全5件 (5件中 1-5件目)
1

パールコーム・華やぎスティック、共に、お色交換成立しました!ありがとうございます(o^-^o)♪こんにちはここのところ曇り空や雨が続いてて、気分が沈んじゃいそうですが、一昨日、そんな気分をはねのけるように、キラキラたちが届きました。まずは、『可憐なミュゼと美人なルース [選べるアージュスティックパーフェクト福袋]』ミュゼのライトアメジストを選びました。セットの新作コームの片方(写真中央)は、選んだミュゼと全く同じ配色でした。最初見た時は、違う配色のが良かった・・・と思ったけど、この配色自体は好きなので、カジュアルな服装の時に使います。(もしかしたら、初のお着替えの練習に使っちゃうかも)もう片方の新作コーム(写真左)は、ストーンがとっても小さいので、真っ黒の髪&髪の量が多い私には、ストーンが目立たなさそう。配色は、ライトローズ&ピーチかな?好きな組み合わせなので、これもカジュアルな服装の時に使おうと思います。これぐらいのストーンの大きさなら、子供にでも使えるかな?続いて、アージュコームパーフェクトフレックス [天然石:エテーシア限定セット]ピンクとパープルで悩んだあげく、パープルを購入。このセットは、セット内容の全部が天然石のお品と書いてあったので、とっても楽しみでした。メインのエテーシアは、ぶどうの実が付いたようなお上品な色のコームで、見た感じ、秋色というような感じがします。これは、洋服よりも、着物や浴衣に合わせたい雰囲気ですね。夏の終わりの花火大会まで、眠らせておこうかなぁ・・・。セットに入っていたもう一つのコームは、ブラック(濃いグレー?)パールのシックなモチーフのコームでした。悪くないし、モチーフとしてはとっても好みなのですが、私の髪は真っ黒なので、できれば、髪に映える色(着けてて解る色)の方が嬉しかったなぁ。他の方のネタバレを拝見していると、ホワイトとピンクがあるみたい。もし、お色交換してもいいよという心優しい方がいらっしゃったら、ぜひぜひお声掛けお願いいたします。もう一つは、ピンクの天然石の、チャーム付きのお花モチーフU字ピン。お花モチーフと、それ以外の部分の天然石の色合いがほとんどすべて同じなので、ちょっとメリハリに欠けるかな?。でも、カワイイですよ。あまり大げさなモチーフのへアアクセは付けたくないな・・・という時に、ちょっとしたアクセントに使おうかなと思います。子供が浴衣を着た時に、髪に着けてあげるのもいいかも。同梱の華やぎ福袋は、他の方のブログを拝見していて、ネタバレ禁止だったということを初めて知りました。(危うく、鮮明な写真載せちゃうところでした)。文章で書いてらっしゃる方が多かったので、文章だったらいいのかな?クローバーモチーフは、ブラック。チャーム付きは、ピンク。おまけは、クリスタルの大ぶりモチーフゴムでした。ジルコニア系は初めての購入だったので、キラキラ感に大満足。・・・と言いたいところなのですが、先ほども言ったように、私の髪は真っ黒。せっかくのかわいいクローバーモチーフが、全く見えないんです。どなたか、お色交換してもいいよと言ってくださる方いらっしゃいましたら、ぜひぜひお声掛けお願いいたします。(テーマで拝見した方に、お声掛けさせていただいて、お返事待ちです・・・)そして、安くなっていたので、重ね着に使おうかな?と思って、ショップオブザイヤー受賞感謝セール!普段着だって可愛く魅せる [裾レースVネックチュニック丈カットソー♪] のピンクとシルバーを購入。 (後ほど着画載せるかも?)このお品、モデルさんの着画と、商品単体で写っている画像で、カットソーの色味が違うので、どっちがホントの色だろう・・・って、手元に届くまで、かなりドキドキでした。実物は、濃いめのピンクと、少しくすんだ感じのグレー。(商品単体の画像の方の色ですね。)重ね着して裾のひらひらを見せて着ても、合わせやすい色合いだと思います。春に、あったかくなったら、インではなく、これ一枚で着ようかな。Vネックのラインに細かいレースが着いていて、かわいいですよ。そして、ワンピースのインに、ペチコートドレスの感じで着ようと思って、ショップオブザイヤー受賞感謝セール!カラータイツやレギンスに♪ [二段フリルカットソー☆]のグレージュも買いました。これも、モデルさんの着画と、商品単体の画像の色が違ったので、モデルさんの着画の色だといいな・・・と思って買ったのですが、実際は、商品単体で写っている色の方が、かなり近いです。これは、私はワンピースとして単体ではたぶん着ないと思うので、この色でも、裾の二段フリルが見えるだけならOKの色だと思いました。今回のNailyasanでのお買い物は、昨年末からのお取り置き状態だったので、気づいたら、かなりの額になってて焦りました。でも、満足できる内容だったので、結果オーライ。コームのお色交換のお声掛け、いただけるととっても嬉しいです・・・宜しくお願いいたします(o^-^o)♪
2008年01月31日
コメント(10)

こんばんはかなり久しぶりの日記です。今日から、またマイペースでブログ更新していこうと思っていますので、改めて、みなさま宜しくお願いいたします。ここのところ雨続きで、肌寒い毎日だったのですが、今朝は雨がやみ、『やっと洗濯物が干せる~』と喜んでいました。ところがお昼前・・・いつもに増して冷え込みが厳しい窓の外を見ると・・・すごい吹雪いてるよ~っ山側を見ると、山が見えないぐらい真っ白に霞んでました我が家は、確かに山手からの風でかなり冷え込みが厳しいのですが、こんなに雪が降るのは、久しぶり。子供みたいって笑われるかもしれませんが、嬉しくて、つい、カメラ片手に、あっちこっちのベランダで写真を撮ってました。そうこうしているうちに、キラキラお陽さまの光がさしてきて・・・ちょっと、写真が眩しすぎるねすみませんこんな毎日の冷え込みの中、吹雪いてる雪の中、ベランダでは、寒さに負けずたくさんの花が咲いています。 ↑昨年もたくさん咲いた、ディモルホセカのつぼみ。こんな寒さの中、次々小さなつぼみが増えてきました♪今日は、実は結婚記念日なんです(o^-^o)。『これからもヨロシクネ』のお祝いに、楽天でケーキを注文していて、晩御飯の後、家族で食べました。今回注文したのは、ず~っと前から気になっていた『お菓子の店 おうみどう』さんのふわふわチョコスポンジケーキで生チョコと生クリームを巻き込んだ【生チョコロール】です。今回、注文の際に、『結婚記念日のお祝いのケーキに購入します♪』って書いたところ、お店の方のご厚意で、こんなかわいいラッピングで届きました。(おうみどうの店長様・スタッフ様、ありがとうございました)これ、商品ページでも書かれているのですが、スポンジがとってもふわふわで、切るのが難しいんです! ナイフ入れると、押しつぶしちゃいそうでそれを、『お父さん、ケーキ入刀しよう~』と言う子供と主人が、人数分カット。一口食べると・・・スポンジ自体が、チョコの味がしっかりしていて美味しい。生クリームがあまり得意でない我が家でも大丈夫な、さっぱりしたクリーム。そして、巻かれたクリームの中から、生チョコレートがひょっこり顔を出します。 『これ、めっちゃうまいわぁ~!』と、主人も大満足。 (もちろん、家族全員大満足ですよ(o^-^o)。)半分残っていて、明日賞味期限なので(さすがに生だから、賞味期限が短い)、明日も晩ご飯の後に、楽しみに食べたいと思います。これ、絶対、チョコ大好きで、今ロールケーキにはまっている妹の旦那さんに、バレンタインのプレゼントに贈ろうと決めました。きっと喜んでくれること、間違いなし! オススメのケーキですよ♪(お店の方の話だと、1月中に売り切れちゃうこともあるそうです!!)さぁ、私も、注文急がなくっちゃ!!
2008年01月24日
コメント(16)
![]()
こんばんは今日の関西は、朝から曇り空で、お昼前ぐらいから雨が・・・明日は、娘を連れて妹の家に行って、甥っ子のお世話のお手伝いなのに、こんな天気だと、ちょっと辛いなぁ・・・。先日の日記へいただいたコメントに、まだお返事を書けていなくてごめんなさい。(いつも書き込み嬉しいです。後ほど、ゆっくり書かせていただきますね)先に、今日届いたお品のネタバレをさせていただいちゃいます先日、ブログで仲良くしていただいているminipoteさんの日記で、レッグウォーマー福袋を紹介されていて、お手頃価格で素敵だったので、私も真似っこして購入させていただきました。(勝手に真似っこしちゃって、ごめんなさい) 【16renkyu_1】【送料無料】【1000円ポッキリ】[Version2]辛い冷えにバイバイ!癒しのあたたかレッグウォーマーこちらの商品です。それでは、中身の紹介です。まずは、全体像。注文の際、「娘と分けっこしたいので、かわいい色だと嬉しいです」なんて、ちょっとリクエスト書いちゃいました一つ目は、ロング丈が色違いで、2セットです。 オレンジがかったピンクと、グリーンがかった水色の2色。透かし編みが入っていて、デザインがかわいいです。長さを測ってみたら、70cm強ありました!これだけの長さがあったら、くしゅくしゅって使えるね。でも、ピンク系は私にはかわいすぎるから、娘と一個ずつ分け分けかな。(小学2年の娘には、まだかなり長いと思うけどね)続いては、くしゅくしゅ感と透かし編みの入ったピンクのショート丈。 これ、見てるだけでとっても温かそう。「これ、私のね~っ」と、すかさず娘が自分の手元にキープしてました。写真で綺麗に色が出なかったのですが、実際はイチゴシャーベットみたいな、もっとかわいい色のピンクです。最後は、赤紫の模様編み入りショート丈。 これ、袋から出した時、既に左右の長さが3cmぐらい違ってました。ちょっと悲しかったけど、お部屋履き用にするから、まぁいいか。長さ的には娘向きなのだと思いますが、色的に私の方へ来ました(笑)。送料無料の¥1000で、こんなかわいいレッグウォーマーが4足届いて、とっても満足です。情報を教えてくれたminipoteさん、ありがとう~っこのセット以外にも、2タイプのセットがありますよ~ 【送料無料】【1000円ポッキリ】福袋!辛い冷えにバイバイ!癒しのあたたかレッグウォーマー 【送料無料】【1000円ポッキリ】[Version3]辛い冷えにバイバイ!癒しのあたたかキュートレッグウォーマー
2008年01月11日
コメント(10)

こんばんは~お正月気分もだんだん抜けてきて、そろそろお仕事始めの方々もいらっしゃる頃ですね。我が家のパパは、7日(月)から仕事始めですが、第二の仕事?と言っている、同人誌作成・イベント参加のために、今日は、パパは朝から大阪の印刷屋さんに製本にお出掛けしてました。そんなこんなで、今日は、日中は娘と二人っきり。子供は、クリスマス前に体調を崩したのと、年末年始のお出掛けで、机の上が散らかったままなのと、宿題がまだ残っていたので、「ちゃんとやりなさいよ~」とハッパかけました子供は、テレビやゲームなど、自分の好きなことの為なら一人でも平気なのですが、宿題や通信教育(チャレンジ)など、自分の気が進まないことには誰かが同じ部屋か傍にいないと、なかなかやろうとしません。なので、子供がお勉強+机のお片づけをしている間、私は久しぶりに、ベランダのお花たちのお手入れ、お世話をすることにしました。もう、ホンマ凍えるわ~という寒さの今日この頃ですが、そんな中でも、我が家のベランダや室内では、いろんな花々が咲いています。枯れかかっていた枝ものの植物も、気がつけば新芽が出てきていて、とっても嬉しい気持ちになりました。そこで、昨年に引き続き、ベランダのお花たちの一部を写真に撮ってみました。デンドロビューム エンジェルベイビー グリーン 愛(開花時期:1月~5月) これは、一昨年の娘の誕生日(11月の終わり)に、 私の母から、子供へのお誕生日プレゼントとしてもらったお花です。 もらった時は、10cmも深さがないぐらいの陶器の植木鉢だったのですが、 春・夏の暖かいお陽さまの光をたくさん浴びて、どんどん成長して、 今は小さいバケツぐらいの大きさの、プラスチックの植木鉢に植え替え、 更にぐんぐん成長中です。 クリスマス前ぐらいにつぼみがたくさんできたなぁ・・・と思っていたら、 年明けと共に次々開花。 今では、植木鉢いっぱいに満開の状態です。 (ちなみに、撮影した写真は、1本の茎に咲いてる花の数です。 こんな満開状態の茎が、7~8本有ります(*'-'*)。)二十日大根 これは、子供が種から育て始め、終業式の日に持ち帰って、 毎日育てているものです。 そろそろ食べ頃の大きさになってきたので、お雑煮に入れるか、 明後日の七草がゆに登場してもらおうと思っていますユリオプスデイジー(開花時期:11月~5月) 黄色い花が大きくて、寒い冬の中の元気な太陽のようで綺麗です。 咲いているところを撮影したかったのですが、 タイミングを逃してしまったので、これから咲きそうなつぼみを撮影。 春先に我が家で咲いた桃色タンポポの黄色い版みたいな感じのお花です。バコパ・ディフューサス‘スノーフレーク’(開花時期:5~10月) 一つのお花の大きさは、わずか1cm有るか無いかぐらいなのですが、 この小さな真っ白いお花が幾つもプランタに咲いていることで、 かわいいアクセントになっています。 雪みたいに真っ白で、小さなお花なので、グリーンの中に舞い降りた 雪の結晶みたいで、かわいらしいですよ。ビオラ・パンジー(開花時期:12月~5月) この時期、あちこちで見かけるお花、ビオラとパンジーです。 上がビオラ(パンジーに比べて小輪多花性のもの)・下がパンジーです。 今日撮影できたのは、黄色のビオラと、ワインレッドのパンジーですが、 我が家には、他に、薄紫・濃い紫のビオラ、黄色のパンジーが咲いています。 一色だけのものもありますが、微妙に色が混ざってたり、グラデーションだったり、 いろんなバリエーションがあって、綺麗ですよね。アイビーマーガレット(開花時期:12月~5月) 最初はとっても小さかった(10cmぐらいだったかな?)苗でしたが、 約一年経って、ベランダの一番端のプランタから、どんどん成長した蔓が、 反対の端まで行って、更に往復し始めています。 観葉植物のアイビーと同じ葉っぱなのですが、蔓の途中から枝分かれして、 どんどんつぼみを付けています(パッと見ただけでも20個ぐらい)。 マーガレットと同じような形の花で、淡いレモンイエローのお花。 枝分かれした部分を切って水に差しておくと、切り口から根が生えるので、 どんどん株を増やしていけます。 お友達の要望で、春前には株分け分をお嫁入りさせる予定です。これからどんどん冷え込みが強くなっていき、人恋しくなるような季節ですが、我が家のベランダでは、かわいいお花が入れ替わり立ち替わり咲いてくれるので、今年も、心はホッコリ温かく居られそうです。植物って、お世話した分だけ綺麗に咲いてくれるので、頑張り甲斐がありますね。
2008年01月05日
コメント(8)
![]()
あけましておめでとうございます昨年は、なかなか更新が思うようにできなかった私のブログですが、今年こそは、こまめにいろいろ更新していこうと思っていますので、今年もみなさん、宜しくお願いいたします。今日は、元旦。毎年、元旦の『おめでとうございます』は、我が家では、2つあります。ひとつめは、世間一般で言う『新年明けましておめでとうございます』。毎年、9時前後に主人の実家にご挨拶に行って、おせちをごちそうになって、子供が、おじいちゃん・おばあちゃんに百人一首などで遊んでもらいます。ふたつめは、『お誕生日おめでとうございます』。これは、私の実家の母です。毎年、主人の実家に午後2時ぐらいまで居させていただいて、その後、ケーキやプレゼントを持って、私の実家へ向かいます。(どちらも同じ県内で、我が家・主人の実家・私の実家がそれぞれ隣同士の市なので、 そんなに移動時間も掛かりません。)今年は、昨年夏に生まれた妹の赤ちゃんを中心に時間のペースが決まるので、(妹は赤ちゃんを、だいたい夜6時前後にお風呂に入れて、寝かせているようです。)あんまり賑やかにパーティーというのはできなかったのですが、楽天で注文していたアイスタルト+アイスケーキで、お祝いしました。今回食べたアイスタルトとアイスケーキは、こちらキャラメルと黄金色の焼き芋が隠し味♪販売開始1カ月で800個完売!大人気!魅惑のアイスタルト...大絶賛の声が続々到着!濃厚なキャラメルアイスとおいもや人気の焼き芋を使った「キャラメルアイスケーキ」元々は、実は、クリスマスプレゼント交換会の日のために購入したものでした。でも、昨年末は胃腸風邪が流行っていて、まず乳児の甥っ子ちゃんが体調を崩し、続いて、我が家の子供も、終業式の日に体調を崩し、私も食欲が無くなりふらふらに。そんな訳で、その時はケーキどころか、クリスマスプレゼント交換会もできず、クリスマスプレゼント交換会は年末のおせちのお手伝いの時にすることになり、アイスタルトとアイスケーキは、母のお誕生日のケーキになったのです。お味の方は・・・私は、その時お腹いっぱいだったので、アイスタルトの方しか食べられなくて、両方の評価が出来ないのですが、妹夫婦は、キャラメル風味の香ばしさがあるクレープアイスケーキ、母や私は、サクサクタルト生地+お芋入りアイスのアイスタルトの方が好き~と言っていました。主人と子供は、タルトはチョコソースがかかってて美味しいし、クレープアイスケーキは、キャラメルだけど甘過ぎなくて香ばしさがあるから美味しいし、どっちも美味しかった~と、ぺろっと食べて大満足でした。もちろん、『どっちが好き?』の好みはあったのですが、一緒に食べた6人全員が、『両方美味しかったね~』と、大満足でした。妹と私のセレクト、大正解~っ私たちが実家に着いたのが3時頃だったので、あまり長居できずに、すぐ帰りましたが、とっても楽しいお誕生日会をすることが出来て、とっても幸せな一日でした。お母さん、お誕生日おめでとう。この一年も、健康でいてね。無理しすぎないでね。今日からの一年が、いいこといっぱいありそうで、とっても楽しみです。
2008年01月01日
コメント(12)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
![]()