郵便局を探そう!番外編

郵便局を探そう!番外編

2006年02月21日
XML
カテゴリ: 【旅行貯金】

昭和40年代隣の船橋で育った私は、いくつもの記憶や写真が残っています。

残念ながら、昭和57年閉園。
一部はマンションになり、また重要性が認識され干潟は残りました。
そして有名だったバラ園は「谷津バラ園」として経営しています。
谷津バラ園

そして京成電鉄の参加により翌昭和58年、東京ディズニーランド(東京オリエンタルランド)がオープンしました。

日本郵政公社 習志野谷津郵便局





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月21日 20時48分35秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


谷津遊園とか  
kashiyama  さん
ありましたよね。
何回か、行きました。
父親の会社の運動会もそこで開催しておりました。

Green Fields殿のブログで、すごいコメントを
残されていたので、訪問いたしました。

ではでは また参上します。 (2006年02月26日 20時30分23秒)

Re:谷津遊園とか(02/21)  
i_miyabi  さん
kashiyamaさん
ありがとうございます。
谷津遊園があったのはずいぶん過去の記憶ですが、逆に東京ディズニーランドができてもうそんなにたつのかぁー、という感じですね。 (2006年02月26日 21時03分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: