**Honey’s**

**Honey’s**

PR

プロフィール

maron963

maron963

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年06月21日
XML
カテゴリ: 仕事のこと
ここ最近、すごくストレスを感じる( p_q)

1 仕事でおもしろくないことがあった。

2 ハイジが「ダメ」と言われていることを繰り返す。
  ハッチに意地悪や、軽い暴力とか・・・。

きっと原因はこんな感じ。
ストレスっていうのか・・・自分に余裕がない原因。

1のこと。

私は今、午前と午後、それぞれ別の会社にパート勤務。
もともとは午後の職場の正社員で7年勤めて、ハイジを出産。


当然会社側の 信頼を置く人物 も変わっているわけで。

それは予想してた。

って割り切って産休に入り、結局その通りに。

予想外だったのはそれが どんだけ 悔しいか ってこと。

私は子供も小さいし、子供が熱を出せば休んじゃうし。
その頃、ちょうど中耳炎を繰り返したハイジ。
当てになんてされない一方。

そこで パート になることを決意しました。


悔やしく泣いちゃったこともある。

なにより、育児よりその「悔しさ」が強く出ちゃって、
小さなハイジが具合が悪くても、
子供の心配より自分の立場の心配
を先にしてる母親になってきていたから。

でもやっぱり悔しい。


聞くだけで『前はそれが私だったのに』と思う。

そこで、父の経営する職場の事務員が退職したので、
そこへ転職をしようと、退職を願い出た。

父の職場は半日勤務。
正直もう、半日勤めでいいかなって思ってた。

でも「じゃあ、午後からこっちおいでよ」と言われて、
午前・午後の別の会社勤めがスタートしたわけです。
(↑退職しようと思った意味ないじゃんて感じの結果でしょ。)

今でも結局同じ悩みを抱えてる。

今日午後から出勤したら「大きな仕事を終えたから」と、
上司がAさんとランチに行ってた。

この上司、私がやってたころはまだ若くて誰に対しても
すんごいピリピリしていて、気難しかった。

それが最近、歳を重ねたせいか優しい。
私にも優しいんだけど、私がバリバリやってたときなんて
やって当然 て感じで、休日出勤も当然だったのに、
おにぎりのひとつだっておごってもらったことないわよっ。

心機一転、違うところで働くんだった

これが産休が明けて、最大の後悔でした。

私はハイジが入学する頃には、午前の仕事だけにしたいなって
思ってます。

あと2年。
もしこのまま使ってくれるならばあと2年の辛抱だ。

2のこと。
また近々聞いてください・・・( p_q)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月27日 10時46分31秒
コメント(14) | コメントを書く
[仕事のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

maron963 @ Re[1]:入学準備。(01/30) ドラゴンシュリンプさん ドラシュリママちゃ…
ドラゴンシュリンプ @ Re:入学準備。(01/30) ランドセル! やっぱり着心地?つけ心地…
maron963 @ Re[1]:入学準備。(01/30) 87mizukiさん 87mizukiさん、ありがと…
maron963 @ Re[1]:入学準備。(01/30) えね☆さん えねちゃん、ありがとう(*´ェ…
87mizuki @ Re:入学準備。(01/30) お久しぶり~(^^) 着々と入学準備が進…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: