃないよ。いやほんと。味以前の問題ですわ。でしょ?

気を取り直して頼んだのは「つけ麺」。

カウンターのメニューには「当店のつけ麺は通常の並盛りでも300gです」と。

むむっ?どこかで見たような文句。そう、私が以前食べた店 「べんてん」 と同じ

なのだ。どっちが真似したのか、偶然なのか。

はたまたつけ麺業界(そんな業界あるのかわからんが)ではそれがセオリーなのか?

つけ麺初心者の私としては謎は深まるばかり。

お味の方はといえば、やや太麺の熱盛りでつけ汁はしょっぱかった。

まずくは無いんだがバリ旨でも無いかなぁ。店名ほどのインパクトは無い。

店の客は何故かオジサンが多い。

やはりオヤジギャグ世代が集まるのだろうか!?(我も然り)

みのめんた
つけ麺

☆☆★★★


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: