MARINOのブログ

MARINOのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

MARINO

MARINO

Calendar

Comments

ぽい♪ @ Re:ごめんなさい(08/23) MARINOさん、こんばんは。 新しく…
ぽい♪ @ Re:欲しい物(07/30) MARINOさん、こんにちは~♪ 暑い日…
MARINO @ Re[1]:欲しい物(07/30) youcaxさん、こんばんは! 本当、お久し…
youcax @ Re:欲しい物(07/30) こんばんは☆ ご無沙汰してますm(_ _)m 欲…
MARINO @ Re[1]:欲しい物(07/30) ぽい♪さん、こんばんは! >欲しい物は…

Freepage List

Jul 16, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週、会社でお腹が痛くなった。
(普段あまりお腹が痛くなることはないのだが)

しかし過去に2回、同じ症状の腹痛があった。
これで3度目だ。(1年半位前と、去年の暮れ頃)

1回目も2回目も右下の腸の辺り。
「やばい盲腸だ

この時は薬を処方して貰い、治らなければ検査または入院と言われた。
チャンと薬を飲み治したのだった。
(どうやら盲腸ではなかったらしい)

しかしまた激痛が
同じ所が痛いなんておかしい。

そっかぁ、盲腸って急性と慢性があるって聞いたことがあるけど、きっと慢性なんだ
などと勝手に診断しながら、病院へ行くことにした

近く(徒歩3~4分)にある、1回目にお世話になった内科へ急行した
だが歩くのも困難だったので、ものすごく遠く感じた

夕方だったせいか結構混んでいた
その間、色々考えた。

もし入院したら・・・

薬で散らす?という方法があると聞いたことがあるので、こっちにしよう
と勝手に決めた。

それから、新しい社長には絶対にお見舞いに来てほしくない。
ある作戦を考えてみた

体調が悪いので長期休暇と連絡。

そしてクビにしてもらう。

う~ん、完璧
あっ、待てよ、家に来られたらバレバレかぁ~

作戦を立て直す前に呼ばれた。

症状を伝え検温。
前々回は微熱があったので盲腸の疑いもあったが、平熱で少し安心した。
次に横に寝かされ、お腹周辺を押された。
「ここ痛いですか?押して離すときは?はい、いいです。」
診察はこれで終わり。

結果、急性でも慢性でも盲腸でさえもなかった。
「たぶん腸炎でしょう。」
だった。
何だ腸炎って
だが病院嫌いな私は一刻も早く帰りたかったのと、盲腸じゃなかった嬉しさとでとっとと診察室を出ました。

帰りに薬を貰ってゴロゴロと雷の鳴る中心晴れやかにスキップ(実際は出来ない)しながら会社へと戻りました

皆様も十分健康にはお気をつけ下さいね

虫垂炎
虫垂炎のことを「盲腸」と俗に呼んでいますが、この呼び方は正式ではありません。盲腸は小腸につづく大腸の始めの部分で、その盲腸の下端(かたん)にみみずのように細長い形で突出しているのが虫垂です。その虫垂の炎症を虫垂炎といいます。

急性腸炎
急性腸炎とは、厳密には1つの病気の診断名ではなく、腸に炎症を引きおこす疾患群の総称である。すなわち、食中毒のような細菌によるものにせよ、アルコールの飲みすぎのような物理化学的な刺激によるものにせよ、腸に炎症をおこし、その結果、下痢や腹痛を生じさせる病気をまとめて急性腸炎と呼んでいる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 16, 2006 11:08:19 PM コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: