2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
幸・そらの保護者会が終わりましたショックでした・・・昨年は そらも幸も とてもよい先生でまったく 子どものことを心配することなく日々を過ごすことが出来ましたしかし・・・・・そらは もう 4年生だし どんな先生でも ある程度いいかな?勉強のほうは しっかり させてくれそうですところが・・・・幸の先生><非常に 個性的な方なんです初めてです・・・・あのような方にお会いしたのは・・・十数年ぶりの 低学年だそうです --;先日 幸が「今日は ふでばこを忘れたから 色鉛筆で書いたんだ^^」って言っていたんです先生いわく「忘れ物をしたのだから 少しくらい不便な思いをするのは当然でしょう」と 忘れた子には 少々制裁を加えるらしい(無視という・・・・もちろん 暴力はしませんよ)夜 寝るときに 幸に「もしかして ちょっと怖かった???」って聞いたら震えながら泣き出して>< 「怖かった・・・・・・」って忘れたことを言うことも出来なかったらしいかわいそうに><とりあえず「困ったことは 先生に言わなきゃだめよ ちゃんと聞いて下さるって言ってたよどうしても いえない場合は ママが言ってあげるから」と ホローを入れましたしかし・・・あまり ひどいようだと少し 考えなければならないかもしれません一年間 耐えられるか (私ね^^;)本当に いろいろな先生がいらっしゃるのですね驚きましたこれも 人生経験でしょうか・・・勉強のほうも 2年生から 算数が完全に最初から 習熟度別まだ 1年しか算数を学んでいないのにそんなに 差が開いているとは思えないのですが^^;怖くて いえなかったしかも 単元ごとに クラス編成をしなおすのではなく一年間ずっとってことだそうですつまり うちのこのように のんびりじっくり 後で気づくタイプの子はのんびりコースに入れられ 出来る能力をもっていても発揮できないことになってしまいます><つまり 制限されてしまうということですよね!!!!!なので 家庭で させることにしました勉強は 学校に任せて っておもってましたがそうは言ってられないですよね><(しかし するのは「チャレンジ2年生」ですよ(笑)いままで あまり 手をかけていないので一緒に がんばっていこうかな今年は 忙しい年になりそうです><
2006年04月14日
コメント(6)
![]()
久々に グランベリーモールに行ってきました3月にシネマコンプレックスの入ったオアシススクエアが オープンし 人多いよね・・・と すこし 遠ざかっていたのですが今日 ようやく行ってまいりました♪目的はCOLD STONE CREAMERY です-9度に冷やした石(コールドストーン)の上で アイスにクリームやナッツなどのトッピングを加えて 混ぜ合わせてつくるアイスやさんですアメリカで 1250店舗も展開しているお店らしいテレビでも やってたし すごい並んでるだろうなあ・・・と思っていましたが そうでもなかったです^^開店 15分くらい前から 並び始め 開店後は 回転速いです お姉さん達 テキパキと働きながら 歌のパフォーマンスも!!!!これがすごい!!子どもたちは 大喜びいやいや 驚きでした♪パフォーマンスを見るだけでも 楽しい気分になりますそうそう このお店 ワッフルボール(ワッフルコーンのお皿版?)が手作りなんですがオプションなんですよね 一個50円「オススメです どういたしますか??? シナモン味でおいしいですよ」とお姉さんに言われたのです・・・シナモン・・・子ども達・・・食べないよね^^;で 大人の分だけにしたのですがこれが めちゃおいしい!!!! シナモンの味なんてしませんおいしいです オススメです!!結局 子ども達にワッフルの部分は食べられちゃって><お食べになるときは 是非 !!! 後悔しない様に(笑)実は 開店が11時からと知らず 10時に行ってしまったのですがお店の前に 木のおもちゃを扱っている おもちゃ屋さんがあり子ども達も 私も 飽きることなく 開店を待つことが出来ましたおもちゃ屋さんも かなり 充実していて これから グランベリーに行くことが今以上に 多くなりそうです^^;その後 お昼を フードコロシアムで食べました怪しげな外観とは裏腹に 中は ゆったりとして 鶴間公園(?)の美しい景色を見ながらおしゃれな空間で 食事やお茶が楽しめますフードコートにありがちな 食べ物を買うたび お金を払うシステムではなく最後お店を出る時に まとめて支払いをするところが また ゆったりした雰囲気を作っているのでしょうかはじめは 暗いし 怪しいし ちょっと 乗り気がしなかったのですがかなり オススメなお店です料理は・・・まあ それなりでしたが そばはお店で打ってるようでした次回は そばを食べてみたいなグランベリーモールって 子どもと安心して食べるところがなかったんですよね行っても 帰りにどこかで・・・ってパターンが多かったのですがグランベリーらしいおしゃれな雰囲気と 子連れでも安心な気軽さ(お値段的にも)があり オアシススクエアが出来たことで グランベリーが また一歩進化です^^映画も ここで観たら 何倍も リフレッシュ出来そうあまり 映画は観ないけど 「今度 みんなで映画でも行こうか~」と思えるそんな 場所でした帰りに レゴショップへ しばらく くまなく 見てまわりました来週 いよいよ バットマン発売らしい(まだ だったんだ・・・)レゴ外しが 190円だった・・・安い~~♪その間 幸は モザイク作成コーナー(レゴでね^^)で たまごっちのキャラを作ってました家に帰ってからも そのまま 久々に レゴタイムず~~~~と レゴで遊んでました携帯のようなものを作って 「ポケモンレンジャー」など・・・・そら なにやら 時間をかけていたなあと思ったらかなり 精巧なものを作っていました今までは それらしかったらOKって感じだったので 驚きました♪レゴ製作も 大きくなると それなりに それっぽいものを作るようになるのですね(性格の問題だと思っていました・・・^^;)これからが たのしみですその前に・・・レゴたちを 整理しなくては・・・・~~家でもおいしいアイスが食べたい!!~~
2006年04月08日
コメント(6)
長い春休み・・・って思っていましたが あっという間に 終ってしまった春休み 最終日今日は 雨だったので家で まったりと すごしました春休み 子どもたちは パパと一緒にパン作りが楽しかったようで今日は ピザを 作りました私は 最近 村上祥子の電子レンジ30秒発酵!おうちでらくらく40分で焼きたてパンでまったくこねないパン作りばかり(しかも 直ぐできちゃうし^^;)あまり 子ども達にもさせなかったしさせてみて びっくり!!結構上手にこねるんです大きくなったんですね感慨深いものがありました^^これからは もっと一緒にいろいろ作りたいな明日からは 新学期 新しい学年のスタートですそら 幸は クラスは変わらず 先生だけ変わります今年度 校長先生が変わるので 学校がどのように変化するのかちょっと どきどきです先生も 厳しい先生じゃなきゃいいな・・・いろいろな先生がいますものね^^;鈴は クラスも先生も変わりますいままで のんびり 問題ない とってもよいクラスだったのでどんな子と一緒なんだろうちょっと 心配・・・明日からは 気合を入れて 朝ごはん 作らなきゃぁ~~~~
2006年04月05日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

![]()