家庭保育園やってました

家庭保育園やってました

2008.04.29
XML
カテゴリ: 早期教育
なにはともかく
フラッシュカードやドッツ
これが一番の私がやってきたことの人生最大の失敗でしょう。
あえて、過去の日記にニコニコしながらやっていた自分を消さないでおきます。

脳のシナプスが増える→IQが高くなる
脳内活性のサーモグラフィーや、それに対しての云々。。。
急激に脳のシナプスの増える赤ちゃん時期に
脳に刺激を与えることがとても良い事ですよ~と専門家に言われれば
あら、そうなんだ~、そりゃやった方がいいかも~なんて思った一人です。


例えば、39÷3×8ー76+49 と問題を読み上げ
床に正解と正解に近いドッツカードを10枚ならべ、赤ちゃんに選ばせると
9割正解だったりしていたので、こりゃ~スゴいと当時は驚いていた訳ですが
子供も飽きて来て、他に色んな事に興味もあり、段々親の主導権はなくなっていくわけです。
こうなると、もぉ全然全くドッツなんてしなくなり、
勿論今同じ問題で同じ様にやらせてみればきっとまぐれでしか当たらないだろうと思います。

フラッシュカードについても同様で、
歩く前の赤ちゃんに猛スピードでカードをサッサッサッとフラッシュするわけですが
赤ちゃんはじーっと見てますし、楽しそうでもあるんですよね~
私も、こりゃいいぞ~とがんばっちゃったり。。。

きっと早期教育に興味のある親御さんは

そこで専門家の見解。。。専門家ってどこまで責任とってくれるのでしょう~?

果たして歴史上の天才と呼ばれた人達は、フラッシュカードやドッツのような
不自然な事をしていたんだろうか?
天才とは呼ばれなくても、あなたの知り合いのスゴいな~と思える人の子供時代は?

。。。実は私自身が学生の頃音楽の分野で天才と呼ばれ、

生きる力や考える力はある方だと思っているのですが、
私自身が、赤ちゃん~幼稚園~小学校~中学~。。。。。
はっきりいって、ものすごぉぉぉぉぉおおおく自由でした!
親から勉強しろと言われた記憶も殆どなく、野生児のように育ち、

きっと歴史上の天才達も、自由に空想にふけり、自分の興味のある事への追求にはどん欲に
。。。そんな子供時代だったんじゃないかな~

自分の人生振り返って、偉人の人生振り返って
早期教育の専門家の見解を鵜呑みにしちゃった自分が恥ずかしいです。
母親というものは時として盲目になるものですが、そこにつけ込む商売はイカンです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.30 00:13:28
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


家庭保育園  
laralara さん
はじめまして。
現在家庭保育園をやっているものです。
息子が生後2か月の時に始めて4か月が経ちます。

コメントをしたいところには15件のコメントがあるのでこちらの方にコメントさせていただきました。

家庭保育園がどんなすばらしいものかを紹介するブログかな~と思い覗いてみてびっくりしました(笑)でもブログ読ませていただいて為になりました。家庭保育園を始めてから他の育児書などを全く読まなくなり子供の教育についてまったく考えることをやめ家庭保育園に頼りきっていた自分を少し反省しています。

言葉などは単語のみで学んでも子供の頭には何も残らないのでフラッシュカードなどは無意味と知っていながら「でも家庭保育園だから大丈夫」とか他に疑問に思うことがあってもあまり考えない様にしていました。このブログを見て少し目が覚めた感じです。これからは家庭保育園の教材を自分で考えながら上手く活用していきたいと思います。

前置きが長くなりましたが(汗)ひとつ質問があります。

ブログにビッテの早期教育の本について「ワンワンだよ~(´∀`)と赤ちゃんに使うな
犬だよ(´∀`)でなきゃダメ!みたいな。。。ここが一番アホ臭いんですけどね。」という部分を少し詳しく説明していただけないでしょうか?

お願いします。
(2010.06.21 13:48:14)

Re:家庭保育園(04/29)  
laralaraさん

早期教育にどっぷりな方や
早期教育を始めようと思っている方が、
少し立ち止まって考えるきっかけになってもらえればと
思っていたので、コメントいただけて嬉しいです。

>ブログにビッテの早期教育の本について「ワンワンだよ~(´∀`)と赤ちゃんに使うな
>犬だよ(´∀`)でなきゃダメ!みたいな。。。ここが一番アホ臭いんですけどね。」という部分を少し詳しく説明していただけないでしょうか?

ワンワンきたね~♪でダメだと思いますか?
犬でもワンワンでもDOGでも、大きくなった時に全部繋がりますよね。ワンワンと言っても頭の中には犬が思い描けるでしょうし。
犬でなければならない!という制御は、
お母さんはママじゃだめ。『私は母ですよ』って教えなければダメってことで、その点がアホくさいと私は思うんですよね。
言葉の習得や母国語の文法は、ボヤボヤ~~ッとした中から、感じながら味わいながら、ある日突然はっきりと繋がるものじゃないかと思います。
犬だよ~(*´∇`) でも 
ワンワンだよ~(*´∇`) でも
そこに覚えさせようとするするのでなく、愛情があれば
どっちでもいいんじゃないかと思いますよ。 (2010.06.21 21:50:47)

Re[1]:家庭保育園(04/29)  
laralara さん
さっそくお返事ありがとうございます。

確かに「犬」を「犬」という言葉のみで教えるのは味気ないですね。

ここで紹介されたどんぐり倶楽部の糸山先生の本を2冊早速購入しました♪まだパラパラとしか見ていませんが自分が共感できる部分は将来の子供の教育に取り入れたいなと思います。「良質の算数文章問題」よさそうですね★
(2010.06.22 22:00:39)

Re[2]:家庭保育園(04/29)  
laralaraさんへ


>ここで紹介されたどんぐり倶楽部の糸山先生の本を2冊早速購入しました♪
おぉ!そうですか~(´∀`人)
赤ちゃんの頃なら『子育の大原則』という本が一番おすすめです。
私はこの本を読んだのは子どもが小学生になってからでしたので、
赤ちゃんの時に読んでおきたかった!(T-T)と思いました。

早期教育がどうしてダメなのか、どんぐり倶楽部のHPで見られたかもしれませんが、URL貼っておきますね。是非読んでみて下さい。
http://homepage.mac.com/donguriclub/mizuki.html

↑字が小さくて読みにくいかもしれませんが。。。 (2010.06.22 23:55:07)

ためになりました!  
のん さん
はじめまして
3歳になったばかりの子を持つママです。
先輩ママの実際早期教育をされていた方の成長後を
知ることができてとてもためになりました。
育児は一度のみマニュアル無し、早期教育を話せる友達もいなくて、時間もある。
早期教育は子供にいいことだろうと思っていました。
なので自分と自分の子供にとてもためになりました!!
このようなブログ読めて感謝です。

犬をワンワンと子供に語りかけるか
という件、今まさにタイムリーです。
祖父母や近所のおばさんに「ワンちゃん、
ワンワン、いたね」と話しかけられます。
その時に知っていなければならない言葉は
そのもの(犬)はワンワンだということです。
言葉はコミュニケーションの手段に過ぎないです。
大事なのは通じることかなと思います。


(2012.02.28 03:54:22)

Re:フラッシュカードやドッツ(04/29)  
どんぐり さん
何事も偏りがダメなのかと思います。
ワンワンがダメと書いてあるのでしょうか?ワンワンと覚えさせるよりか犬と覚えさせた方がいいと言うニュアンスなのでは?家庭保育に頼り過ぎと言うのも、親自身が何が必要で何が与えられるのか考えて、その一つの方法として家庭保育があるのでは?ドッツをやってればとか、フラッシュをやったからとか、では無く。逆に何が足りなかったとか考えるのが正しいのでは?親自身が子供と共に学ぶ気持ちがないと何処かにひずみができてしまうと思います。勉強だけとか、コミュニケーションだけとか、道徳だけとか様々な事を学ばせる中でバランスが一番重要かと思います。いろいろな事ができるし、いろいろな事を知っている。人として、礼儀とは人情とは感謝とは我慢とは、様々な知識があると思いますがそれも一つの教育。否定をする事は簡単。では、相手の言葉を全て理解出来ているのでしょうか?知識、情報は、活かすもころすも本人次第だと思います。それでもドッツやフラッシュ、家庭保育が無意味(害があると)と言えるでしょうか? (2013.06.30 00:45:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

みっち(´∀`)

みっち(´∀`)

Comments

さくらママ@ Re:Blogタイトルを変えない理由(05/02) はじめまして! 10年前に家庭保育園を始…
みっち(´∀`) @ Re[1]:近況報告(05/31) 家庭保育園さん お返事大変遅くなりすい…
家庭保育園@ Re:近況報告(05/31) 今の成績がどんぐり倶楽部のおかげなのか1…
どんぐり@ Re:フラッシュカードやドッツ(04/29) 何事も偏りがダメなのかと思います。 ワン…
みっち(´∀`) @ Re:子どもの作品(06/06) ラニカイさん> コメントありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: