2023.07.05
XML
カテゴリ: marron&kurumiガーデン
​​​ ​​​
​​
​​​ブログの~んびり更新しています

6月30日 秩父方面にドライブに行ってきました
子の権現天龍寺 標高640m  山寺です

昔ハイキングしていた頃は
駅からハイキングコースを登り
山中でカモシカに遭遇ぽっ
竹寺経由で名栗湖方面まで歩いて下ったのですが
今回は初めて車で行きました

普段の運動不足 駐車場から少し歩いただけで
息があがってしまいました💦
情けない・・・


Mちゃんは元気だわ

​​

とても大きな仁王像さまです

​お天気が良ければスカイツリー・東京湾・
横浜ランドマークタワー・筑波山まで見えるのですが
あいにくこの日は霧が濃くて何も見えなかった💦


ここは足腰にご利益があります

大きな鉄のわらじ
​​​

大きな手
以前『 ナコレ珍百景』で出たよね
雨上がりで滑るので近くまでは行きませんでした


山野草 カンアオイだと思います

他に車窓からイワタバコの群生が続きました
まだ花は咲いてなかった💦
8月頃だったら満開でしょうね

車一台通るのがやっとの山道

片方が崖で『ポンと一軒家』に
出てくる道の様でした


ショウマの様な白い花も綺麗に咲いていました​


この日も車で移動中は雨降り
降車してる時は止んで
車に乗り込むと すぐまた雨が降る
の繰り返し
不思議な一日でした

​​​

秩父や芦ヶ久保の道の駅で新鮮なお野菜を
沢山買い込んでラタトゥイユにして
いただきました
美味しかったぺろり

名栗湖まで行きたかったけれど
朝 外環道で渋滞にはまって
時間ロスしたため帰路につきました
​​
​​*------*------*------*------*​​
いつも応援・コメントありがとうございます
お返事できなくてごめんなさい

とっても嬉しく拝見しています

(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
*------*------*------*------*

​今庭

​​
​最近 スタミナが無くて
やる気が出た時だけ草取り2~3時間してます


リアトリス白花だけ丈夫
紫花は消えた?
​​

​ルドベキアはこぼれ種まかせです​
毎年咲いてくれます



​百合の花の香でいっぱいです​​​



レースフラワーもこぼれ種まかせです

モナルダ(ベルガモット)は元気いっぱいで
2段3段と咲きます
オレンジのクロコスミアは増えすぎて
可哀想だけれど だいぶ抜いて捨てました
計画性とかなく💦花苗を買っては
隙間を見つけて植え続けてしまった
我が庭です💦

​​​ ​​
手書きハート応援してください
いつも最後まで見てくれてありがとう
ランキングに参加しています
​​​​



ポチッと押して応援してね
いつも応援ありがとう
​​​​​​
​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.05 20:54:54
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: