PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
最近は漫画も小説もドラマ化や映画化が早くて、読んでから観るか、観てから読むか、いつも悩みます。
でも、この小説はずっと読みたくて、文庫本が出るのを待っていたので、映画化が決まり、しかも公開中ですが悩まず読みました。
元過激派の両親を持つ小学校6年生の男の子(姉、妹あり)の目線で描かれています。
上巻は一家の東京(小説では中野、映画では浅草)での暮らし。破天荒な父の行動に悩まされる少年。
下巻はそんな東京での暮らしを捨て、西表島に移り住んだ一家の暮らし。次第に解放的になり、絆を深めていく家族に降りかかる問題とは・・・?
実際にこんなお父さん(夫)だったら、困ってしまうけど、どこか憎めないキャラの持ち主です。
西表島での生活は今の価値観を考えされられるというか、壊されるというか・・・。
でも、憧れだけで真似したら、痛い目にあいますね
「展開してみろ!」 マイ流行語大賞です。(読めばわかる・・・)
ウランバーナの森 December 8, 2007
小堺一機&山寺宏一 LIVE2007 「… November 23, 2007
イン・ザ・プール October 28, 2007