郵便局を探そう!番外編

郵便局を探そう!番外編

2006年02月03日
XML
カテゴリ: 【神仏】

内田康夫氏の推理小説が映画化された舞台 “天川大辨財天(天川神社)” には、深い歴史の中で伝わる節分行事があります。

節分には、主役の鬼を迎えなければなりません。
そこで2日の晩、“ 鬼の宿 ”という神事を行います。
穀物、神酒を供え、鬼が寝てもらう布団を敷きます。
鬼が気を悪くして出て行ってしまわぬよう、おもてなしをするわけですね。

そして3日、“節分祭”には 「鬼は内!、福は内!」

天川大辨財天(天川神社)公式サイト

天川村公式サイト


※天川神社には、春と秋に二度訪ねました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月03日 17時50分21秒 コメント(6) | コメントを書く
[【神仏】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: