全401件 (401件中 1-50件目)
とても久しぶりの更新です。前回の日記、あけましておめでとうだって!もうすぐ7月だよ。最近お疲れ気味です。特に日曜がいけません。日曜日は「(仕事)やめたい病」にかかってしまいます。職場のみんなもお疲れ気味で、挨拶代わりに「やめたいね~」なんて言ってます。実際、定年退職を前にやめていく人が毎年一人います。(この3年間)一生懸命仕事しても、がっかりすることが多すぎるからだと思います。この頃、文句言う人が目立つなあ。これは対学校だけでなく、いろいろなお仕事をしている方が感じているそうです。新聞の記事にも同じようなことを書いている記事がありましたけど、「とりあえず文句は言っておこう」「言ったもん勝ち」みたいなことがありませんか?言われたほうは結構傷ついています。それに同じような文句ばかりじゃないのです。宿題が少ないといってきたり、多いといってきたり。結局自分の都合どおりにしたいだけじゃない!で、気づくと自分も文句が多くなっている…。文句を言う人も本当は不安だから文句が出る。言われている人も不安になるから別の誰かに…。これって子どものいじめと変わらない構図かも。それで自分がこの負の連鎖から抜け出すために思いついたんです。ハッピーの法則を!結局、みんな文句言われるよりほめられたい。私だってそう!ほめられた時のほうが、やる気が出ていい仕事ができる!文句を言われるとブルーになってやる気がしなくなる。ならば!自分がほめる人になろう!意識してほめよう!とりあえず、まず同業者である娘の担任の先生を応援してみよう!職場の後輩をほめよう!エールをおくることでハッピーを振りまくことができるかも!クラスの子供達ももっともっとほめてあげよう!クラスの保護者だってほめられれば嬉しいはず。最近ブルーだったけど、このことを思いついてちょっと元気がでてきました。頑張るぞっと!
2007.06.26
コメント(6)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年もキャンプしてスクラップ…キャンプしてスクラップ…という年になると思います。アウトドアの趣味とインドアの趣味ができたのは、よかったかも。スクラップブッキングに本格的に夢中になったのは秋以降なので、今年は夏休みなどに講習にまとめて参加したいなあ。そのくらいはまっちゃっているんですよ。思い出を上手に残すこと、これがスクラップにはまっている理由です。あと、ぽぽが昨年末から塾に入りました。関東地方ではテレビコマーシャルをやっている塾です。授業はとても楽しいようだけど、宿題がたくさん出ます。家族みんなで協力して応援してる状態です。塾に通うので、連絡用に携帯ももたせました。学童から帰ってきて自分で塾に行く練習もさせました。考えるとずいぶん家族の生活も変わりました。テレビをつけてる時間が短くなったと思います。今は冬休みで冬期講習後から正式入塾なのでちょっとのんびりもしてますが…新学期からはまたしっかりしなくっちゃ!仕事も気分転換しながら精一杯頑張ります。いろいろ悩むことが多いクラスなのですが、心を込めて指導ができるようにしたいです。そのためにも趣味がいいリフレッシュにつながっていくんじゃないかなと思っています。楽天もぼちぼち更新していきます。今年もよろしくお願いします~♪
2007.01.01
コメント(1)
12月2日に吉祥寺東急で開催されている、ラブメモフェア(スクラップブッキングのイベント)に行ってきました。(12月6日まで)講習は初日に整理券が配られると聞いて、無理だと思っていたのに、当日空きがあって参加できました。(ぎりぎりセーフでしたけど)エミー先生(久米英美子先生)のクラスです。作ったものはリボンステッチアルバムです。すっごくかわいいです。製本するところまで講習で、あとは家で仕上げるというものでした。講習後、アルバム作りの続きをがんばり、今日完成しました!やったー!!クリスマスらしいいい雰囲気の作品ができました。出来上がった作品を見ると、自己満足でニタニタしてしまいます。エミー先生に初めてお会いできたのも感動でした。またエミー先生の講習会に参加したいなあと思います。通知表を作成する時期だというのに…スクラップブッキング三昧の土日でした。(^^ゞ明日からがんばるもんね~
2006.12.03
コメント(0)
楽天の日記、久しぶりの更新です。 楽天だけでなく、本館ホームページも放置状態ですみません。本館の掲示板もほとんどほったらかしでしたので、レンタル継続はやめることにしました。 おうちができる掲示板はとても楽しかったし、遊びに来て下さる方に喜んでいただき嬉しかったのですが…。 更新料金を払うほど使ってない気がして…。 というわけで、これからは楽天の掲示板にメッセージをお願いします。
2006.11.24
コメント(4)
スクラップブッキングに夢中になっている今日この頃。きっかけはフェリシモのキットだったんだけど、やってみると思った以上に楽しかったのです~♪デジカメの写真を撮るのは大好きなんだけど、パソコンの中にしまいっぱなしが多かったのです。でもたまにプリントアウトして見るのもいいなあと思って、時々プリントしていたのです。その写真を使って、きれいにレイアウトしていくのはとても嬉しい作業です。今は夏の北海道旅行の写真でレイアウトしています。始めると材料がいろいろ欲しくなって、ネットショッピングにも夢中です。作品をアップしてお見せしたいなあ。でもネット上に家族の顔写真は載せたくないので、風景写真の作品を作って見ようかなと思っています。ダイエットも順調!ついにスタート時より3キロ以上痩せました。(小さな増減はあるのですよ。)チョコと玄米が効いていると思います。
2006.10.17
コメント(0)
夕べ雨が降って、テントが濡れていましたが、今日は日差しも出て、撤収にはバッチリの天気になりました。 無事撤収完了です。 空を見ると、様子がどんどん変わっていきます。 また降るかも。 と言ってるうちに雨粒がポツポツ…。 降る前に完了できよかったです。 写真はサイトにあった木です。 道行くオバチャンが「サンゴジュって言うのよ。」 と言ってました。
2006.09.18
コメント(0)
千葉にキャンプに来ています。 匝瑳市というところにある、九十九里シーサイドオートキャンプ場です。 すぐそばに、浜があり、サイトにいても潮騒が聞こえてきます。 昨日、浜を見に行ってきました。 台風の影響か波が高く、サーファーがたくさんいました。 波以外には台風の影響は今のところほとんどなく、気持ちのよい朝です。 写真は朝ごはんの、じゃがバターとホットサンドです。 これとコーヒー、梨を食べました。 おいしかった! お天気、このまま雨降らなければいいなあ。 天気予報によると、夜降るらしいので、明日は雨の中の撤収かも。 今日のうちになるべく片付けておくことにします。
2006.09.16
コメント(0)
10年間乗っていた自転車が、かなりガタがきていたのを見かねて、うちのダンナ様が買ってくれました。 ピカピカです! 毎日通勤で使った古いママチャリには愛着もありましたが、乗る度にカチャコーン、カチャコーンと悲しい音をたてていましたので、しっかり使いきった感じがしています。 時々ペダルがポロッととれたりもしてました。 保育園への送り迎えでも大活躍だった古い自転車、本当に今までありがとう。 そして新しい自転車よろしくね。
2006.09.10
コメント(0)
7月末の北海道旅行で一週間もおいしいものを食べまくって、体重が3キロほど増えてしまった私。7月末から8月いっぱいまで、小学校のセンセのお仕事は事務仕事オンリーとなり、運動量もすごく下がっていました。お盆に実家に帰ったら、実母&弟の容赦ない「デブ!」の言葉が突き刺さりました。グサグサ!!それで、このままではいかんと奮起し、ダイエットを決意しました。ダイエットは以前の日記を見てもらえばわかると思うのですが、何度もやってはリバウンドしています。要するに、ある程度目標を達成し気が緩み、食べ過ぎてしまうという繰り返しだったのです。マ●クロダイエットも使ってみたことがあります。あれは、短期に痩せることができる優れものだったのですが、ちょっとお値段が高いのです。頼るとマ●クロなしでは痩せられない人になってしまいそうで…。それで、今度は特別なダイエット食品をとるのはやめて、まずは食べる量を減らすこと、運動をすることを心掛けることにしました。ちょうど20日前から、体重と体脂肪率の記録を始めました。食事はごはんを玄米ご飯にし、味噌汁を欠かさず、納豆やキムチなどの発酵食品や大豆製品を多くとるようにしました。パンや麺類の割合を減らしました。玄米は圧力鍋で炊いているので、もっちりとおいしく食べられます。今では白米より玄米のほうが好きです。しっかりと味がある感じがして。チョコレートダイエットの話を聞いて、間食は、カカオマス70パーセント以上のチョコと寒天なら食べていいことにしました。チョコは基礎代謝を上げたり、食べすぎを防ぐ効果があるというのです。寒天は流行りましたよね。お通じにもいいし、満足できます。運動はテレビの「発掘!あるある大事典」でやっていた、お腹痩せ体操を寝る前にやるようにしました。腹筋を鍛える体操です。学校の仕事でも、子ども相手に奮闘する仕事に戻ったので、エネルギーを結構使います。20日で2キロ減という結果にとても満足しています。少しずつでも減っていくと嬉しくて、このペースを守りながら、ダイエットを楽しく続けていきたいと思います。目標はあと4キロは減らしたいのです。一番調子がよかったころの体重になるので。今後は、昔やってみたこともあるダンベル体操を復活させてみようかなと思っています。体脂肪率を絞り、筋肉を増やして基礎代謝をぐんとアップさせたいです。
2006.09.08
コメント(3)
うちのパパが、「会社でもらったずんだがうまかった」というので、ずんだもちのことかなあと思ったら、包み紙(個包装の)を持ってきて「これだよ」と言うので、よく見たら「喜久福」と書いてありました。仙台のお菓子です。ネットで調べると結構人気のお菓子で、ファンが多いらしいのです。早速お取り寄せすることに!!生クリームずんだと抹茶クリームの2種詰め合わせにしてみました。抹茶クリームが特に売れ筋みたいだったんで。そして今日届きました。パパが言う通りずんだがおいしい!冷凍で届いたので、ちょっとずつ解凍して楽しもうと思っています。パパも大喜び!
2006.07.09
コメント(0)
今、通知表作成作業真っ最中!昨日は出勤して仕事してきました。結構大勢出勤してました。でも通知表を作成したら、すぐに夏休み!今年は7月末に休暇をとって北海道旅行に行くことになっているので、それを楽しみにがんばっています。道央、道東を回る予定です。行ってみるとよいところがあったら、教えてくださいね~♪
2006.07.09
コメント(2)
ずっと楽天も本館も放置状態になっていました。なかなか日記を書けなくて…。ごめんなさい。日記も放置状態だったのですが、掲示板も放置していたら、いろいろな書き込みが増えていました。本館のおうちができる掲示板のほうも、海外からのものと思われる誘導型の書き込みがあふれかえってしまって、遊びに来てくれていた方にもご迷惑をかけていたようで、すみませんでした。それで掲示板を新しくしました。ロボット投稿を防止する機能つきということなので、今度は大丈夫かなと思います。それに新しい機能もいろいろあって、私自身がまだよくわかってないのですが、いろいろ楽しそうです。お友達の皆様、よかったらまた遊びに来てくださいね。
2006.07.01
コメント(1)
今年は2年生の担任をしています。2年生といえば卒業した子供達と出会ったのが2年生のとき。それから5年間、同じ学年の子供達、保護者の方々とつきあい続け、卒業式では感動の涙を流したのでした。和服(袴)で式に出たんですよ。子ども達も教師である私達も涙々の式でした。あれから5年…再びの2年生…大変です。高学年は何でも自分でやってくれた。でも低学年はそうはいかない。座ってられない子もいるし、おしゃべりばかりする子もいる。私流のルールもまだ確立していないスタートしたばかりのクラス。本当にくたくたに疲れる~持ち上がりの高学年っていかに楽してたか、思い知りました。でもとてもかわいい2年生。楽しいことたくさんしたいな。まずは私流のルールをしっかり確立させなくちゃ。
2006.04.11
コメント(0)
ふじてんスキーリゾートに行ってきました。 富士山がとてもきれいでした。
2006.02.04
コメント(0)
連休は予定通りパルコール嬬恋でスキーをしてきました。 握っても団子ができないほどのパウダースノー。 寒かったけど最高でした。 ぽぽはゴンドラを降りた所から下まで、一人で滑ることができるようになりました! ずいぶん成長しました。 今日は多摩センターのパルテノン多摩という所に出張です。 学校を12時半に出て西武線に乗り、今は多摩モノレールに乗っています。 普段自転車通勤だから、電車には久しぶりに乗った気がする。 お日様ポカポカで、なんかいい気分です。 クラスの子供達は今頃掃除中だなぁ~ ボケ~っといい時間過ごせて、遠くまでいく出張も悪くないな~。 何のための出張かというと、地域安全マップづくりの研修会です。 子供達の安全対策のひとつとして、子供達自身が安全マップを作ると、危険を察知する力がつくそうです。 研修はしっかり頑張ってきます。
2006.01.12
コメント(0)
携帯サイトからは閲覧しかできないと思ってたら、投稿もできるようになったのですね。 これならまめに更新できるかも。 画像はうちの出窓に飾った鏡餅とお花です。
2006.01.05
コメント(0)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。昨年は日記の記入率がう~んと低い一年でした。今年はもう少し書けたらいいなと思います。1日は初詣に行ってきました。2日はパパの実家、3日は私の実家で新年会をしてきました。今年のお正月も楽しかったです~。パパの実家では、豪華なおせちのお取り寄せをしてくれて、とてもおいしかったです。北海道の小樽から取り寄せたということでした。でもこのおせち、昨日の夕方、テレビのニュースで取り上げられていたのでびっくり!!受注オーバーで届かなかったお宅が多かったということです。お正月に届かなくては意味がないものだけに、届かなかった方、がっかりしただろうな。パパの実家には届いていたので、すごくラッキーだったってことかな?あと、お正月特番では「里見八犬伝」が面白かったです。昔、「新八犬伝」というNHKの人形劇が大好きだったので、わくわくしました。犬の八房が出てこなかったのが、ちょっと残念だったけど、キャスティングがすごくよかったし、面白かった。DVDが出るというので楽しみです。とても楽しいお正月だったのですが、29日から3日まで以外は毎日出勤しています。2学期の残務処理、学校評価(来年度の計画をするため今年度の反省をする職員会議のこと。ほとんどの学校でこれから行います。)の準備(←これの係なので)などの他、6年担任なので、受験する子の報告書作成の仕事があるのです。今日、やっと頼まれていた物を書き終えました。合計10枚だったのですが、いろいろな書式があるし、これが合否の決め手になったら…と思うと、とても緊張する作業でした。明日は3学期の準備スタートです。でも夜からはスキーに出発!群馬のパルコール嬬恋に行ってきます。なんだかんだ言って、しっかり遊ぶときは遊んでますよ~。(クリスマスの3連休も冬キャンプを楽しんできたのですよ。えへへへ♪)
2006.01.05
コメント(0)
お久しぶりです。 サンタさんにたまごっちをもらって以来、たまごっちに夢中なぽぽです。私まではまっています。
2005.12.27
コメント(0)
土曜日にぽぽの学校の学芸会がありました。ぽぽたち2年生は「カラスのパン屋さん」のお話の劇をしました。元気な歌と踊りの楽しい劇でした。ぽぽはカラスの子どもの役でした。あの恥ずかしがりやのぽぽがこんなにのびのび演技できるようになるなんてとうれしかったです。最後の6年生の劇もすばらしかった。「夢から覚めた夢」という劇団四季の劇です。この頃劇団四季の劇が人気ですね。やっぱり台本がよいと、子どもの心も見ている大人の心も打ちますね。
2005.11.08
コメント(1)
9月3日は結婚式に招待されていて、しかも主賓スピーチをすることになりました。なんとなんと、以前この日記に書いたことのあるクラス会に呼んでくれた卒業生の子達の中から、カップル誕生!そして結婚することになったのです。日曜日に着ていく服を買いに行き、着るものを確保してほっとしました。そして、現在スピーチ原稿作成中です。書きながらニコニコしてしまいます。この二人が小学生だったときのことを考えると、かわいくて懐かしくて。スピーチするのはどきどきしますが、かわいい卒業生の晴れの姿はとても楽しみです。また、式後お話しますね。
2005.08.30
コメント(0)
お久しぶり~夏休みも毎日学校に通っています。今日はやっとプール当番が終わりました。明日の晩出発で、無印の南乗鞍キャンプ場に行きます。やっと本当の夏休みの気分!!「おしゃれ工房」を見て、漆喰シーサーにほれてしまいました。すごくかわいくて力強いシーサー!!どうしても自分で作ってみたくて、材料を発注しました。学年の先生たちに話したら、「やってみたい~」ということでしたので、一緒に作ってみることになりました。2学期には学校の6年生の子供たちとも一緒に作ることができたらいいナと思っています。
2005.08.03
コメント(0)
「玄米でおうちゃくダイエット」というオレンジページの本を読んで、今年は玄米でダイエットに挑戦中です。基本的に、甘いものと肉類、乳製品を取らないで、玄米菜食に近い食事にしています。おかげで2キロすぐに落ちました。給食は牛乳以外全部食べてるんですよ~。玄米の味、私は大好きです。甘いものの誘惑に負けそうになるけど、ちょっと果物やドライフルーツを食べるのはよいらしいので、何とかお砂糖が入ってるものに手を出さないでよさそうです。夏になるとダイエットしてその後リバウンドしてしまう私でしたが、やっぱり夏はダイエットしたくなります。
2005.07.03
コメント(0)
皆さんお久しぶりです。元気でしたが、移動教室引率などがあり、忙しかったのです。やっと移動教室が終わりひと段落です。私の目が悪いところが似てしまったのか、ぽぽが近視になってしまいました。去年はまだ少しも悪くなかったのに…。土曜日、新宿のデパートのこどもメガネのお店に行ってきました。ぽぽは嬉しそうにメガネのフレームを選んでたけど、親としては残念でなりません。ぽぽは本を読むのが好きな子です。それも私に似てるところかな。目が悪くなるから読むなとはとても言えません。明るいところで読むように気をつけてあげるくらいしかできません。だからとてもぽぽを叱る気持ちにはなれませんでした。自分自身が初めてメガネをかけることになったとき、母に叱られてとても悲しかったから。来週受け取りに行きます。あまり度が進まないことを祈るのみです。メガネ屋さんからの帰り、外国人の親子に声をかけられました。女の子二人を連れたママとおばあちゃんという一家です。イスラエル人でタイのバンコクに住んでいるということでした。バカンスで日本に来たそうです。新宿西口公園(新宿中央公園のことだったらしいです。)にはどう行ったらいいのかと聞かれたのです。もちろん英語で。パパが答えていましたが、私のほうはといえば、言いたいことがスムーズに出てこないもどかしい状態でした。単語でポツリぽつりとしか話せません。聞き取るほうは多少はできるのですが、(それでもわからないことがたくさんあった~)あ~ぺらぺらしゃべれるようになりたい。とてもいい刺激になりました。ぽぽは同い年の女の子に遊びに誘われても、もじもじ…。とってもシャイな子なので…。公園まで案内してあげることになりました。二人の女の子はとても元気いっぱいでした。7歳の女の子ともうちょっと大きい女の子でした。二人ともバービーちゃんが大好きとのことで、バービーのペンダントをしてました。ぽぽは何度もつっつかれたり、話しかけられたりして、誘われてましたが、結局お友達になれずでした。残念。いいチャンスだったのに…。公園まで、英語で会話をしながらご一緒しました。本当によい経験でした。
2005.06.05
コメント(0)
ぽぽの学校のPTA委員をいつかは引き受けなくてはいけないなあと考えていました。職場の友達が低学年のうちにやってしまったほうがいいよというので、思い切って今年引き受けました。学級代表委員はとても無理と思ったので、広報委員に立候補しました。最初の集まりの案内が来たのですが、何と水曜日の午前9時から!!そんな時間じゃ、絶対無理!!それでPTA会長さんに欠席の連絡をしました。最初っから欠席!感じ悪いだろうな。初回は引き継ぎ&委員長決めなのに…。やっぱり学校のPTAって仕事していない人を基準にして活動しているとしか思えない。でも、いまや小学生の母のほとんどが専業主婦という時代ではないはず…職場の先輩も今年広報委員を受けてると話してましたが、そちらの学校は初回の会合は土曜日だということです。土曜なら都合つけられるのになあ。こんなはずじゃ…でも何とか一年間乗り切らなくちゃ。がんばるぞ!
2005.04.19
コメント(0)
ぽぽの学校のモルモットを2日間預かってました。ぽぽの学校では、2年生が1年間モルモットをお世話するのです。真っ白いモルモットで名前はミルクちゃんです。とってもかわいい~。にんじんをおいしそうに食べてました。ぽぽはうまくつかまえられず、がっかりしたり…膝に乗せてなでてあげたらなめられて嬉しくなったり…返すときにはお別れするのが寂しい感じでした。これから学校が始まったら、教室でお世話をするそうです。
2005.04.03
コメント(0)
今日はあゆみ作成の稼ぎ時の日曜にも関わらず、小学校英語の研修会にきています。 何とそれは、民間の英語教室の先生が、学校に入って指導者として活躍するための資格認定講座なのです。 どうしてそんなところに私が参加しているかというと、アルクの通信講座を修了したからなのです。 英語活動の授業の自信をつけたくて始めたんだけど、今日の講座に参加している皆さんとは、英語力がだいぶ違ってそうで、何だかこわいなあ。 午後の講座も頑張ります!
2005.03.13
コメント(1)
うちのクラスの子どもたち、みんな「ごくせん」が大好き♪今日、滑って転んでけがした子がいたんだけど、それを「ダサい」と言ったり、面白そうに笑った子がいたらしい。くやしそうにそう話してくれたので、「こんなに痛い思いしている友達のことを、バカにしたり笑ったりするのは許せない!一緒に文句言いに行ってやる!!」と言ったら、「先生!ヤンクミみたい~」と話を聞いていた子がすご~く喜んでいた。「先生、言うときは眼鏡とって言ってね、ヤンクミみたいに!」とやけにはしゃいで嬉しそうだった。ようし!君達の期待にこたえてあげよう!髪を伸ばしておさげにしようじゃないか!!ヤンクミ眼鏡をかけて、ヤンクミジャージを着てやろーじゃないか!!結構ノリノリです!でも実際に、子ども達を指導するときは、眼鏡とったりはできないよ~びしっと叱るときは、真剣さが肝心!眼鏡とったりしたら、悪ふざけになっちゃうもの。
2005.03.07
コメント(0)
最近、土曜日の夜は日テレばかり見ています。 世界一受けたい授業、ごくせん、そしてエンタの神様です。 エンタで最近お気に入りなのがマジャコングです。初めて見たときは衝撃的でした。爆笑。 コノヤロー!とマイクを投げ捨てる直前、いつも期待通りのオチがあって、裏切られたことはありません! 最近連続で出ているので嬉しい!
2005.03.05
コメント(0)
金曜日の卒業を祝う会で職員の出し物として森山直太朗の「さくら(独唱)」を歌うことになり、練習をがんばっています。でも、長年の喉の酷使のせいか、声を出しすぎているせいか高い声がぜんぜん出ません。仕方がないので、男声パートを歌うことにしました。ちょうど歌いやすいキーで、いい感じ~きれいな女性らしい声で歌う皆さんにはちょっとジェラシーを感じますが…。「さくら(独唱)」の歌詞を読むと、旅立ちとか別れの歌であることがわかります。卒業の時期によく歌われる歌みたいです。以前は桜と言えば入学の時期、出会いの季節の象徴であったような気がしますが、この頃卒業の歌なのですね。実際、3月の終わりに桜が満開の年が多いです。うちの小学校の卒業式は3月25日です。桜が咲きそうです。こんな季節の花にも地球温暖化の影響が出ているのかしら。このままもっと温暖化が進んで、亜熱帯みたいになったら、どんな卒業の歌が歌われるようになるのかしら…
2005.03.02
コメント(1)
最近のぽぽは、ゾロリにはまっています。 学校で二冊、児童館で二冊借りてよんでいます。 以前、新聞にゾロリ新聞が登場した時は、見向きもしなかったのに。 やはり小学生になって面白さがわかってきたのね! 〈終>
2005.03.01
コメント(1)
今日はとても暖かい日でした。いつも寒い体育館での体育も、トレーナー姿では汗ばむくらいでした。でも温かくなると気になるのは花粉!今日はやっぱり飛んでたみたいですね。ニュースで、花粉症対策を特集してました。1、早めに抗アレルギー薬を処方してもらって飲む。そしてもらった薬はちゃんと飲み続ける。2、蒸しタオルやお風呂で鼻の通りをよくする。3、アルコールは厳禁。鼻の粘膜がうっ血して症状が悪化する。あ~あ私はお医者様にもかかってないし、お酒も飲むし。禁酒する?う~ん。今日はとりあえず禁酒してみました。
2005.02.23
コメント(0)
この頃ベネッセの食材宅配に助けられています。食事の用意って、メニュー決めて、買い物して、作ってというようにいろいろな手間がかかるものですよね。私は毎日6時過ぎに帰ってきて、しかもへとへと状態。買い物に行く根性もない…ということで我が家のごはんはワンパターンメニューが多かったのです。でも、いろいろなごはんを食べさせてあげたい。手抜きしすぎると、ダメ母だな~っと自己嫌悪に陥ったりしてました。それがベネッセのおかげでとっても楽になったんです。「チャレンジ一年生」とかにチラシが入っていて、ためしに頼んでみたら、これが便利でした。家に帰ると材料が家で待っているのです。しかもレシピはチャート式になっていて手順がわかりやすい。お料理雑誌みたいにきれいなレシピです。それに最近、作り方をみながら一生懸命作っていると、すごく気分転換にもなることに気づきました。そして、パパやぽぽに食べてもらうときのわくわくする感じもいいです。この頃、とてもお料理が楽しいです。
2005.02.21
コメント(0)
受け持っているクラスが今日と明日、学級閉鎖になりました。昨日の月曜日、朝から連絡帳の山が…や~な予感!それが的中でした。何と12人欠席!うちインフルエンザとわかっている子が6人。熱があるからと休んでいる子6人。(後になってからそのうちの2名のおうちから電話があって、インフルエンザ判明!)しかも遅刻して登校すると言ってた子が、お医者様に行ってみたら、登校しないようにすすめられて結局お休み。それで欠席は計13名。4時間目、具合が悪くなった子が給食後早退してまた一人少なくなりました。30人のクラスから、14人いなくなるとすご~くさびしくなります。給食もいっぱい余ってしまいました。そして翌日からの学級閉鎖が決定したのです。子どもたちは学級閉鎖はいやだと言っていました。みんなに会えずに家にじっとしてるなんてつまらない。耐えられないと言うのです。私もみんなが全員そろっている毎日の当たり前の幸せが、本当にありがたいものなのだと感じました。うちのクラスの場合、インフルエンザA型がほとんどでした。この頃は特効薬があるので、熱は比較的早く下がるようです。熱の下がった後2日間経過してお医者様のOKが出ると登校許可証がいただけます。(インフルエンザは出席停止扱いの病気です。)インフルエンザのつらさはかかったことがあるのでわかります。かかっている子には本当に早くよくなってほしいです。今日は子どもたちは登校しないけれど職員室で仕事していました。先生たちの中にもインフルエンザが流行ってきました。4年生の先生がお休みだったので補教(代わりに授業すること)にも行きました。教頭先生もげほげほと咳き込んだり具合が悪そうだったし、他の先生たちと「明日熱が出るかもしれないって感じよね~。こわ~い!!」と話し合っていました。現実になってしまいそうで怖いです。
2005.02.08
コメント(0)
今日は市長選挙に行った後、ラーメン屋さんに行きました。うちは土日になると、必ず一食はラーメンです。(私の手抜き?いいえ!パパが超ラーメン好き!)今日はポイントカードがたまったので、3人家族全員がタダでラーメンを食べることができました。私はとんこつがお気に入り。ぽぽもとんこつ。パパはみそラーメン。会計のとき、お金を払わないのに「いつもありがとうございます~」と何度も言われて、申し訳ないような、ちょっといい気分。お気に入りのラーメン屋さんなので、また行きますよ~。
2005.02.06
コメント(0)
ついにうちのクラスでもお休みする子が出てきました。1月は休みゼロが続いてたのに。うちの学校はインフルエンザが流行中。5クラスが学級閉鎖してます。うちのクラスにはあまり広がらないでほしいなぁ。
2005.02.01
コメント(0)
前に車載テントのことを書きました。ついにパパは買う決心をしたのです。それで展示場に行ったのだけど、在庫がなくて倉庫まで行くことになりました。今車で向かっているところ。前はコロンブスという機種にしようと言ってたんだけど、マジョリーナのほうを買うことにしました。マジョリーナは平行に開くタイプです。このほうがうまくタープをかけられそうだとパパは言ってました。かっこもマジョリーナのほうがいいかも。取りつけてみるのが楽しみです。
2005.01.22
コメント(0)
「今日は成人の日か~」といつもと同じようにカレンダーを見ていて、突然気がついちゃいました。今、私は40歳。20歳の成人式の日から、丸々20年たっているではありませんか?それで20歳の2倍と言うわけで、ダブル成人式と呼ぶことにしました。去年、受け持っていたクラスの子どもたちが10歳(小4)だったので、2分の1成人式をやったのです。2分の1の10歳もとても意味のある節目の年だから、授業参観の日に2分の1成人式をやってお祝いしたのだけど、2倍のダブルも意味があるよね~。成人式を迎えた人の2倍も生きてるんだもの。まず、無事に元気に40歳のダブル成人式を迎えられたことを喜びたいと思います。元気が一番ですものね~。ところで、20歳のときに今の自分を予想できていたでしょうか?半分くらいあっているけど、大正解じゃなかったな~。小学校の教師をしている自分というのは、あってました。当時目指していたからです。当時は大学2年生でした。今の仕事を目指して勉強中でした。絶対先生になると決めていました。その頃は結婚については、全くイメージをもてませんでした。いつかするだろうというぐらいにしか。いや、もしかしたら結婚しないかもとチラリと考えてもいた。結婚したら子どもはきっと産むだろうと思っていました。子どもが好きで先生を目指しているのだし、2人くらいは産むのかなと考えていました。実際は今のところ女の子を一人です。40歳ってもっと落ち着いている年齢と考えていましたが、そんなことはありませんでした。仕事に慣れてはきましたが、落ち着いているとはいえません。体力はちょっと落ちたけど、いろんなことに挑戦したい気持ちは今も20歳の頃もそんなに変わりません。しかし、20歳の頃、今の社会は予想できなかったな。パソコンや携帯が身近にある生活なんて考えられなかった。当時はバブルで、景気はよかったけど、今のように便利ではなかった。失われたものもあるのかな~と考えたりします。40歳の今、夫や娘のおかげで、結構幸せに生きていると思います。楽天のお友達の皆さんとこうしてお話できるのも本当に幸せです。これからもよい年のとり方をしたいです。さて、60歳のトリプル成人式の日、私はどうしているかしら?勤め続けていたら、定年を迎える頃です。いや、その頃はもう60歳定年制ではなくなっているかしら?定年後にやってみたいことはいろいろあります。パパの両親のようにホノルルマラソンに出てみたい!それには体力を維持しておかなくちゃ。旅行にもたくさん行きたいな~。とりあえず、今日はダブル成人式を鍋を囲んで家族でお祝いしようと思っています。(いつも冬の日曜日は鍋なんだけど。)40歳に乾杯!!
2005.01.10
コメント(1)
六日の夜出発でスキーに行ってきました。夏にキャンプに行った嬬恋です。七日は朝からよい天気で、気持ちよかったです。ぽぽの足前もだいぶ上がり、抱えて滑らなくても大丈夫でした。だいぶ楽になった気がします。ぽぽはプルークボーゲンがほぼできるようになりました。スキー場はシーズンのど真ん中だというのに、それほど混んでいませんでした。リフトやゴンドラで待つことは、ほとんどありませんでした。すいててよかったけど、なんだかさびしいなあ。スキーやスノボをする人が少なくなってるのね。このスキー場は、広いし(今シーズンから、バラギと一体になったので、関東最大級のスキー場になったとパンフに書いてあったよ。)東京から近いし、とてもいいスキー場です。夜移動の場合の、仮眠室も自由に使えて、助かりました。車の中で寝るより、平らなところで寝るほうが楽ですもの。その場合、寝袋をもっていくとよいよ。我が家は車の中で寝るつもりで持っていって、仮眠室で使用しました。落ち着いて眠れました。今シーズン、もう一回くらい行きたい気がします。
2005.01.09
コメント(1)
今日はパパとぽぽはそれぞれ会社&学童に行っています。私は通信添削の課題にばっちり取り組むため、年休をとって家にいます。学校でやってもいいんだけど、いろいろ邪魔が入ることもあり、集中して打ち込みたいので家で年休とって研修です。(年休がもったいないけど)それでお昼を食べるのが遅くなっちゃったので、どうしようかと考えながら、銀行に行く用事もあるし…とぷらぷらあるいて外に出ました。モスバーガーの前を通ったとき、「匠味アボカド山葵」という垂れ幕(?)に出会ってしまった。14時からと書いてある。今、14時ちょっと前だ。何?店舗限定?数量限定?これは今日食べなきゃ絶対食べられないぞ~そう思って店内へ。注文OK!後はもって帰って食べるばかり~♪でもオニポテとセットで1200円だった。おそるべし、「匠味アボカド山葵」受け取ってうちに帰って開けてみると~ちょっと高級なお箱入りでございます~。カードがついております~。「匠味アボカド山葵」のおいしいお召し上がり方一、本山葵をアボカドにつけて アボカドのまろやかさと本山葵のすがすがしい香りを お楽しみください。二、お肉にも本山葵をつけて お召し上がりください。 本山葵で味を引き締めたお肉と たれのうまみをお楽しみいただけます。三、本山葵をたっぷりとつけて お召し上がりください。 本山葵のすりたてのやわらかい辛みを お楽しみいただけます。とのことでした~。箱を開けると、分厚いハンバーガーがそこに…。パンをめくってみると、きれいに並んだアボカドとお肉とトマト、レタスが入っていました。そして、別の容器におろしたてと見られる本山葵が入っておりました。つけて食べると~一口ではかじることができません。目いっぱいの大口で食べました。ああ、お持ち帰りにしてよかった。うちでなら大口開けて食べても平気!ソースが滴り落ちるので、口の周りがべたべたです。ああうちで食べてよかった。お味のほうは、山葵とソースがマッチしてておいしかったです。欲をいえば、もう少しアボカドスライスが大きかったらよかったのにな。それ思うのはアボカド命の私だけ?でも、さすがモス!期待を裏切らない味でした。また食べたい~♪
2005.01.05
コメント(2)
日本史大好きな子だった私ですが、しばらく日本史から離れているせいか、年号も人物も物忘れが激しいこの頃です。そんな私なのですが、古代史ドラマと聞いたらとても見たくなりました。高校生の頃、「日出処の天子」という漫画に夢中になったので、(好きだった人いるでしょ~♪)聖徳太子や蘇我家には特に思い入れがありまする。「大化の改新」の前に「聖徳太子」というスペシャルドラマがあったんですってね。モックン主演で…。見ておけばよかった。でも今回正月だから見れたっていうこともあり、知ってても見れなかったかも。で、主演といえば、岡田准一君でしたね~。私、ジャニーズの中で一番すきなのが岡田君です。演技派だな~と思うのです。今回のドラマでもいろいろな表情、すべて素敵でした~♪内容についていえば、ちょっと蘇我入鹿(渡部篤郎)と中臣鎌足が親友だったという設定にはどうなんだろうと思いましたが、同じ学堂で学んだ仲だというのは本当らしいです。(NHKのホームページでチェックしてきたのよ。)政治の世界でこの二人の友情がもみくちゃにされていくという話が中心にすえられている感じでした。南淵請安(仲代達矢)の救済活動にひかれていくところや、中大兄皇子(小栗旬)との関係を深めていくところはもうちょっと見たい感じでした。宝皇女(高島礼子)(後の皇極天皇)の妖しい雰囲気は、呪いや祈祷を盛んに行ったという古代の女帝らしくてよかったかな。それにしても美しいわ。古代史ドラマなので、衣装やセットも時代考証を考えて作ったのでしょうね。これも素敵でした。ところどころ韓国語のせりふもあり、当時の朝鮮半島からの渡来人が活躍していた様子も描いていたと思います。古代史ドラマ第3弾もあるのかしら?とりあえず次は大河の「義経」かしら?去年の「新撰組」は結構見る気だったのに、早くにくじけた…。今回はがんばります。クラスの子どもたちと一緒に盛り上がる予定だからです。もうすぐお子さんたち、6年生になるもんで、歴史上の人物にじっくり触れさせるいい機会ですから。タッキー主演となれば見てみようかという子もいそうですから…。9日も楽しみです。
2005.01.03
コメント(0)
2005年になりました。今年もよろしくお願いいたします。昨日は年賀状が届いているのを見て、お返事書きをしたり、初詣に行ったり、のんびりと過ごしました。ぽぽとパソ友のCD-ROMのゲームに熱中したりもしました。フルーツポッチという面白いゲームがあって、それにはまった…。いつもできないことができるのがお正月ですものね~たまにはいいよね。おせち料理は今年はお重詰めになっているのを初めて買っちゃいました。一番小さいの。我が家にはちょうどよかった。作っても余らせてしまう我が家なので、よかったかも。でも毎年作ってた、栗原はるみさんのなますを作らなかったのはちょっと寂しかったかも。ゴマたっぷりの具だくさんのなますなのよ。書いていたら食べたくなってきたよ。作ってもいつもほとんど私が食べちゃうんだけどね~。今日のこれからの予定は、パパがおすしを食べたいというので食べに行くか(回転する店)買ってくるか(パック寿司)…夜は「ビートたけしの陰謀のシナリオ」という番組をみるのです。暮れに見た「こんなはずでは」もすごい内容だったけど、今日のも見なくちゃ。2005年が平和な年だといいなあ。家族が健康で、平和な毎日。それが一番ですね。
2005.01.02
コメント(0)
今日は大晦日。東京地方はまた雪が降りました。ぽぽが雪だるまを作りました。かわいいでしょ。2004年がもうすぐ終わるんですね。あっという間に1年たってしまいました。楽天の皆様には、いろいろお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。今年の初めには毎日日記を書くという無理な誓いを立てましたが、やっぱり無理でした。すいません。日記はあまり書けませんでしたが、自分としては充実した年だったなと思っています。久しぶりの高学年を受け持って、結構熱血の毎日でございました。忙しかったけれど、毎日子どもたちにパワーをもらってました。そして感動も…!!2005年も熱い一年にしたいものだと思っています。「熱い」といえば、昨日、今日「ごくせん」総集編見て燃えました~♪1月からの新シリーズも楽しみだわ~紅白も見てま~す。クラスの子どもたちの影響で、オレンジレンジがお気に入りです。ぽぽも好きらしいので、CD買っちゃおうかな!!
2004.12.31
コメント(1)
今日は朝から雪が降ってました!お昼を過ぎても、ずっと降っています。街の景色がとてもきれいです。ラーメンを食べに行ってきました。雪の日はラーメンに限る!お風呂屋さんの露天風呂にも入りたいな~!ちょっと旅行気分が味わえそうです。〈終〉
2004.12.29
コメント(0)
この土日、のんびりしてます~。やっと冬休みに入ったので、ほっとしてま~す。昨日は年賀状作りをしました。パソ友のCD-ROMから作りました。今年は「デジカメはがきさん」の新聞年賀状です。我が家の今年のニュースを載せました。トップ記事!ジャジャン!!ぽぽの小学校入学と七五三です。2番目の記事!オートキャンプにはまったこと~3番目の記事!韓国旅行!!写真もたくさん入れました。これから印刷して一言書いて出す予定。クラスの子どもたちには、終業式の記念写真を使ったはがきを作る予定。12月24日までに投函というのは、我が家では毎年無理なので、いつも冬休みに入ってから作ってます。それでも親戚や友達が関東地方に集まっているので、それほど遅く着かないのですよ。たいてい元旦に着きます。山口県の大学時代の友達が一番遠いから、彼女にはいつも遅い到着だと思うけど…許せ、友よ…皆さんはもう書いた~?ぽぽはサンタさんにウノをもらったので、父と母は毎日付き合わされています。ぽぽはもう一つもらいました。フォニックスのおもちゃです。かえるの顔の形で、アルファベットを当てたり、単語つくりをするおもちゃです。ぽぽはウノだけでいいと言っていたけど、サンタさんはあまりにも謙虚な希望だったので、おまけしてくれたようです。これもぽぽのお気に入りになりました。
2004.12.26
コメント(1)
楽天スタッフさんのページを見て、即チェンジしちゃいました。新しいテンプレート、どれも気に入ってしまいました。迷いに迷って、私は「ホーリーナイト」にしてみました。素敵でしょう?他に「スノーフレーク」「サンタ」「プレゼント」というタイプがありました。「スノーフレーク」は白と水色で淡い色合い。冬ソナファンはこれを選ぶ人が多いかも。「サンタ」はクリスマスカラーの赤、緑にサンタさんのイラスト。絵本風かな。「プレゼント」はピンク色でちょっとゴージャス?久しぶりの日記になっちゃいました。12月に入り、本当に忙しいです。師走ですから~。来週は音楽鑑賞教室、音楽の研究授業、社会科見学とめいっぱいです。成績はいつつけるんだ~という勢いの一週間になりそう…。今年も例年恒例のクリスマス・イルミネーションは取り付けました。といっても玄関周りとベランダにちょっとだけですが…。ご近所の方が楽しみにしてくださっているみたいなのです。暗くなると点くようになってます。帰宅したときに点いているのを見ると、とっても嬉しいです。あともう一つ、今日は嬉しいことがありました。10年前に父に送った10年日記。こつこつと毎日書いてくれていたのです。今77歳の父が67歳のときにあげたんだなあと思うと、時代の流れを感じます。「もう書き終わるから、次の日記帳を買ってきて」と言われていたのです。10年前、通販生活で買った日記でした。今は扱っていないみたいなので、探していたのです。そして今日ついに東急ハンズで同じものの2005~2014版を買うことができました。年内に父に手渡そうと思っています。これを書き終わると父は87歳になるはず…長生きしてね。お父さん!!
2004.12.04
コメント(1)
土曜日に学習発表会が終わりました。子どもたちはすごい集中力で劇に取り組んでくれました。おかげで大成功!!最高の状態で最後の劇ができました。エンディングではなんだか寂しくなったりもしました。もう2度と上演しないのです。でも子どもたちと私たち担任の胸には、熱いものが残っています。行事のたびに成長する子どもたち。今回の成長は、友達と演技を見合って、自分を高めていくということにつきます。上手な子がいれば、それに負けないようにがんばる。我慢しなきゃいけないところもたくさんあります。ぐっとこらえて何とかしようとする。私たち担任からの檄もとびます。気合を入れるように怒鳴ったりもしました。それでもしっかりついてきてくれる。そんな5年生の子どもたちが本当にいとおしいです。感動を共有できて本当に嬉しいです。小学校の教師をしていて本当によかった。5年生にとっては、小学校生活最後の学習発表会でした。よい思い出ができたと思います。
2004.11.22
コメント(2)
ちょっと前になりますが、11月7日にお台場で行われたキャンピングカーの展示会(ごめんなさい!イベント名は忘れてしまって)に行ってきました。豪華なキャンピングカーをたくさん見てきました。でも我が家には置く所もないし、普段使いにはどうなんだろう。値段もすごいです。やっぱり。我が家には無理ね。ぽぽは大はしゃぎでしたが…。そうした展示の中、くぎ付けになってしまったコーナーがありました。これはすごいよ。こういうのを求めてたっていう感じ!!普通の車の上にキャリアをつけて、その上に固定するテントなのです。軽でも、なんでもOK!!マジョリーナ、コロンブスというテントを見ました。キャリアの上に乗せて畳んであると、まるで荷物を入れるボックスのようです。展開したミディアムサイズのコロンブスに入ってみました。家族三人で寝てみましたが、なかなかよいです。三角形の室内は結構天井が高く、お着替えなんかもできそうです。何といっても、マットレスが敷いてあるから寝心地はよさそうです。荷物を片付けなくても寝ることができるし。それこそ、地震の時には役立ちそうだし。いいなあこれ!!値段はコロンブスのミディアムで\265,000です。うわぁ~これなら手が出るじゃないの。パパは車のローンが終わったら買うぞ~と言っています。賛成!その車載テントのページはこちらです。見て見て!!↓ジファー・ジャパンhttp://www.ziferjapan.com/
2004.11.17
コメント(1)
来週は学習発表会だというのにキャンプに来ています。富士五湖の一つ、西湖の湖畔にある、PICA西湖というキャンプ場です。いつもの通り、夜出発、朝着の行動パターンです。近くの道の駅なるさわで仮眠をとりました。朝目覚めたら、大きな富士山が目の前にあり、感激!ポポはグーグー寝ていたので、残念ながら見られませんでした。夕方、「ゆらり」という立ち寄り温泉で温まりました。寒かったから気持ちよかったです!これから、豚汁を作って食べます。
2004.11.13
コメント(2)
来週末が学習発表会です。5年生は「冒険者たち」という劇をやります。ねずみのガンバが仲間たちと冒険する話です。11月になってからのスタートで、心配だったのですが、ものすごい子どもたちのがんばりで、形になってきました。短期決戦型で、毎日劇、劇、劇ですけど、子どもたちの目が輝いています。毎日大きく成長する様子が見て取れて、毎日とても疲れるけれど、とっても幸せ!学年の先生たちとも細切れの時間を見つけながら、打ち合わせをしてがんばっています。今日は場面設定を表すためにプロジェクターを使おうか、などと相談しました。プロジェクターを使うのだったら、映画のエンディングみたいにエンドロールつけちゃおうか、などと夢は広がります。5年生にとっては、今年が最後の学習発表会です。(3年サイクルで去年は音楽会でした。来年は展覧会です。)悔いの残らないようにがんばろうねと話し合っています。
2004.11.11
コメント(1)
被災された方々のご苦労の様子が、ニュースで次々に報道されています。東京もいつ地震が起こってもおかしくないと言われていますので、他人事でないなあとつくづく思います。避難所の生活を余儀なくされている方のお話を聞いて、少しでも応援したいなあという気持ちになりました。まずは義援金をお送りしたいと思っています。今日は東京の都庁からも、救援物資が送られたようで、都民として、都の職員として、ちょっと嬉しくなりました。報道されている事を聞いて、今何が必要なのかと考えました。温かい食事がほしいという方がたくさんいらっしゃいました。冷たいご飯とペットボトルの水では、喉を通らない人もいるでしょう。寒い体育館で毛布を一人一枚しか使えないという話も聞きました。毛布が不足しているんですね。そして、赤ちゃんのいる方は哺乳瓶やミルクが必要ですね。また、部屋の中がひどいことになっているようですね。後片付けのボランティアも必要でしょうね。携帯電話のほうが、設置式の電話よりも繋がる率が高いのかなと思いました。でも充電する必要がありますね。手回し式の充電器でもあればいいのかな。テレビが見れなくてもラジオはOKみたいです。また、カーナビについているテレビは見ることができるようです。情報収集の手段も確保したいですよね。車の中で生活している人もたくさんいます。寒い夜はヒーターをつけるでしょうからガソリンをたくさん消費するでしょうね。そういったものが早く届けられ、一日も早く安心した生活に戻れるよう祈っています。今晩は雨が降っているようで、体調を崩す方がいらっしゃるようです。寒さ対策をして具合が悪くなったりしないといいなあと思います。最近キャンプにはまっている我が家ですが、キャンプ道具には被災グッズとして使えるものが実にたくさんあります。我が家のキャンプグッズは避難グッズとして使えるように、取り出しやすいところにおいておかなくちゃと思いました。
2004.10.25
コメント(1)
全401件 (401件中 1-50件目)