July 13, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何せ比較材料が二件しかないので語る資格も無いのだが、

6年前と比べると、景気と妊娠糖尿の有無は前にも書いたが、他にも相違点が幾つか有る。


*今回はお腹が固い。

思い付いた物を思い付いた時に食べていた前回の幸せな妊婦生活に比べて、

今回は36週で6キロちょいしか増えて居ない。

それが、まさにお腹にスイカを入れているようで固いので、前回程融通が利かず動き辛い。

固いお腹が益々上に上がって来て、今回は一寸早めに張り切ってスタンバイしている(?)胸は

ぐんぐん大きくなり重くなる。

加えて肋骨だけは動かないのでその三点に押されて胸とお腹の境目が痛い事。



因みに前回同様クラランスのオイルを毎日塗り塗りしているが、

前回あんなにうっとりしていた香りに、今回は一寸嫌悪感さえ感じる。

それでも前回効果が有った(多分これのお陰)ので使っているが、

つわりの頃使い始めたのでその香りが苦手になったのかなあ、とも思う。


*つわりが有った。

前回は玉ねぎ・にんにくの調理が一寸嫌になったくらいで、つわりは無かった。

今回は「う!」となってお手洗いに駆け込む事は無かったが、

二日酔いのような嫌ーな気分は正味一ヶ月程続いた。

香りに敏感になって、衣類の柔軟剤、シャンプー、歯磨き粉などを買い換えた。

香水も、Neige、Trish McEvoyのNo,11、
【香水】【グレ】【カボティーヌ】【10500円以上送料無料】【ラッピング無料】香水 グレ カボティーヌ オードトワレ GRES CABOTINE 100ml 、Clarins Elysium、Darphin Aromatic Beauty Body Spray



Burt's Beesのシャンプーの匂いを嗅いだらつわりが復活する感じ。変なの。


*痛い所が違う。

前回同様、妊娠初期には左右の腰骨が開いているのかメリメリと言う痛さが有った。

と言う事は骨盤がしっかり閉じていたのか?あれで?じゃなくて益々開いているだけ??

妊娠中期に入ったら体中の関節が緩んでいるのかポキポキ鳴る。これも同じ。



これは、前回は臨月までならなかったから、「え?もう生まれるの?」と一寸焦ったが、

個人差が有るらしい。

いきなり来るので歩いていてなったら一寸一人でびっくりしている人みたいになる。

前回は妊娠後期には略毎晩ふくらはぎがつって居たけれど、今回はまだ中期に一度なっただけ。


*浮腫み

確か前回の今頃はもう浮腫んで凄かったと思う。

足を押したら跡が付くくらい、靴が入らないくらいだったのが、臨月になったら上がって来て

指輪が入らなくなって顔もふっくらして居た。

太っていたのも有るけれど、浮腫みも凄かった。

凄いと自分では思ったのに、血圧も低く妊娠中毒症では無いと言われた。

今回も血圧は毎回60-90位なので、随分お医者様はそれに重きを置いて励ましてくれる。


*ブル乃助の存在

「ねえ、ブル恵ちゃん?」と相変わらずわたしの口の中に向かって話し掛けるブル乃助のお陰で

今度の子供は生まれる前からなんだかキャラが出来上がっている。

(「なあに、お兄ちゃま?」と言うのはわたしの声ですから。)

ブル恵はわたしのお腹で空手をしている事になっているし、ペール・ギュントが好きな事にもなっている。

大きなお腹のせいで一緒に床でレゴで遊んだり乱暴に遊んだり出来ないし、

食事療法のせいで一緒にミルクシェークを飲んだりクッキーを食べたりも出来ないし、

朝済ませてお昼を食べたら晩御飯の用意まで、へたるようにベッドで休憩する日も、

ブル乃助はブル恵のせいで母親と遊べないというようには考えて居ないようだ。

物心付いたら妹が居たわたしに比べ、これからの彼の環境の変化を思うと

健気と言うか、両親を共有する良い練習になると言うか、取り敢えず今の所は助かっている。


検診にもブルルの出張中仕方なく連れて行ったのだが、

「ぼくもママのお医者さんに会いたい!」と何故か張り切って居て、こっちが一寸驚いた。

その日は外から心音を聞くだけだったのだが、胎児の位置とサイズを確認して、

わたしが動き方で見当を付けて「頭が下でここが背中ですか?」と訊いたら、

その女医さんは「そう、ここが頭、これはね、お尻です。」とお答えになって、

6歳児男児ブル乃助は「お尻だってぇ~~~。」と5分くらい笑っていた。

妊娠が分かってからずっと左向きで寝ていた成果か、しっかり頭が下になっているようだ。よしよし。

今は、うつ伏せに寝て本が読みたいぞー。


*胎動と胎児の好み

ごく普通に真ん中に居たブル乃助と違い、ブル恵はわたしの右側が好きなようで、

時々背中に回ろうとしているのではないかと言う勢いで右へ押す。

「あなたのお部屋はこっちですよ。」と外から手で押したり、お尻ぺんぺんの真似をしても

どこ吹く風で、お医者様によると「お尻」の部分をぐいぐい右に押すので痛い。

ただでもお手洗いに何度も起きるのに、夜も何度もそれで目が覚める。

これは、前回と全然違うなあ。


何週になった、こうなった、あれはどうしよう?と逐一記録していた前回に比べて

時々しか妊婦日記を書いていないのも、大きな違いかな。

でも今回は本当に糖尿で参っちゃってたのよ、許してね、ブル恵、みんなで待ってるからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 14, 2011 11:20:55 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025

Free Space

free counters

Comments

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: