emotional melody runner

PR

Profile

ゆうた0107

ゆうた0107

Free Space

-使用機材-
ベース→G&L L2000

足元→SAMSON AP1(ワイヤレス)・KORG pitch black(チューナー)・BOSS CS-3・BOSS ODB-3・ROGER MAYER VOODOOBASS・SANSAMP BASSDRIVER DI・MAXON PD-01(パワーサプライ)

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.09.21
XML
カテゴリ: ケータイで更新
今日は新しいバンドの方々とスタジオに入って顔合わせ&セッションなどしてきました!

会ったときはまだ加入するって決めてなかったけど、合わせてみた感じと強力なバックボーンに惹かれて加入しました(´∀`)


ちょっと普通のバンドと違って、なんて説明したらいいのかよく分からんのだけど、とりあえず元プロのベーシストの人がプロデューサーをやって何個かバンドを作ってレーベルみたいなものを立ち上げようとしてて、俺はそのバンドの1つに加入したと。。

で、そのバンド同士は一緒に練習したりして同時進行で色々やっていくと。。

実際俺もまだ実態をつかめておりません(笑)

でも、ガチでプロ志向ってのは間違いなくて、しかもプロデューサーが元プロだから色々教えてもらえる(゜∀゜)
このバンドに入ったら確実に成長できる!って確信して入りました。



やっぱりね、自分のベースの弾き方とか褒められると嬉しいよね←
手の力がうまい具合に抜けてて、リズム感がいいらしい(ノ∀`)




どこまでいったか分かんなくなって最初は間違えたけど(笑)
でも、プロの世界でTAB譜は使えないってゆーのがなんとなく分かった気がする。。



ちなみにバンドの音楽性はハードロック寄りで、俺の音楽性とがっつりはまってるわけではないけど、「経験、人脈、勉強、プロのベーシストプロデューサー、キャリア」等々を考えた上での打算的な加入です←
実際バンドで弾ければなんでもいいんだよね(笑)



あー、しかし、顔合わせは疲れる(´_ゝ`)
特に今日は10人くらいいて人数多かったから。

とゆーことで寝ます。
明後日には北海道に旅立つとゆーのにまったく荷造りしていません←





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.21 23:30:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: