2009.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
三鷹の国立天文台のスバル解析棟の大セミナー室で行われたんですが
当然興味のあることばかりなんですが
52研究発表もあったんでみなさん超早口ですごかっったです
とくに今回小惑星「ITOKAWA」の探査機はやぶさによる地質調査の発表は驚きでした
表面がこまかい砂利で覆われて数センチのクレーターから数メーターのクレーターも観測されて
自転周期 自転軸の向きまで観測できてることに凄く驚きました
JAXAによる極秘情報も楽しかった~極秘なんで・・
そして尊敬する天文台の渡部先生の本を購入しサインを貰いました~やった~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.04 11:28:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: