**Honey’s**
1
バトン、2つ持ってます今日はみなさまにまわすぞーよし! ***********************リンク先のマコト9さんから、17歳バトン(こんなのもあるんだねぇ)いただきました♪私の17歳は唯一記憶のある(←老化現象?)過去なので、張り切ってもう二度と書く機会のないだろう恋愛ネタも含めていきまーす・・・てことで早速Q1.17歳の時 何してた?早生まれなので、高校三年生。卒業式が誕生前だったので、17歳のまま卒業しました同じクラスに2年間の付き合いの彼がいて、一緒に卒業するも、直後に失恋しました。理由、就職研修先の看護婦(当時30歳)と付き合うために。かなりショックを受けたことを覚えています。Q2.17歳の時 何を考えてた?幼い頃からの夢・看護士になるために、看護助手をしながら看護学校へ通う、という制度の病院へ就職。でも体調不良(極度の貧血)&ハードすぎるシフトに体が付いてゆけずに即退社。すぐに投げ出してしまったことに、後にすごく後悔しました。それと車の免許。みんなもう車を乗り回してる中、免許さえ取れず、早生まれを悔やみました。(ハイジも早生まれ・・・ごめんね)Q3.17歳の時 イベントといえば?卒業、就職・・・かなぁ?あと、野球がとても強い学校で(駒大苫小牧ではないよ)甲子園出場校だったので、結構練習風景は見物で、私もよく放課後座り込んで見てました。その中に将来旦那となる人がいることも知らず・・・旦那は当時、地元紙にもよく写真の載った名投手。顔はともかく(←ごめんよ、パパ)ちょっとした人気者でした。ちなみに教室は隣。でも高校時代は言葉を交わしたことはありません。野球部は別世界の生徒だったので。Q4.17歳でやり残したことは?やり残した・・・とも違うかも知れないけど、ふられた彼に、しつこーく言い寄ったことを撤回したいです。クラスみんながその印象を持ったまま高校生活の幕を閉じたので、未だに私の前で彼の名前は自然と禁句になっているようです。全く気にしてないのに、ちょっと笑えるほど気を使われます。Q5.17歳にもどれたら何をする?一番は絶対、もう少し看護助手の仕事を続ける努力をしたい。まだ「限界」ではなかったと思うので。旦那のことは・・・高校のときはあれはあれで良かったもしあのとき言葉を交わしていたにしても、結婚まで続いていたとは思えないのでちなみに旦那は卒業後、野球で北海道を出ました。Q6.17歳にもどっていただきたい方は?☆ 87mizukiさん☆ miyuちゃんママさん☆ iku0776さんもし良ければ受け取ってくださーい。色々思い出してると楽しかった~マコちんありがと ***********************リンク先のiku0776さんからいただきました自己紹介バトン?かな??Q1.回す人を最初に書いておく(5人)1 おけい★さん2 saiko110さん3 みらいさん4 マコト9さん5 かか松さん(5人の方、無理だったらいいので・・・よろしくお願いしま~す♪)Q2.お名前は? maron963でーす。Q3.おいくつですか? ・・・うっ。20代も終わりです。でも子供が生まれてからは、何事もなく歳を重ねられることに、単純に喜びを感じるようになりました。母が歳をとるぶん、子供は成長してるもんね♪Q4.ご職業は? 人材派遣業の事務職です。いろんな方と知り合えるので、勉強になります。Q5.ご趣味は? なんだろ。飽きもせず、長時間我が子の寝顔を見続けることでしょうか(笑)穴が開くんじゃないかってほどに見つめます。Q6.好きな異性のタイプは? 男らしいひと。挨拶のきっちりできる人、上下関係を知っていて適応できる人です。・・・なーんてカタイこと言ってしまいましたがホントですQ7.特技は? ハイジと体を張って遊ぶことができる。結構パパより戦いごっこが上手だったりしますあとは電卓。みんなに必ずといっていいほど驚かれるくらい早いです。Q8.資格、何か持ってますか? 簿記・情報処理・英検・ワープロ・・・どれも学校で取ったもの。自分で取ったのは「車の免許」くらい(笑)Q9.悩みは何かありますか? 常に悩んでるのは、痩せないこと。最近だと体調が優れないことかなー。みなさんにも励ましてもらってますQ10.好きな食べものと嫌いな食べものは? 好きなもの → ハンバーグ嫌いなもの → 魚介類全滅です。Q11.貴方が愛する人へ一言 ハイジとハッチへママが働いてるばっかりに、すっかり1人で遊べるようになってしまったハイジ。ママが抱っこしてあげられる時間が限られているハッチ。ごめんね。でも少しづつ、上手に時間を使って、きちんと2人と向き合える時間を作るからね。今はまだ、それができなくてごめんね。なのにいつもニコニコ、ママを幸せ気分にしてくれてありがとパパへ5月3日以降、一度も休日のないパパ。もう体がヘトヘトのはずなのに「疲れた」の一言もこぼさないなんて尊敬です。(代わりに私が言ってます「疲れたー」って)帰りも遅いので1人で食事がほとんどだけど、そんな中でもがんばってくれてるのは家族のため☆いつもありがとう♪こんな忙しい時期から、早く脱出できるといいね。みなさんの紹介を・・・おけい★さん = かわい~女の子のママさんです。いつもオシャレな結ちゃん、いつもほんわか優しい雰囲気を感じるおけい★さん。日記で紹介されるグッズや、手作り作品は、素敵なものばかりです♪ saiko110さん = 我が家のハイジ・ハッチ共に誕生の近い、素敵な女の子2人のママさんです。お姉ちゃん、リナちゃんの幼稚園のお弁当を最近は紹介されいて、参考にさせていただいてます☆ みらいさん = かわいい男の子のママさん。その瞳にはやられちゃいます♪今月から保育園に通われているあゆ君。ママも職場復帰を控え、日々色んなことを悩みつつも、後にたくましく復活の姿を見せてくれる、素敵なママさんです☆マコト9さん = 活発で素敵な笑顔のひょうきん者、かわいい男の子のママさんです。いつも笑わせてくれるコメントのマコちん。気持ちのいい波長の日記は笑える内容も多彩☆子作りへの野望高し!!!私も刺激が強く、何人生もうか悩んだりして(笑)かか松さん = 元祖・親ばかのかか松さん(笑)それも納得の、かわいい女の子のママさんです♪その日記がまた笑える!いつも苦労も惜しまずとってもがんばってるかか松さん。愛娘ぼっくりちゃんとハッチは同じ生年月日です☆みなさま忙しいとは思いますが・・・。良ければお願いします♪ikuさん、ありがと ***********************こちらは今が桜満開昨日保育園で、園で作ってくれたお弁当を持ってピクニックへ行ったハイジ。連絡帳には「桜の花びらがチラチラふってきて、ハイジくんのお弁当の中にフワリ。ニッコリしてみんなと目を合わせていました。良い花見になりましたね。」ママも見たかった、その姿
2006年05月20日
閲覧総数 2