emotional melody runner

PR

Profile

ゆうた0107

ゆうた0107

Free Space

-使用機材-
ベース→G&L L2000

足元→SAMSON AP1(ワイヤレス)・KORG pitch black(チューナー)・BOSS CS-3・BOSS ODB-3・ROGER MAYER VOODOOBASS・SANSAMP BASSDRIVER DI・MAXON PD-01(パワーサプライ)

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.04.15
XML
カテゴリ: 音楽-Music-
昨日、メインのフェンダープレベの配線が断線して地味に焦りましたが、今日になってそんな焦りも吹っ飛びました。

だって新しいベース買っちゃったから(笑

なんか衝動買い感覚で買ったけど、、さらっと現金払いしたけど、、、11万円でした。
買ったのはG&L L2000japan premium(゜∀゜)
アメリカ生まれのベースのmaid in japan版でございます。

全体
2009-04-15 17:33:28

ボディ
2009-04-15 17:33:15

ヘッド
2009-04-15 17:33:10

この価格(定価15万くらい?)のくせに素晴らしいパフォーマンス!

ちなみにmaid in americaだと20万円。でも日本の気候に合わなくて、個体によってはネックが反りまくるらしい。。
ほとんど同じ仕様なら安い日本製買うよ(ノ∀`)



プレベを捨ててこのベースを買った理由としては、、
・プレベの出力不足
・プレベの音作りの幅が狭い
・L2000はパッシブ・アクティブに切り替えられる上、いろいろ音作りの幅が広い
・L2000ならパッシブでも相当高出力
・試奏してみて弾きやすかった(ネックが薄い?)
・コストパフォーマンスが優れてる

こんな感じで買い換えました。わざわざはんだ買ってプレベ直さなくてもね-
サブで使いたいからいずれ直してあげるけど(笑





ちょっと強めに弾くとすぐに低音が歪むから、ピックアップの低音弦側を下げて弦から離したりと、ちょっとした調整は必要だったけどかなり気に入りました(’∀`)

みんなにどんな反応されるだろうか・・・
見た目は奇抜じゃないから大丈夫だろうけど、その気になればメタルみたいな音出るからなぁ。
とにかくピックアップがハイパワーだから音が暴れないように気をつけなきゃ(゜Д゜)


まだまだ遊び足りないのでこれからしばらく弾きまくってきます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.15 18:11:21
コメントを書く
[音楽-Music-] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: