nontitle それでも・・・

PR

2025年11月25日
XML
カテゴリ: テレビ番組
地元・埼玉県の主催する、就職支援の説明会に足を運ぶものの
「その年で学生?」「なんだ 君は」「早く次の人に
譲って」
けんもほろろだったという。

スタッフ「急かされる・冷たい感じの対応…」
石黒「いや、冷たくはない。自分側」
何度も同じ目に遭っているから、いまさら嘆かない・・・そんな感じか。他人に軽んじられ心中は辛いはずだが、
冷静に受け止めている態度。グッと堪える。


東京のハローワークに出向くが「30歳近い人の就職は
難しい」「求人が滅多にない」などと言われる。

「ちょっとは参考になったでしょうか」
担当者の締めの言葉に「はい」と言えず、無言・・・目を伏せ、動揺を隠せない。

「ちょっとは参考になったでしょうか」・・・なんだか、余計な問いかけに感じた。嫌味のつもりはないとわかるが、そう言われて 返答に詰まる彼の心の混乱 が、わかる気がした。

「聞いた話だと、もう諦めろって言われてるような気がして」
「ダメなんですかね。それくらいショックだったんですけど」
ハローワークに行けば何かしら光明が・可能性が見いだせると期待していたが、逆に就職支援のプロから否定的なことばかり並べられ、突き落とされた感。

島根県の
合同 企業 説明会に行く。で、ある企業の人から「一度いらっしゃい」と誘われた!

当然、 磯野さん に話す。
「お母さんを残していくことになるが、それがどうなのか」
えっ、意外なことを言うなぁ。念のための確認だったようだが。

「いい話だと思います。しかも自分で行ってきたから」
そう。磯野さんに言われたのではなく、自分で見つけた。
「(島根は)縁もゆかりもないけど」
地方に目を向けた・・・その着眼点がいい。


島根を訪ねる学生には、助成金6万円!ろ、6万円も!
浪人・休学のことは話していないので
「申し訳ない。狡いのかな」
聞かれないのに`訳あり´だと言うか言わないか・・・言い出しにくい。


<夜行バスで都合14時間の旅>
6万円で、新幹線を利用すればいいのに。そのためのお金じゃん!

就職活動~新卒であるための休学か。ウーン・・・。

地元の中小企業が集まる交流会に、先日出会った野津社長が誘ってくれた。
そこで39歳であること・12浪+休学を明かす。
それを聞いた社長たちは 当然、驚く。しかし、 これまでのような冷ややかな反応とは異なり、どこか大らか。 で、
その後の飲み会にまで誘われた!

翌日、野津社長の会社を訪問。いい展開!
理念を語る社長・・・熱い。将来性もある、良さそうな
会社ではないか!

翌日は、社会福祉法人を訪問。「まだ40歳」と歓待される。格安で、申し分ない住まいを用意してくれるという。

東京との違い ・・・自身を望まれることが嬉しい。

お母さんは、 息子が島根に移住するかもしれないことに
戸惑う。
えーっ、意外。「就職できるのなら、どこに行っても
いい」とサラッと言うのかと思いきや・・・息子、40歳手前だよ!

当然、正式な応募書類を出さねばならない。しかし、エントリーシートが書けず、磯野さんに相談。

磯野さんが話しているのに、言葉を被せちゃダメだよ。

で、できあがった自己PR文章・・・ここまで書かねばならないとは、大変だな。そりゃ、専門家の助言が必要だわ。

一次選考は、リモートによるグループ面接・・・昨今の
就職活動は、大変だな。

本社での面接。社長を含めた四人の前に座る。採用担当者が、鋭い質問を浴びせる。

内定が出た。捨てる神あれば 拾う神あり!
野津社長「一緒に育っていきましょう。頑張ってね」
嬉しい言葉をかけられる。しかし
「頑張ります。任せてください」
任せてください はないだろう!

社会福祉法人にお断りの連絡をする。(`他社に決めた´とだけ言えばいいのに、応対に困りつい`モルツウェル´の
名前を出してしまうあたり、不器用である)


磯野さんの表情が初めて、微かに和らいだ。

当然、就職が決まってそれで終わりではないわけで・・・職場に馴染み、うまくやっていかねばならないし、成果も出さねばならない。
終わったら、また次がある・・・働くとは、かくも大変なことである。

彼のことを「子
どもっぽい」うんぬん悪く言う人は多い。確かにそう思う。目端の利く人ではない。でも、幾度となく嘲笑されたり冷たくされたりしても、あれこれうまくいかなくても「もうイヤだ」と引きこもることなく、心も体も外に向かっていった。人を遠ざけなかった・行動力があった。諦めない それは本当に偉いと思った。

それと、私から見れば、デジタル機器を使いこなしているのが凄い。

磯野 さんと野津社長との出会い・・・なによりも彼にとって、幸運だった。

都心と地方・・・人に対する眼差しの違い。地方ならどこでも`懐が深い´わけではないにしても、それは感じた。
空気の違いというか・・・。
表面上は温厚だけど、内心は都心の人たちと同じなのでは?といくらか疑ったが。

大いにモルツウェルの宣伝になった。就職希望者、増加するに違いない。
磯野さんがいる昭和女子大学も。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月27日 17時50分37秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

nontitle08

nontitle08

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(952)

テレビ番組

(361)

ド ラ マ

(238)

映 画

(91)

本 ・ 漫 画

(139)

☆ 漫 画

(49)

音楽

(104)

美 術

(61)

出掛けた所

(43)

美 容

(28)

舞台公演

(6)

食の記録

(24)

掃除・片付け

(88)

(561)

◆ アニメ スキップとローファー

(11)

◆ アニメ SPY×FAMILY Season2

(2)

◆ アニメ 青のオーケストラ

(24)

◆ アニメ 江戸前エルフ

(6)

◆ アニメ 百姓貴族

(12)

◆ アニメ 百姓貴族 2nd Season

(12)

◆ アニメ 百姓貴族 3rd Season

(1)

◆ アニメ 新しい上司はど天然

(12)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと

(17)

◆ アニメ ドッグシグナル

(20)

◆ アニメ 外科医エリーゼ

(11)

◆ アニメ 百妖譜(ひゃくようふ)

(9)

◆ アニメ ラーメン赤猫

(12)

◆ アニメ 百妖譜 第2期

(11)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと Season2

(17)

◆ アニメーション

(1)

アニメ ブスに花束を。

(8)

❀ それってパクリじゃないですか?

(1)

❀ ドラマ 婚活食堂

(7)

❀ ホスト相続しちゃいました

(7)

❀ 遥かなる山の呼び声(令和5年)

(4)

❀ ドラマ のだめカンタービレ

(3)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン6(2023)

(7)

❀ ロング・ラブレター~漂流教室~

(6)

❀ 厨房のありす

(3)

❀ アストリッドとラファエル3 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル4 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル5 文書係の事件録

(5)

❀ 作りたい女と食べたい女 シーズン2

(20)

❀ ハケンの品格(2007)

(8)

❀ VRおじさんの初恋

(32)

❀ ドラマ スカイキャッスル

(14)

❀ 孤独のグルメ Season8 (19年)

(1)

❀ Shrink シュリンク―精神科医ヨワイ―

(4)

❀ それぞれの孤独のグルメ

(11)

❀ 名前をなくした女神

(5)

❀ 黒革の手帖(2004年)

(11)

❀ フリーター、家を買う。(2010年)

(12)

❀ グランメゾン東京

(4)

❀ ワカコ酒 Season8

(11)

❀ ワカコ酒 Season9

(1)

❀ バニラな毎日

(31)

↑ すこぶるアガるビル

(1)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン7(2025)

(1)

❀ 孤独のグルメ Season10

(10)

❀ しあわせは食べて寝て待て

(10)

❀ 続・続・最後から二番目の恋

(11)

❀ 韓国ドラマ クリーニングアップ

(1)

○ ブリティッシュ・ベイクオフ 3

(22)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 4

(23)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 5

(45)

◎ ソーイング・ビ― 6

(19)

◎ ソーイング・ビー7

(33)

◎ ソーイング・ビー8

(6)

♧ ヒロシの心霊キャンプ

(5)

❀ ドラマ 舟を編む

(11)

❀ イグアナの娘

(1)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: