まりうめ

まりうめ

PR

Favorite Blog

刹那と永遠 - Moment… hakapyonさん
~power of love~ ブロックスさん
ねこにまたたび げじねこさん
DEPARTURE mattarinnkoさん
ゆっくりのんびり楽… yoshipipi576さん

Profile

mami12145476

mami12145476

Calendar

Comments

mami12145476 @ Re[1]:井上芳雄 ディズニー コンサート(02/18) lunaさん >ご無沙汰しております。 >BS…
luna@ Re:井上芳雄 ディズニー コンサート(02/18) ご無沙汰しております。 BSで放送があって…
mami12145476 @ Re[1]:モーツァルト 2回目(12/07) lunaさん >市は出てました?如何でした?…
luna@ Re:モーツァルト 2回目(12/07) 市は出てました?如何でした?
mami12145476 @ Re:そこをなんとか(07/03) lunaさんへ >8月から敏腕弁護士役とか …

Keyword Search

▼キーワード検索

June 4, 2005
XML
カテゴリ: 漫画
日記にコメントを書いてくださった


ライジングにあった言葉。

"役の演じ方には二つある。
役を自分に引き寄せる方法、これは個性の強いスター俳優に多い。
もうひとつ、役に近づいていく方法。
豊かな演技力をもった名優に多い。

中略

演技力のない個性は いくら強烈でも、

何を演っても同じにしか見えない"

私にとってとても印象深いセリフでした。

最近、よく目にするのは
木村拓哉さんは 何をやっても 同じだと。。。
(ちなみに、私は木村さんは 嫌いではなく、むしろ好きなほうです)
木村さんは美形で、個性もある。スターである。
個性が強すぎてしまうから、
木村さんがかっこいい姿を見たい女性が多いから
同じような作品になったりしてしまうのだろうか?
それは あるいみ宿命かもしれないなぁ~なんて思うことがあります。

昔 トップガンをみて トムクルーズのかっこよさに

それから トムクルーズの映画は欠かさず見ていた頃があります。
かっこいいトムが見たくて。
ストーリーは同じでも、そういうトムが見たい自分がいました。
それが「7月4日に生まれて」という映画を見たときに
若かった私は、かっこよくないトムに幻滅しちゃったんです。


スターというのは、いつか 自分の殻を 自分で割らないと
飛べないのかもしれないなぁ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 4, 2005 10:29:13 PM
コメント(2) | コメントを書く
[漫画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: