刻印屋のつれづれ日記

刻印屋のつれづれ日記

PR

プロフィール

刻印屋

刻印屋

カレンダー

お気に入りブログ

墨田の板金屋社長の… 浜野社長さん
森川明子の4丁目町… アッコマンさん
下町仕出し弁当屋 … 下町弁当屋三代目さん
ちょっとした話 いっちゃん2005さん
2012年09月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年もシカゴにやってきた。

2年に1度の世界の工作機械メーカーやツールメーカーが集合する、IMTSに出展するためである。

今年は、10日(月)から15日(土)の6日間、いつものMCCORMICK PLACEにて開催される。


IMTSへは、2000年から毎回市場調査で見に来ていたが、前回(2010年9月)に初めて出展者として参加した。

もちろん、弊社のMarkinBOXのPRである。

香港から、成田、シアトル経由で約26時間、まだまだ夏の気配が残るシカゴに到着。

香港の喧騒に慣れてしまったせいか、シカゴの街並みは、日曜日ということもあり、あまりにも静かで、少し物寂しさを感じた。

それでも、今日はシカゴベアーズの試合があるらしく、スタジアム周辺は、ベアーズのジャージーをきた大勢の老若男女が、まだ午前中だというのにスタジアム目指し闊歩していた。

ベアーズのユニフォームを横目で見ながら、展示会のセッティングのためMCCORMICK PLACEに来ると、いつもの見慣れたIMTSのロゴを発見、ついに今年も来たか、というちょっとした昂揚を感じる。



アメリカだけでなく、ヨーロッパの刻印メーカーも出展し、まさに、世界の刻印メーカーが勢ぞろいするのだから、IMTSは重要なPR場となる。

この中で小さい1画ながらも、MarkinBOXが世界を相手に戦うと思うと、ゾクゾクするのは言うまでもないであろう。

明日から熱い6日間が始まるのである。

▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!

▼楽天から~個人向け、名入れ専門店~MarkinShopのご紹介
MarkinShop



刻印・刻印機 のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
刻印 刻印機 ショールーム工場2


▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
【刻印 刻印機】 MarkinBOX

▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
【刻印 刻印機】 打刻方法図解









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月10日 14時00分11秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: