ふたりめしゅっさんにっき

ふたりめしゅっさんにっき

2005.06.30
XML
カテゴリ: イベント
今日は団地のママ友みんなでつぼ八の個室を貸し切って飲み会!
もともと親子7組で行こうって言ってたんだけど、
直前に2組来れなくなり最終的には5組。

予約の時間は夕方6時から。
昼過ぎから洋ちゃんも帰ってきてたので
「もじゃ子預かろうか?」って言ってくれたんだけど、
ま、疲れてるだろうし、みんなも連れてくるなら一緒だし…と
言うことでもじゃ子も連れて行った。

雨は降らなさそうだったけど、みんな何で行く気かな~?

と考えてると、幹事さんからメールが。
「○○さんとこの旦那さんが車で送迎してくれるらしいから
   中庭で待っててね~」
・・・え??送迎??( ̄Д ̄;)
いや~、せっかくのお休みなのに…
嫁たちの遊びに付き合わせてすみません…m(_ _;)m

近所の駅前のつぼ八の個室は、いわゆるカラオケルーム。
いかにもなソファーが並んでます。
子ども達はみんなソファーの上を走り回って大喜び。
カラオケの機械もいじりまくりです。壊れるぞ・・・(-_-メ)

そして料理もたくさん並んで宴会開始~(≧∇≦)/!

私はソフトドリンクだけだけど…( p_q)
でもお店のご好意で子どもたちも好きなだけ飲んでも
無料にしていただけるらしい。やった~♪
みんなカルピス飲みまくりです(笑)

で、大人たちは食べまくり。

自分ばかり食べてるわけにも行かず結構忙しい(^_^;)
カラオケは今日はなしにしましょうって事で100円ずつ出して
BGMとして子どもの好きそうな曲だけ流す事に。
ま、歌がないと子どもたちにはぴんと来ないみたいだけどね(笑)

しかし…他のママ友とは結構いろいろ飲み会やってるけど、
この団地のメンバーと飲んだのは去年の夏に中庭でやった
親睦バーベキューの時だけ。
お店で飲んだりするのは初めてで、どんな雰囲気かな~と思ってた。
・・・ら。

すっごい健康的!( ̄□ ̄;)
かなり子どもたち中心で、みんな自分の子以外の子どもたちとも
遊びながら、ご飯食べさせながら、だらだらするでもなく、
別にバカ笑いするでもなく、お行儀良く食べて飲んでる。
うーん、良いママさんたちって感じねー。

いつも参加してる飲み会では子どもの事は誰もほとんど気にせず、
誰かが泣いたら「もー、どーしたのよー」って
感じな気がする・・・(T▽T)
ま、その気楽な感じがいいんだけどさ、私としては…。

そしてだんだんみんな乗ってきて、顔も赤くなり、
声も大きくなってきた夜の8時。
「はい、では貸切の時間も終わりなので、解散しましょ~う」
「お疲れ様でした~」
・・・え??( ̄Д ̄;) !!はやっ!!

ま、そりゃ子どもたちもみんな眠くなる時間なんだけどね。
本当にすっかり解散なんだ・・・。
旦那さんもまた迎えに来てくれてるし・・・。
ホント、健康的なのね~・・・。
ま、いいけど・・・。

そして送ってもらい、みんなそれぞれのウチに
「おやすみなさ~い」と入っていき。
ウチも「ただいま~」と帰ると、
洋ちゃんもいつもの飲み会を知ってるからか、
「もう終わり?解散?はやっ!!( ̄□ ̄;)」
とビックリしてた。
でも、洋ちゃんはちょっと感心したみたい。
「やっぱ子供連れの飲み会はこうあるべきかもな~」
とか言ってた。

ま、確かにいつもの飲み会は子どもにはキツイのかもね。
特に他のおウチじゃなかなか寝れないもじゃ子には。

でもまあ、私としては消化不良な感じだったかなーー。
ううむ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.03 07:23:03
コメント(2) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: