海外に住もう!★Paris.Seoul.Ghana.Dubai......and World....

海外に住もう!★Paris.Seoul.Ghana.Dubai......and World....

2005.07.15
XML
テーマ: 生き方上手(711)
”贈り物”それは、心でも物でもきっと誰もがもらったことのあるプレゼント。
私の仲良くしていただいている方の大切にされていた器が壊れてしまったというご報告をお聞きして、
以前読んだエッセイを思い出しました。


私は自分の人生について少しだけ振り返る時間を持つことができました。


******************************

”使うべき贈り物・・・”



「キャッシー、家内の持ち物を整理していたら、
皿が入っている箱を見つけたんだ。
君が見て、気に入ったら持って行ってくれないか。」

それで、母は祖父の家に行きました。
箱を開けてみると、それは今まで見た中で一番精巧な陶器の皿でした。
しかし、母は嫁いできて20年間一度もそれらを見たことがなかったそうです。
父も同じでした。
祖父によれば、特別な日に使おうと、
祖母が贈り物にもらった食器セットを別の箱に保管しておいたそうです。

しかし、祖母はその食器を一度も使わずに亡くなりました。

反面、母はその食器をもらって来たその日から
毎日気をつけながら使ってます。

贈り物をもらった人は二つのうち一つを選択しなければなりません。
そのうち一つは、
”この贈り物はとても貴重なものだから簡単には使えない”
というものです。
使って割れたり、汚れることもあるからです。

もう一つは、
”この贈り物は使うようにとくれたものだから、損害も覚悟しなくちゃ”
というものです。

そして、贈り物を箱の外に出さなければ
決して使えないということを知っています。
開かれない贈り物のほうが悲劇です。

皆さんも贈り物をもらったことがあるはずです。
皆さんの箱の中に何が入っているのか、
一人一人にどんな幸せや愛、祝福をくださったのか、
何をするように生まれてきたのかをみきわけられなければなりません。

そして、
贈り物を開いて使ってみるか、
ただ保管しておくかを選択しなければなりません。
みなさんはどちらをお選びになりますか?


*******************************

人は、日々の生活の中で振り返るとき、新しく何かを始めになる時、チャンスがきているとき、悩んでいる時・・・たくさんの場面の中で生活しています。
少しでも読んでいただいた皆さんのきっかけになっていただけたら幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.15 07:50:17
[★♪元気になるエッセイ&アロマ♪★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Mami&Tink @ みいこ☆いくらさんへ みいこ☆いくらさん >おひさしぶりです!…
Mami&Tink @ papopinさんへ papopinさん >色々とお忙しい様子&充実…
みいこ☆いくら @ Re:日本に帰国!(07/09) おひさしぶりです! 相変わらずお忙しそ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mami&Tink

Mami&Tink

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: