全32件 (32件中 1-32件目)
1
自分の体調や事情が重なり、しばらくお休みさせて頂きます。自分勝手で本当に申し訳ございません。俺は俺でありたいから・・・
Aug 23, 2006
コメント(1)
自分の欲しい物について書きます☆今のより少し良い車(BRABUS)条件に合う車が見つからず・・・☆プラチナかホワイトゴールドのブレスレット気に入ったデザインが見つからず・・・☆DVDプレイヤー(HDD)どれにして良いのか検討中・・・☆腕時計(Ω)夏っぽいのを探しています。☆月が観測できる天体望遠鏡欲しいけど、観測できる場所が無くて・・・☆アクア・カラーのタンクトップ探しているけど無いね。☆四角いダイヤのピアスNFLのプレイヤーがしていた。超かっこよかった!皆様も欲しい物って沢山ありますよねぇ~まだまだ欲しい物はイッパイあるけど、今日はここまで
Jul 30, 2006
コメント(5)
先週の朝、で出掛けようとしたら「クゥ~ン、クゥ~ン」とエンジンがかからないスグにバッテリーだと気が付きました。実は過去に2回もバッテリーを交換しています。バッテリー液を入れ無かった為、駄目にしてしまったのです。学習能力なさすぎバッテリーが上がっただけなら充電すれば良いのですが、こうなってしまうと交換するしか無いようです。時間が無いので家族のを借りて急いで出掛けましたしかし・・・初めての運転だったので怖かったぁ車によってワイパーやライト、エアコンやパワーウィンドウのスイッチが微妙に違うでしょハンドルの位置も違うし大きさも違うから、かなり戸惑いながらの運転となりました。しかもだったので視界も悪かったし実は車を買い替える予定(まだ見つからず)なので車検時、ケチってしまったのが裏目に・・・ヤットの思いで帰ってきて、車屋さんに新品のバッテリー代&出張費と、かえって高い出費となりました私のようにケチったりせず、点検&整備は定期的に行いましょうね
Jul 23, 2006
コメント(2)
先週、会社でお腹が痛くなった。(普段あまりお腹が痛くなることはないのだが)しかし過去に2回、同じ症状の腹痛があった。これで3度目だ。(1年半位前と、去年の暮れ頃)1回目も2回目も右下の腸の辺り。「やばい盲腸だ」この時は薬を処方して貰い、治らなければ検査または入院と言われた。「検査」とか「入院」という言葉にビビッてしまった私は、1週間禁酒しチャンと薬を飲み治したのだった。(どうやら盲腸ではなかったらしい)しかしまた激痛が同じ所が痛いなんておかしい。そっかぁ、盲腸って急性と慢性があるって聞いたことがあるけど、きっと慢性なんだなどと勝手に診断しながら、病院へ行くことにした近く(徒歩3~4分)にある、1回目にお世話になった内科へ急行しただが歩くのも困難だったので、ものすごく遠く感じた夕方だったせいか結構混んでいたその間、色々考えた。もし入院したら・・・手術は絶対に避けよう。薬で散らす?という方法があると聞いたことがあるので、こっちにしようと勝手に決めた。それから、新しい社長には絶対にお見舞いに来てほしくない。ある作戦を考えてみた体調が悪いので長期休暇と連絡。有給休暇を全て使い切り、無断欠勤。そしてクビにしてもらう。う~ん、完璧あっ、待てよ、家に来られたらバレバレかぁ~作戦を立て直す前に呼ばれた。症状を伝え検温。前々回は微熱があったので盲腸の疑いもあったが、平熱で少し安心した。次に横に寝かされ、お腹周辺を押された。「ここ痛いですか?押して離すときは?はい、いいです。」診察はこれで終わり。結果、急性でも慢性でも盲腸でさえもなかった。「たぶん腸炎でしょう。」だった。ん何だ腸炎ってだが病院嫌いな私は一刻も早く帰りたかったのと、盲腸じゃなかった嬉しさとでとっとと診察室を出ました。帰りに薬を貰ってゴロゴロと雷の鳴る中心晴れやかにスキップ(実際は出来ない)しながら会社へと戻りました皆様も十分健康にはお気をつけ下さいね虫垂炎虫垂炎のことを「盲腸」と俗に呼んでいますが、この呼び方は正式ではありません。盲腸は小腸につづく大腸の始めの部分で、その盲腸の下端(かたん)にみみずのように細長い形で突出しているのが虫垂です。その虫垂の炎症を虫垂炎といいます。急性腸炎急性腸炎とは、厳密には1つの病気の診断名ではなく、腸に炎症を引きおこす疾患群の総称である。すなわち、食中毒のような細菌によるものにせよ、アルコールの飲みすぎのような物理化学的な刺激によるものにせよ、腸に炎症をおこし、その結果、下痢や腹痛を生じさせる病気をまとめて急性腸炎と呼んでいる。
Jul 16, 2006
コメント(8)

今回の背景画は、第36回スーパーボウルのロゴマークです。アメリカ同時多発テロ事件 (September 11, 2001 Terrorist Attacks) があった翌年なので「アメリカ色」が強いデザインです。(国歌斉唱:マライア・キャリー、ハーフタイムショー:U2、他)悲しみの中、夢と勇気を与え、ペイトリオッツ(愛国者)の名前を称するチーム(New England Patriots)が奇跡的な優勝をしました。New England Patriotsこの時のハーフタイムショーで「星条旗」が登場したのを思い出しました。今日は「星条旗」のお話です。アメリカ合衆国の国旗は、「星条旗」と呼ばれています。"the Stars and Stripes" または "Star-Spangled Banner"赤は勇気を、白は真実を、青は正義をそれぞれ表しています。Stars and Stripes赤と白の13本の横縞が並び、13の等間隔の横線はイギリスから最初に独立を宣言した13州を指しています。(一番上と下が赤で、間を6本の白線が横切る形)左上は、四角に区切られた青地に、白い星50個が配置されています。左から縦に6個、5個と交互に9列、計50個配置されています。これら50の星は、合衆国を構成する50州を指しています。Betsy Ross Flag 当初、星の数は独立時の13個で、星の配置が定められていなく、円形に配されていました。州が増える都度、国旗のデザインも変更(計27回)され現在の「星条旗」になったのですね。でも星だけではなく横縞の本数も増やしたけど、見え難くなってしまったので13本に戻したそうです。って何か最後テキトーだな最後まで読んでくれてアリガトぅ~
Jul 9, 2006
コメント(6)

私は背景画をよく変更します。NFLというというアメリカのプロフットボールで「Miami Dolphins」というチームのファンです。今日はその「NFL」について語しまぁ~す。(短くまとめたつもりだけど・・・)NFLは1920年に車のショー・ルームでそのスタートを切り、様々なチームワークのもと、今やアメリカで最も人気のあるスポーツへと発展しました。1920年8月20日、4つのプロ・チームの代表者たちがオハイオ州カントンで会合を持ち、APFA(American Professional Football Association)を発足しました。そしてその2年後、APFAは正式にNFL(National Football League)と改名されました。第二次世界大戦後の1946年には、新リーグのAAFC(All American Football Conference)が名乗りを上げましたが、2つのリーグの競合によって、ともに観客動員数の減少を招き、結局1949年にはNFLがAAFCを吸収する形で合併が実行されました。フットボールが興行的に成功すると見るや、時の石油富豪である※ラマー・ハントを中心にAFL(American Football League)が1959に結成されました。1960年にシーズンをスタートさせたAFLは大方の予想を裏切り、着実に人気を勝ち取っていきました。興行面では両リーグとも成功を収めました。しかし一方では、NFLの独占禁止を巡って両リーグ間で法廷闘争にまで達し、長期間の戦いを演じてしまいました。NFLとの間で選手の争奪戦が激しくなるに従い、両リーグは共存の道を探り始め合併することに合意しました。1966年になって、合併を前提にした和解が成立し、その移行期間である1967年1月15日に、後にスーパーボウルと呼ばれるようになる、「AFL-NFLワールド・チャンピオンシップ・ゲーム」がNFLとAFLのチャンピオンの間で争われることになりました。 (1960 - 1969)その後の1969年に、正式な両リーグの合併が成立し、NFLという組織の中にNFCとAFCがあるという、現体制の基本が形づくられました。当初26チームで組織されたNFLは、現在全米プロスポーツ最大の32チームとなりました。AFC、NFCともに東地区、南地区、北地区、西地区からなり、各4チームの計16チーム構成されています。AFCとNFCを制した2つのチームがアメリカNO.1を目指して戦う、フットボールファンを熱狂させるスーパーボウルとういわけです。 (1970 - Pres)※Super Bowl(スーパーボウル)という名前は第3回大会から正式に使われるようになった。AFL創始者でもあり、現在もチーフスのオーナーであるラマー・ハントが、娘がスーパーボールで遊んでいるのを見てこの名をひらめいた。ってこんな話し、誰も読まないかぁ
Jul 2, 2006
コメント(4)
先週末、会社周辺の雑草取りをしました。雑草といっても色々な種類があり(名前とかは知らないけど)簡単に引き抜ける草から『これって木かぁ?』と思わせるような強敵まで様々でした懐かし~い草の香りを楽しみながらの作業でしたが、更なる強敵出現そう虫達です子供の頃はカブトムシやクワガタを飼っていたので怖くなかったけど・・・大人になってからは虫と触れ合う機会が無く、大の苦手となってしまいました遭遇した虫君達を紹介します。・ミミズ君・ハサミムシ君・ダンゴ虫君・何か毛虫みたいな?毛虫君彼らは私の突然の訪問を拒んだらしく、どんどん逃げて行ってくれました。おかげさまで作業し易くなったのですが、それでも何匹かいたので怖かったぁ~一人での作業だったので私が「ぎゃ~ギャ~」と奇声を発していたのは誰にも聞こえていなかったとは思いますが・・・情けない俺でした~虫君たちへ~君たちの隠れ家を荒らしてしまってゴメンねm(_ _)m
Jun 25, 2006
コメント(8)
今日はクロアチア戦サッカーに興味ない人も、皆で応援しましょう~youcaxさんからのバトン!『ルール』●廻してくれた人から貰った『お題』を【 】の中に入れて答える事。 ●また、廻す時、その人に指定する事。今回のお題は【香水】■最近【香水】について思うこと。新しい香水はチェックしているが、最近気に入った自分の香りが無い■この【香水】には感動~。亡くなった伯父から頂いた「Royal Copenhagen」私の香りではないけど・・・■【香水】の好きなところファーストノート、ミドルノート、ラストノートと香りが変化し、最後まで楽しめるところ ■こんな【香水】は嫌いだ 他人を不快にさせる香り、またはつけ方。香水、飲んじゃったっていう位つけている人。せっかくの良い香りが台無しですよぉ~■この世に【香水】がなかったら?たぶん、アロマオイルとかを工夫してうまく利用します■バトンを廻したい人5人&それぞれへの指定。以上、今回もアンカーです
Jun 18, 2006
コメント(8)
最近、ほとんどバトンでしか更新していない・・・天気も悪いし気分ものらないので、スッゴクありがたいけどそれじゃぁ~いってみようお題は漢字バトンでぇ~い■まわしてくれた人のイメージを漢字一文字で。回してくれたというか、youcaxさんから頂いちゃいました『爽』です■自分を漢字一文字に例えると?『紅』かなぁ■あなたの好きな漢字一文字は?『愛』でしょうか■今年を漢字一文字で表すと?『闘』です。会社で闘うって意味です■来年はどんな年にしたいですか? 漢字一文字で表して下さい。『和』です平和とか、和むとか■次にバトンを回す人10人とその人たちのイメージを 漢字一文字で『無』・・・そのままですぅ~ゴメンナサイ、またアンカーで
Jun 11, 2006
コメント(4)
最近、バトンばかりで・・・でも楽しいのでやりますっ『どっちが好きバトン』1.黒or白う~ん・・・白。2.夏or冬冬も嫌いじゃないけどやっぱ夏!3.甘党or辛党好きだけど、辛党かなぁ。4.綺麗or可愛い・・・じゃあカッコイイで5.ベッドor敷布団ベッド(おじいちゃんの家に泊まると、敷布団だった!懐かしい~!)6.和食or洋食洋食フレンチorイタリアン7.ロングorショート髪かなぁ?今はショート、女性はロングで。8.チョコorバニラチョコ!9.走るor泳ぐ短距離ならどちらでもOKだけど・・・走ります10.数学or国語数学。11.犬or猫ネコ12.夢or現実夢でしょっ13.日本or外国外国だネ14.はしorフォーク食事によるけどかな。15.楽器or合唱楽器&ヴォーカルだったらだけど・・・合唱はツマラナイので楽器で16.ふわふわorさらさらこれは髪の毛?それともイメージ?じゃあ・・・さらさらで!17.また普通に答えてしまった・・・
Jun 10, 2006
コメント(2)

youcaxさんからのバトン 第三段です 携帯1.使っている機種FOMA SH902i2.メアドの意味ブログのHNと同じ+好きな数字をミックス3.着信音She Bangs by Ricky Martin(着うた)4.メール着信音Set You Free by N-Trance5.待ち受け6.自分の携帯で入力して最初に出てくる変換候補の上位5候補を挙げよ。 お題は「自分のHN」MARINO(マリーノ)だから「まりいの」で!ま:待った、マジ、毎日、また今度、待ち合わせり:両方、料理、了解、リッチ、リクエストい:いいじゃん、行こうね、行きます、意味、色の:ノリノリ、飲んで、後ほど、乗って、ノー7.上に上げられた各文字の5候補からそれぞれ1つずつを選び文章を作りなさい。『待ち合わせ、了解、行こうね、後ほど』なんとかセーフかなぁ8.9.最近バトンが楽しくって
Jun 4, 2006
コメント(4)
youcaxさんからのバトン第二段だよぉ~『結婚』1.結婚したい?いつかはネっ2.何歳で結婚したい?う~ん理想は10代だったけど3.結婚相手に求めるものは?音楽を楽しめれば4.子供は何人ぐらい欲しい?ベイビーは二人くらい欲しいなぁ男の子と女の子5.相手の浮気が発覚!どうする?恋愛中でもなかったからなぁたぶん離婚します6.夫婦円満の秘訣は何だと思う?お互いを尊敬する。7.結婚したら仕事やめる?8.結婚生活に求めるものは?(1)あまり会わないこと新鮮さをキープ(2)家にいない週3は外食、休日は外出(仲良く一緒に!)(3)笑顔を絶やさない楽しく毎日を過ごしたい(何かあれば悩まずに↓)(4)納得できないことはとことん話し合う理解できなければ一緒に暮らせない9.新婚旅行はどこ行きたい?MIAMIとSICILIA10.次に結婚について聞きたい5人は?アンカーですっ第三弾の『携帯』お楽しみに
Jun 3, 2006
コメント(2)
youcaxさんからのバトン恋愛1.私には恋の勝利方程式がある NO恋愛に「勝ち・負け・方程式」理屈など必要ないと思う2.愛する人と愛される人、恋の勝者はどっち? 3.落としにかかられていると分かっていても猛アタックを受けるのは悪くない いい気分ではない4.毎日メールをくれていた異性の友達から突然連絡がなくなった。気にかかる? あまりならないかなぁ。きっとが送れない理由があると思うので5.お世辞と分かっていても褒められるのはうれしい もちろんポジティブだからぁ6.手相占いができるとドキッとするしないかなぁ?信じないしぃ7.男性がUFOキャッチャーでぬいぐるみをとってあげるのはポイントが高いそれって普通じゃんでも女性だったら高いかなぁ8.いじってくる人は少し気になる「いじってくる」っていっぱい意味があるし・・・(1)気にならない(2)サワルナ~(3)ヒキダシ、いっぱいイッパイ9.気があるのが見え見えでも、全然アリだ 『ナシ』かなぁ10.プレゼントはサプライズより事前に何が欲しいか聞いてくれるほうがいい その方が楽だけど察知しなきゃね11.異性から1対1の食事に誘われたら、気があると思う 思わない食事だから12.車をとばす男はポイントが高い彼女とか乗せている場合、安全運転だよぉとばすなら一人の時13.なりゆきで付き合うよりも、きちんと告白したい/されたい?なりゆきで付き合うってこと俺は出来ないけどハッキリしてから付き合います14.:一発芸がある人はポイントが高い全然15.女の人をみてドキッとする瞬間/男の人をみてドキッとする瞬間 これって、マジで答えるの?(1)香りを感じた瞬間髪(シャンプー&リンス&トリートメント)メイク(ファンデーション・リップ&グロス・チーク)パフューム(ほんのり系、さわやか系)その女性の本当の体臭(2)優しさを感じた瞬間普段の行動で判断出来る(3)言葉何気ない会話の中でも、本音はでるから・・・ドキドキやっぱりバトンは楽しいね恋愛したいよ~
Jun 2, 2006
コメント(6)
何か「バトン」って初めてなんだけど、楽しそうだねぇyoucaxさんから回ってきました1.ブログをはじめたきっかけは?う~ん・・・これって、まじめに答えていいのかな?一緒に暮らしていたハニーが天国へ逝ってしまったから2.パソコンのそばにはなにがある?これも普通に。ステレオ、プリンター、スキャナー、ハニーの写真とプロフ写真のマスコットなどなど。3.今はまってることは?ディーラー&中古車巡り筋トレヤフオク・その他、フリマ等4.座右の銘を「愛とは決して後悔しないこと」5.大金持ってたらなにする?まず「Miami Dolphins」のオーナーになり「Pro Player Stadium」を「Mamoru'S Stadium」に改名!そして毎日「Miami Beach」でだっ6.今イチバン会いたい有名人は?いっぱいいるけど・・・日本人なら村上隆氏。7.今行きたい場所は?Italy Sicilia8.生まれ変わったら、何になりたい?イルカ(これはサメ)9.今、何が食べたい?今モスの「スパイシー・モス・チーズ」10.あなたにとってのプライスレスは?想い出11.次に回す方々最後に一番キツイの、きましたよぉ~勝手いってごめんなさいぽい♪さん、お願いできますかこんなカンジで良いの正直に答えちゃったあまり寝ていないので、おやすみなさい
May 30, 2006
コメント(6)

皆様、お元気ですか?今週はズット忙しく、48時間ぶりに帰ってきました~たぶん今日は一日だと思い、とりあえず・・・さっき起きたんだけどたねあ~半日損したもう夕方だし・・・今週は出費が多かったなーオイル交換、洗車用ホース(先週壊れた)、自動車税・・・(関係ばかりだなぁ)でも嬉しい出費もあったんだデユポンのライター(1997年度限定テアトロ)ついに購入7~8年前位、このライターに一目惚れした俺は購入を決意だが2.500個の限定品ということもあって、かなり探したが見つからず断念新品の購入をあきらめていた2~3年前、あるオークションで中古品を見つける(値段は確かに4分の1位だったが、状態がイマイチ)一週間考えたがあきらめたいつかきっと出逢える日を夢見てそしてついにその日がやってきたあるオークションを何気なく見ていると★あった~!!★そうですとうとう出逢ったのです値段も定価の半額、しかも保存状態が良く、写真で見たカンジだとかなりの美品でした。すぐに入札しようとしていると、もう一人の自分が「とりあえず今は頭を冷やせ。一日たっても考えが変わらなければ買いなさい」と・・・確かにオークションって相手が分からないし、出品情報や評価などで判断するしかないからなぁだが翌日、スグに入札、そして落札しましたあとは取引相手を信用するしかない。そして数日後・・・感激です本当にキレイでした※自分が本当に欲しいと思うものは、絶対にあきらめない事です。いつの日か出逢える時まで・・・しかし、これでまたは出来そうもないな『デユポン 1997年度限定テアトロテアトロという名の、もう一つの芸術。コメディア・デル・アルテ(16-17世紀イタリア仮面劇)から生まれた「アルルカンのマント」は、ミステリー、陰謀、そしてハッピーエンドを象徴しています。緞帳が上がると二つの仮面が現れ、一つは笑い、一つは泣いています。劇場への賛美から生まれた「テアトロ」は、ベルベットの深紅、奈落の闇を連想させる黒のラッカーに、仮面とリラの花々、緞帳のドレーブが24Kゴールドプレートで装飾されています。ボディ中央にはアルルカンの仮面がカットされています。世界限定:2,500個 発売:1998年10月』
May 28, 2006
コメント(6)
先日、生命保険を解約しました。保険料が上がってしまうという理由です。別の保険に入ろうと知人にお願いして、月々の支払いを今までと同じ位、死亡保障は少なく。(独身だし子供もいないから)ただ病気とかケガが怖いので、がん・成人病・入院の保障をアップして、いい保険に入りました。さて、新しい保険に切り替わる間、何かあっては意味がない。そこで教わったのがの引き落としだったので、今までの保険料の引き落とされる分のみ口座をストップする。そうすれば最低1ヶ月間は保障が残るし、翌月から引き落しもなくなると。という方法ですこうして後は解約の手続きを済ませるだけだったのですが・・・スッカリ解約の手続きを忘れていました約1ヵ月後、家に帰ると生保の担当者からがありましたとの事。「こういう内容の保険で、こうすれば月々の支払いはこの程度になり・・・」と話したそうです。お・お・俺の、こ・こ・個人情報は?別に知られてマズイ保険ではないし、解約も忘れていた訳だし・・・まっいいやと思ったんだけど。でもたとえ身内でも、保険内容なんか話すべきではないよねぇ翌日をしてに来てもらい、無事解約しました。もちろん、この担当者以外の方にねって何を書いているんだ俺
May 21, 2006
コメント(4)
帰って来ると化粧室のドアの隙間から、何匹か脱走していた。「急がねば!」脱走組を全て退治して、化粧室へ。しかし想像以上だった・・・十数匹のヤツらが動き回っているマジ気持ち悪くなって吐きそうになった。だがここである事に気がつく。羽があるのにあまり飛ばない・動きが遅い・洗面台の水滴に羽がくっついてジタバタしている。そう!怖くないまた地味に「プチプチ攻撃」で撃破し、早速買ってきた殺虫剤のノズルを隙間へ。フ~っ戦いは終わった・・・と思った次の瞬間、次から次へと出てきた!これはお手上げだどうする瞬間的にひらめいた「ガムテープでふさごう」作業を終えて再び撃破したが、気になったのでネットで調べた。するとヤツらはシロアリだったのです。『ヤマトシロアリ Reticulitermes speratus 有翅虫(はねのある虫)の体長は4.5~7.5mmで,頭部は黒褐色,体は黄色。女王は大きく,約15mm。常に湿った木材の中で生活します。被害は木材の湿気が高くなる梅雨時に激しくなります。台所の流し,床下,風呂場,植木棚などに多く住みつきます。ハチのような特別の巣は作らず,シロアリが木材を食べた場所が巣となります。有翅虫が群れて飛ぶ光景は,4月から5月にかけて多くみられます。明かりに集まる習性はありません。日本に広く分布します。』翌日、色々調べて業者に連絡し「プチプチ」ではなく、本格的に退治してもらいました。発見が早かったので、被害は最小限でしたが・・・出費は「最大限」でした完
May 14, 2006
コメント(4)
先週、化粧室に羽アリがいました。体はアリより少し細身でやや長く、羽根が生えています。普通のアリなら逃がすのですが、チョット気持ち悪かったのでプチッとたぶん外から飛んできたのだと思い、そのままシャワーを浴びました「あぁ~気持ち良かった」出てくると、さっき「プチ」っとしたはずなのに又ヤツです。「あれぇ?」と不思議に思い、とりあえずバスローブをはおり再びプチッと。「窓も閉まっているし、どこから来るんだろう?」と不思議がっている間に又飛んできた。(きっとこの中にいる)そう確信した私は、そのままの状態で待っていた。すると・・・化粧室とバスルームの僅かな隙間から「ヤツ」す出現したのだ。ここだ~っプチ・プチ・プチ・プチ・・・ダメだ、きりがない・・・もうプチ・プチ攻撃では無理だ、殺虫剤攻撃にしよう!早速、服を着てホームセンターへところがどれを買って良いのか分からず、適当に「ヤツ」の絵が書いているのを何本か購入し帰った。殺虫剤に「シロアリ」の文字があったが「シロアリはいないけどまぁいっかぁ~」と・・・この時点では事の重大さに気が付いていなかった。つづく・・・
May 14, 2006
コメント(2)
MARINOが誕生した日でした今日は酔いました・・・ギブアップ寝ます
May 11, 2006
コメント(4)
皆様GWはいかがお過ごしでしたか?MARINOですやぁっと今週お休みできそうなので、久しぶりの登場です田舎とか故郷とかって憧れます。GWとか夏・冬休みって帰郷しますよねそれはそれで大変なんだろうけど・・・私と両親も(離婚していますけど)東京なので(国○と浅○)いっつもこの辺ですせっかくの休みなので、チョット(これってバイク?)で行こうと思ったら、免許が無い事に気が付いて昔は夜だけ免許無しでも乗れたのに(ウソですよ~)とりあえず、バイクだけピカピカにしてからで出掛けます
May 8, 2006
コメント(2)
最近忙しくて、日記も久しぶり忙しくても書いている人がいるのに・・・言い訳だねでも先日、酔っていた時に日記を書き込んでしまった翌日会社で(ネ)チェックしたら意味不明でスグ削除しました。読まれた方、ごめんなさいねでもたった1日だけだったので・・・ある意味、貴重だったかなぁ内容は「海に行きたい」だったんだけど。結局にも行けず・・・今日からGWですねぇ~皆様、エンジョイして来て下さいねぇ~私は仕事、ガンバリます
Apr 29, 2006
コメント(2)
勝手にH系な広告が載っています。以前にもあったので削除しましたが・・・せっかく載せてくれたのだから勝手に削除は・・・と思い、まだ削除していませんチョッとイメージも悪いので・・・ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
Apr 23, 2006
コメント(5)
携帯、変えましたすっとSHだったので、SH902iのグラスホワイトにしました。SH901iSか、SH702iDか迷ったんだけど・・・画素数ならSH901iS(316万画素)かなぁ。少し大きめだけど、デザインもカッコ良い。デザイン重視ならSH702iDのほうがオシャレだね。シンプルだしコンパクト。しばらく悩んでたんだけど、全くノーマークだったSH902iを見て画素数(316万画素)もデザインも気に入っちゃいましたただ電池の消耗が早い気がするけど・・・音楽も聴けるそうなので、いろいろ試してみます
Apr 23, 2006
コメント(2)
会社のPC(不特定多数が使用)でウィルス検査をしたら16しかし、さがさすがウィルスソフトですね。感染はしませんでした。あたりまえだけどでもここからだよね、大変なのは検出はされたけど、駆除はされていないので・・・(駆除されたのはたった3だけ)手動で削除なの「感染」じゃないので「復元」で解決ですセキュリティーホールがなければ奴らは何も出来ないってことで「Windows Update」だけは必ず行いましょう
Apr 21, 2006
コメント(2)
朝、会社に「○○さんいますか?」と入ったばかりの従業員(休み)に電話があったそうです。同じような電話が何度かあったらしく・・・夕方、ある従業員が電話で困っている様子でした昼間の出来事(電話)を聞いていたので「カ・ワ・レ」と合図しかし電話に出た途端、「ん~っぐぅおらぁ~~なめどんのぐゎ~~」と訳の解らない言葉で脅されました(その後はご想像に・・・)まぁでも今日は良い一日でした。ウィルスを除いては・・・(はじめての、つ・づ・くっ♪)
Apr 20, 2006
コメント(2)
今日も相変わらず、忙しい一日でした。プリンターの設定とLANの配線(俺はメカニックか)エアコンの清掃とお風呂の排水詰り(俺は業者か)午後は企業と銀行って・・・(って俺は何でも屋か~)・・・ごめん、今日は愚痴っているなぁ・・・専務のお言葉「何でも出来るスーパーマンになれ」このお言葉を守り(その専務はもういませんが)がんばっています。でも「スーパーマン」はやっぱ無理
Apr 18, 2006
コメント(2)
今日職場で「胃痙攣」が・・・4月になったので従業員が増え、PCの給料計算(自作)が、とんでもない事に・・・セルが増えすぎて計算式がメチャクチャ「ロータス」愛用だったので、今更「エクセル」ってのも大変だし・・・3時間以上もかかり、作り終えたころにはお腹ペコペコこの時点で異変に気が付けば・・・お弁当を食べ始め、食べ終わる頃には激痛が最近PC、フリーズしやすいのに俺もしちゃいましたしかも1時間も・・・
Apr 17, 2006
コメント(0)
「日記記入日率44%」と低いのでとりあえず書きますが・・・体調ワルッって事で、少し早いけど今日はこのへんで
Apr 16, 2006
コメント(0)
ごぶさたでした、マリーノです。皆様、普段香水は使用されていますか?私は季節に合わせて「春夏用」と「秋冬用」と使い分けています。昔はこだわっていたせいか、季節ごとに4種類(定番)その日の気分で3種類(遊び)と使い分けていました。今はグッチの「エンヴィー」とパコの「プールオム」です。(秋冬です)これからの季節が結構テキトーなのですが・・・この季節、さわやかな香りが良いとは思うけど・・・(この季節の定番が無い・・・)誰か「さわやか」な香りのオススメがあったら教えてね!マリーノのオススメ(秋冬だょ!)仕事☆プライベート★☆★グッチ:エンヴィー☆★パコ:プールオム☆★シャネル:プールムッシュウ★シャネル:エゴイスト★ジバンシー:キセルジュ☆★エルメス:エキパージュ●×シークレット(あまり教えたくない)
Apr 15, 2006
コメント(0)
実は「雨男」なんです科学的根拠は何も無いのですが・・・特に洗車した翌日は、高確率で雨ですかなりキツカッタのは、ワックスの途中で降ってきた時。普通、乾いてから拭き取りますよねぇ。(半乾きでもキツイのに)そこに湿気どころか「雨」ですから!もっとヒドイのは・・・10年位前の春にデートの約束をし、その当日なんと「雪」になった時です。じゃあ「雪男」でもいいかぁ・・・・・・っていうことで「悪天候男」に改名します。まったね~
Apr 11, 2006
コメント(0)
こんにちは、マリーノです。今日は天気が良かったのでを洗いました。っが何故か黒い・・がボンネットやドアに付着しまくっていた。たぶんどこかに路駐していて、その近くでペンキ塗りしていたのが跳ねたのか?早速リムーバーとコットンでセコセコとペンキ落しこれが以外に広範囲で、この作業だけで50分位かかってしまった。やっとの思いで落とし(まだ微妙に残っているが)洗車。洗車を終え拭き取った後、なんとさっきリムーバーで擦った所が傷だらけやっと終わったと思ったのに・・・今度はその傷をコンパンドで磨いて完成と思いきや、運転席側のドアから後部にかけて長い傷が。これは明らかにイタズラだだがコンパンドはエライ!!これらの傷を全て消し去ってくれたのだ!皆様、くれぐれも路駐には注意しましょう。コンパンド大活躍の日でした。
Apr 9, 2006
コメント(0)
はじめまして、マリーノです。今日が初日記です。よろしくネ!今日は午前中、健康診断に行ってきました。昨日はお酒も飲めなくて・・・何も異常は無さそうなので、ホッとしています。(結果はまだだけど・・・)さて、これからワインで乾杯です。おつまみは、ポーク・ビーンズをこれから作ります。それじゃ、まったにゃ~
Apr 8, 2006
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


