「まもあんのバンコクライフ」 まもあん本舗Blog 

「まもあんのバンコクライフ」 まもあん本舗Blog 

カレンダー

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

プロフィール

まもあん

まもあん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.05.08
XML








まもあん本舗 まもあんのタマダー







~~最近の話題~~

4.16 トムヤム生活再開
4.17 暑い日に食べるラーメン
4.18 強い日差しの日に、うな丼と豆腐
4.19 日本食の話題ばかり
4.20  夢話
4.21  麺々々な日 
4.22  奇術的なタワー
4.23 衝撃の朝 (前)  / (後)  / 草なぎ君とぼくにあった共通点 / 食事のバラエティー度はいかなるものか
4.24 バンコク都などへの非常事態宣言、解除される  / 暑い暑いと、トムヤムに回転寿司を食す
4.25 暑さが招く炎症を改善へ 
4.26  雨の兆し
4.27 某中国料理店での愉快じゃない出来事 
4.28  気になった中国料理店
4.29  がら~ん
4.30  日の出の時間が早くなってきました


もし、冷えたビールを飲んでいて、目の前にタイ料理が並んだら・・・ (1) / (2)

定番食材から、「バナナの葉」まで・・・

朝弁当比較 ~とある日のバンコクの朝ごはん~</a>

個性ある「ダコ Daco」さんの特集に拍手!


タイ映画、邦画がイタリアのウディネの映画祭で上映

タイ関連イベント紹介ブログ「スタイリッシュ・サイアム」新装開店のお知らせ


★★★★★★★★★★★★★★★★★
回転寿司利用のポリシーと飲兵衛の夜 ~2009.5.01と5.02のバンコクライフ~ 【バンコク雑記】
★★★★★★★★★★★★★★★★★


 先週の金曜日
 この日の気温は
 最高 34-35度
 サンライズ 5:55 サンセット 18:33

 日本は平日なれど、タイは祭日なり。
 本来ならば1日のんびりのところ。
 日本からの緊急幼児のために、
 一度自宅を後に。作業場に向かうのでした。

 その後、帰宅途中にジャスコに立ち寄り、日本食在を購入。
 足りないもの、めんつゆ、七味など購入。
 お好み焼きの粉は悩むも次回に。ちょんぷーさんに食べさせたいのでスケジュール確保へ。
 豚焼き丼や、かんぴょう巻を購入。2個1パック6バーツ。それを5パック。
 店頭にあるものを買占め。う、しし。ああ、日本でかんぴょう巻きを食べたい。

 以降、自宅で過ごす。
 夕食は、野原市場で買ってきた魚の卵を味噌汁仕立てに。
 魚の卵は好きですが、40バーツでてんこもり状態。これは飽きる。
 漁港チックな味かなと思いつつ、ご飯を掻きこむ。



 翌日、 土曜日
 この日の気温は
 最低 26度 最高 34度
 サンライズ 5:55 サンセット 18:33

 自宅で朝食。
 昨晩の魚の卵味噌汁の残り。独りじゃなかなか、食べ切れない。
 作業場に立ち寄った後、 
 タニヤ通りにも立ち寄ったので、ここで昼食。
一人回転寿司、子象寿司さんにて。食べ放題で。
 ちょうどカウンター席が一人分空いていたので、思い立ったら吉日。
 周囲はほとんどタイ人さん。それも学生さんぽい人が中心。
 西洋人は2,3名か。
 ひとまず流れてくる皿を3枚ほど取り、かんぴゅうをオーダーする。
 わさびが回ってくるのが遅いので、しばし、沈黙。
 準備が整ったら食べ始める。
 15分ほどで満腹、席を立つ。
 周囲の視線を感じる。
 遅く入ってきて、早くでる。
 でも回転寿司ではそれも当たり前。
 話に中心になって、客の回転が悪いのはお店に失礼。 
 日本時代、外食は少なめの生活、もっぱら自炊中心でしたが、
 おいしいアジアン料理や焼き肉、ラーメン屋はゆきましたが、 
 一人でもふらっと入って、小腹を満たしたのが回転寿司。
 ぱっとはいって、ぱっとでる。それがポリシー。
 この感覚、タイ人さんにはピンと来ないかもしれない。

 そのあと、スクムヴィット通りへ向かい買い出し。
 牛肉薄焼き、魚、豆腐を中心に。最近は豆腐の消費量も多め。

 夕食はあるものでカンタンんこしらえつつ、
 ビールが進むとなんか足りなさを感じてきたので、
 商店街まででることに。
 ところが、とくにほしいものがない。
 ならば、乗合トラックに乗ってくるときに見かけた場所までと
 自宅方面へ向かい途中下車。
 臓ものの屋台(自転車スタイル)が出ており、
 久しぶりだねえ、と40バーツ分出来上がりを待つ。
 帰宅後それでビールをさらに進める。
 のん兵衛の夜が更けてゆく。







まもあん わーるど




「まもあん本舗」  /  タイ映画情報  /  タイ音楽情報  /  バンコク・ライブ情報  /  リンク

タイ・ニュース・ブログ 「まもあんのタイニュース」  / タイ・トレンド・ブログ  「スタイリッシュ・サイアム」  / タイ・エッセイ・ブログ  「まもあんのタイいろいろ語り」




人気ランキングで人気ブログをチェック!





にほんブログ村 海外生活ブログへ

 このブログは
「にほんブログ村」さんの にほんブログ村 海外生活ブログ に登録しています。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.08 11:30:00
コメント(4) | コメントを書く
[おいしい街、おいしいごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

知っていると便利な一覧


まもあん本舗の楽しみ方


まもあんの気になるサイトを1時保存


まもあんのお勧めを一時保存


国際だっくす同盟 メインページ


アジア:タイ


アジア:中国、香港、台湾


アジア:韓国


アジア:上記以外


アメリカ:北米


アメリカ:南米


オーストラリア(NZ含む)


アフリカ


欧州:イギリス


欧州:フランス


欧州:ドイツ


欧州:イタリア


欧州:上記以外


日本


特集です!!!


まもあん見聞録 外伝 ビュッフェ特集 


メー・アイ・サワン 気になるタイドラマ


バンコクのトリビア


日常の恐怖


バンコクの悲しい時


タイのおまけ学


「Oun Ai Rak」 気になるタイドラマ


がんばれ!新潟県中越地震の震災者の皆さん


まもあんのブログ考


まもあんのお勧め  アジアン関連


タイ発 SIAM Tシャツ特集


タイ料理 特集


タイ飲料 特集(7/17 更新)


タイお菓子 特集


タイ雑貨&インテリア 特集(04.09.09)


アジアンショップ一覧(1/18更新)


ドリアン 特集(2/19更新)


マンゴー特集(8/18更新)


マンゴスチン特集(2/20 更新)


タイ食器 特集(6/14 更新)


プロパガンダ 特集その1


プロパガンダ 特集その2


タイ音楽(9/24 更新)


タイ ファッション&小物(9/08 新設)


タイ関連書籍(タイ語) (9/24 新設)


「Mitra:ミッタラー」特集(10/02 新設)


まもあんのお勧め タイ人さんのお土産に!


安らぎのアイテム 茶香炉特集


福よ来い!来い!招き猫特集


りんちーさんのお勧め


りんちーさんが気になるショップ一覧


その1(9/22 更新)


ちょんぷーさんのお勧め


その1(10/02 更新)


まもあんが最近見た映画 その1


その2


その3


その4


その5


その6


まもあんが見たタイ映画(日本未公開)


その1~その10(8/8 更新)


まもあんのお勧め ショップ別


【 1】ギギ livingさん その1 


【 1】ギギ livingさん その2


【 1】ギギ livingさん その3


【 2】POKHARAさん ぴあすTシャツ特集


エンターテインメントでタイを知る!


日本で見れるタイ関連映画(9/30 更新)


まもあんが最近読んだ本


その1


その2 (7/27 更新)


まもあんの旅物語


第1章 初めてのタイ 1日目~2日目


第1章 初めてのタイ 3日目~4日目


第1章 初めてのタイ 5日目~7日目


第2章 添乗員ちょんぷーさん案内の旅 1


第2章 添乗員ちょんぷーさん案内の旅 2


第3章 バーンセーンへ家族旅行 1-5


第3章 バーンセーンへ家族旅行 6-10


第3章 バーンセーンへ家族旅行 11-15


第4章 コラート探訪


第5章 カンチャナブリー探訪


まもあんのお勧め映画


まもあんの気になる人


その1  有里知花さん


その2 スー・チーさん


その3 タイで健闘するアジアの歌手


ザ・グルメ・イン・バンコク


第1弾 フォアグラ


第2弾 ふかひれ


第3弾 ロブスター


第4弾 燕の巣


第5弾 わに


第6弾 あわび


第7弾 くらげ


第8弾 北京ダック


第9弾 ソフトシェル


第10弾 なまず


第11弾 豆乳


第12弾 ナンプラー


まもあん幽奇譚


ほおぐら事件


昨夜のおっそろしいこと


タイのお化け話 


雨の後の。。。


エレベーターにて


PCに向かいながら


とある深夜。。。


夜の光り


写真


身体に変調がここまでも


お寺でお坊様に相談


どこからが超能力か


愛犬に見守られて


もやっとしたもの


家族全員が感じる何か


屋根裏の怪人はいるのか?


なんだべ。未確認飛行物体?


地震雲だった・・・なのか。


親子揃って??金縛り??


光あり


友達の部屋で


”もわ・・・とすすす・・・”


あの夜、なぜにドアは開いたか


更新状況



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: