全88件 (88件中 1-50件目)
皆さん、いつもありがとうございます。 いやぁ~、久しぶりの日記です。先日、前からお会いしたかった中村文昭さんと諏訪ゆうこさんにお会いして、改めて私のキーワードが明確になりました。 「笑顔」 「目の前に全力投球!!」 中村文昭さんのミニ講演会に参加させていただいて、中村さんの「全力投球」の姿を肌で感じることが出来ました。 「全力投球」の積み重ねが幸せを創り、結果として「いつも幸せ」になっている。 ありがたい、ありがたい。 諏訪ゆうこさんのセミナー、「笑顔」を普段出来るところまで落とし込んで、みんなをモティベートしている。 流石です!! あの日から、妻(恵ちゃん)にも協力してもらって、顔を見合すたびに二人で「スマイル!!」と言い合って「笑顔トレーニング」しています。 結構お勧めです。 もうひとつ、セミナーの時はスーパー幸果さんに「手鏡」を貸して頂いて、自分の顔を見ながら笑顔の練習をしたのですが、・・・。 自分では「出来ている」と思っていた笑顔が、「なーんだ、全然出来て無いじゃん!!」と気がつきました。 笑いジワより、眉間のシワの方がクッキリ!! 本当に「寿命が縮む」思いでした。 あの日から、手鏡を妻(恵ちゃん)から貰って、鼻毛(ま、間違えた!!)「笑顔」のチェックをしています。 だだの手鏡ではつまらないので、「まんまるミラー1号」と名付け、日々改良を重ねてだいぶ「笑える」ものになってきました!! 「笑顔」がキーワードのみなさーん!! (笑顔で稼いでいる方も、笑顔で何とか生き延びている方も(私のことです、ハイ。)) 思わず笑ってしまう、「手鏡のアイデア」大募集で~す。 まんまる。
2005年06月20日
コメント(4)
最近の嬉しいこと!!妻(恵ちゃん)が、「私、ヨガを勉強してみんなに呼吸法やヨガの素晴らしさを伝えたいなあ~」なんて事を言い始めました。 好奇心旺盛ですが飽きっぽい私と違い、凄く現実的ですがやると決めた事は必ずやり遂げる妻が、こういう話をするのは珍しいのです。 「良いんじゃない!! この家のリビングで<ヨガ教室>やって、<その後みんなでお茶>なんていいじゃない!!」 二人で話していると、夢がどんどん広がっていきます。何でも良いのですが、自分から宣言をすると(アンテナをたてる)と不思議なくらい色々な情報が集まり後押しをしてくれます。私は、これまで何度も経験をしています。きっと、顕在意識(左脳)で宣言すると、それを実現するために潜在意識(右脳)が働いて、周りにも強い波動が伝わるんだろうな~。まんまる家の家訓にまた一つ加わりました。「夢を語れ!!そして実践者になれ!!」それでは、マダマツバヅエジャ~まんまる。
2005年02月18日
コメント(5)
日テレの人気番組「おしゃれ関係」に東山紀之さんが出演していました。少年隊の一人としてデビューし、19年目を迎える現在でも、自分を厳しく鍛え上げて、映画・舞台・テレビに大活躍されています。番組中、何気なく言っていた一言、「私は、練習は本番のように、本番は練習のようにしています」 ミュージィカル公演の途中で、足を骨折していたにも関わらず、周りにもお客様に気付かれないまま最終日まで演じきったという逸話を持っている彼の言葉は迫力があります。実践者は本当にかっこいいですね!!それでは、実践ジャーまんまる。
2005年02月13日
コメント(2)
みなさん、いつもありがとうございます。日差しからは、すっかり春の明るさ(香り)が感じられるようになりましたね。やったー!!、今日やっと怪我した足にギブスを巻いてもらえました。なかなか腫れがひかず、延ばされていましたがやっと固定することが出来ました。進歩、進歩。病院に行って先生に、思わず「まだ歩けないですかあ~!!」と聞いたら、「ふざけんじゃない!!」「これからが大切なんじゃ。」と怒られました。(言い回しはかなり変えてあります、先生すいません!!)まだまだ、松葉杖生活が続きます・・・。ところで、飲食店の店舗開発の仕事、電話連絡で交渉等出来る事を中心に進めているんですが、自分が動けない分、会社にも迷惑を掛けていて、自分自身もかなりストレスが溜まっています。つくづくこれまでの仕事のやり方が、「<足で稼ぐ>やり方一辺倒だったんだなあ~」と反省しています。もっと深く考え、しっかり<段取り>を組んで、「質の高い」仕事をしていきます。それでは、転んでも、ただでは起きないまんまるじゃ~でした。
2005年02月12日
コメント(3)
みなさんありがとうございます。松葉杖での生活が1週間になりました。人間って、不思議なもので状況や環境が変わると、いろんな意味で順応します。そして、新しいアンテナも立つようです。今日、テレビを見ていると、「たけしの<アンビリーバブル>」で不慮の事故により車椅子生活になった少女が、介助犬アトムの助けにより、大学に合格し一人暮らしが出来るまでのドキュメンタリーをやっていた。どんな状況でも、先を見て諦めずに行動し続ければ、未来は開けていく!!同志社大学4年生になる彼女は、今後大学院で勉強しながら、沢山の人々に「介助犬」を知ってもらうために活動していくそうである。沢山の人に、感謝をお返ししたいですね。それでは、にんにんじゃ~まんまる。
2005年02月10日
コメント(1)
昨晩、12チャンネルの「ガイヤの夜明け」という人気番組で、コンビニの雄「セブンイレブン」の戦略をドキュメンタリータッチで放送していた。セブンイレブンの店舗開発者の動きを追った場面もあり、「方向は違っても同じ想いで街を歩いている」人がいることに、とても勇気付けられた。セブンイレブンの会長でもあり、イトーヨーカ堂グループのトップでもある鈴木敏文さんが言われていた言葉が印象的だった。「今は<質>の時代、すべての質を追求すればまだまだ儲かる」今でも、ランチは各地の天気予報とにらめっこしながら、セブンイレブンの惣菜の試作品を食べ続けているそうである。・・・<質>を追求する、実践者の言葉は重い。それでは、実践ジャーまんまる。
2005年02月09日
コメント(0)
みなさん、いつもありがとうございます!!今日も松葉杖で楽しんでいます。結構飽きっぽい私としては、「松葉杖は大変」というのも飽きましたので、色々と楽しいことを考えています。以前から、妻と楽しんできたことに「キャラクター会話」というのがあります。新しいキャラクターを創って、その性格や生活習慣を考えて、時たまそのキャラクターになって会話をします。コミニュケーションの幅が広がったり、また思わぬ本音が解ったりして、結構楽しめます。バカバカしい!!子供じゃないんだから!!とお思いでしょうが(本物のバカ夫婦かも!!)お試しあれ!!(夫婦喧嘩に発展しても当方は責任を負いかねますので、あしからず。)最近はまっているのは、「クロポメ3兄弟」(休日にペットショップで会った、黒いポメラニアンの3兄弟がモデルです)妻(恵ちゃん)のお気に入りは、末っ子の「ポメサン」・・・??これ以上は、とてもとても(恥ずかしくって)話せません!!(バカ夫婦!!いい加減にしろ~!!)さ~て、明日は妻の誕生日。どうやって、「恵ちゃん」の笑顔を創ろうかな~。それでは、ニンタイジャ~まんまる。
2005年02月08日
コメント(0)
大学生の時以来の松葉杖生活。普通に椅子に座って仕事ができるのが、「ありがたかったんだなあ~」とつくづく感じています。そして、改めて感じているのが、「今は、いつでもどこでもどんな情報でも手に入る時代なんだな~」という事。昨晩、インターネットで「骨折」を何気に調べていたら、「自分で治せるんじゃないの!!」と思えるくらい情報が集まりました。大切なのは、情報を沢山集める事ではなくて、実践・実践・実践して、生の情報を流すことですよね。沢山の方に勇気を与える人になりたいですね。という私は、妻(恵ちゃん)に「私が怪我した時は、こんなにワガママ言わなかったわよ!!」と呆れられています!!アチャー?!それでは、ジッセンシタインジャ~まんまる。
2005年02月07日
コメント(3)
お久しぶりです。気がついたら、マル4ヶ月楽天日記からご無沙汰していました。先日、尊敬している友人と話をしていて、「そうだよな~。よい習慣なのに、理由つけてサボっているだけだよな~」と教えていただきました。感謝です!!そしてもう一つ、こうやって書き始めている理由は、暦の上で「春を迎えた」2月4日、足を怪我してしまいました。・・・、落ち込んでいてもしょうがないので、「これは何かの知らせ」だと考え、最近の行動を反省しました。1、自分で気が付かないうちに、自分の壁を作ってそれ以上突っ込んでいない。よく恩師から、「おまえは真剣でない!!」と言われていますが、その意味さえ解っていませんでした。2、「自分のやり方」にこだわり、良い事を吸収していない。3、自分の想いを発信できていない。 「な~んだ、良い事を全部やればいいんだ~」という事で、また楽天日記、続けさせていただきま~す。 今日の良かったこと・・・怪我をして、あらためて家族のありがたさ実感しました。 妻(恵ちゃん)が、「しょうがないわねえ~」「きっとみんな、<あの夫婦は良く怪我するなあ~>と笑ってるわよ~」と笑いながら世話をしてくれています。 感謝です。ありがたい、ありがたい。 という訳でで、皆さんこれからもどんどん「まんまる」にツッコミを入れてください!!(先日の笑顔クラブ以来、大阪方面出身(長野じゃ~)としてボケ・ツッコミにはまっています。)それでは、ジッセンジャ~まんまる。
2005年02月06日
コメント(7)
皆さん、いつもありがとうございます。3日間降り続いた雨が、本格的な「秋」を運んできてくれました。昨日の朝、庭に出ると・・・先週にはつぼみも付けていなかった「キンモクセイ」が満開です!!私は、この「キンモクセイ」の香りが大好きです。熱~い夏に別れを告げ、「収穫」の秋が来ましたよ~!!と教えてくれます。風に乗ったこの香りだけで「しあわせ」を感じることが出来ます。キンモクセイの「お花見」(香り見かな)したいくらいです。皆さんの、大好きな香り、ホッとする香り、ありますか~?近くにいるだけで、ホッとして幸せを感じていただける人になりたいですね。これからも「季節感」を大切にしていきたいと思います。それでは、まんまる。
2004年10月07日
コメント(2)
皆様、いつもありがとうございます。昨日、おそい夏休み(どこが夏じゃ!?)を取って妻と久々「のんびりデート」を楽しみました。午前中、行きつけの、イートインコーナーがあるパン屋さんで美味しいパンを食べながら、<「友達が集ってお話する場所」みたいなカフェをやりたいねえ~!!>と話が盛り上がりました。2人が楽しそうだったせいか(?)、隣にいたお母さんと娘さんと目が合い、それをキッカケにして楽しいお話が出来ました。不思議なことに、いつもの2人でも、場所(環境)を変えると話の内容(広がり)が全く違います。良い環境(仲間)の大切さをつくづく感じました。夕方から、今日のメインイベントである、憧れのお店「カシータ」目指して六本木へ出かけました。絶好のお天気、「テラス席」という最高のロケーション、そして一番はスタッフの皆さんの「最高の笑顔!!」至福の時を過ごすことが出来ました。「ワクワク感と感動は、ロケーションや仕掛けだけでなく、人の「楽しんでいただきたい!!」という<思い>が創り出して、心に響く」まさに、平野先生の言われる「感動力」だと思いました。私も、おなじ飲食・サービス業にたずさわっっていますが、「おなじところ」を目指している「仲間」として、頼もしくそして「嬉しい~!!」という「思い」でいっぱいになりました。
2004年10月02日
コメント(2)
みなさま、いつもありがとうございます。土曜日、久々に自然の中でゆったりと体を動かし、自然を眺めながら友人と語り合う時間を持つことが出来ました。とても気持ちが良く、新たなエネルギーが体に吸い込まれていくようでした。新たな発想やアイデアが、いくつも湧いてきました養老孟子さんも言われていますが、こころ(頭)の汗だけでなく、体の汗もしっかり流してバランスを取る事も大切ですね。逆もの事も言えますね。最近は、放っておくと、ついつい「頭でっかち」になりがちです。(外見上も頭がでかいですが、そういうことではありません!?)これからも、自然(そら・やま・みどり・うみ・かわ・星・・・等々)を見る(触れる)時間もしっかり創って、右脳の感度を上げていきます。それでは。
2004年09月29日
コメント(1)
皆様、いつもありがとうございます。昨晩から、都心ではかなり涼しい風が吹いて、「秋が来たなあ~!!」と体で感じることが出来ました。「季節」を体(五感)で感じるのが大好きです!!もう少しすると、「キンモクセイ」の香りが、あちこちで「秋」を伝えてくれます。皆さんのアウトプットを読んでいると、皆さんから「実りの秋」を感じます!!心も体も熱い夏・・・私も無我夢中で突っ走ってきましたが、どんな実りがあるか楽しみです!!それでは、まんまる。
2004年09月15日
コメント(2)
皆様、いつもありがとうございます。先週の金曜日、友人の壮行会の帰り道・・・。「あっ、定期券がない!!」いつも入っている所に、あと2ヶ月(5万円以上)残っている定期券がありません。「酔ってるし、きっと慌てて別の所に入れたのだろう。」と思い、その日はそのまま寝てしまいました。翌朝、「ない!!」ポケットにもカバンのあらゆる所を探してもありません。「どうしたの?」先に起きていた妻に覚悟を決めて・・・、「やっぱり話すしかないよな~」これまでのパターンだと、「もう、何やってたのよ~!!」「まだ2ヶ月も残っているんでしょ。どうすんのよ!?」3日間はケンカです。「自分がわるいのだからしかたないよな。」話しました。・・・、「そう。でもね、出てくる様な気がするから、2・3日待ってみたら。」妻の優しい表情と、この言葉に、かなり落ち込んでいた私は救われたと同時に、なぜか嬉しくなっちゃいました。それから、「定期券」が拾われて、届けられるところをイメージし・・・「やっぱり、新宿駅しかない!!」と思い、駅に電話すると・・・。駅員さんが、まるで待っていたかのように、「あっ、届いていますよ!!」「よかったですね!!」・・・、昨年来、フォトリーディングの講座を受け、右脳の力を信じて、良い習慣を継続してきました。 沢山の素晴らしい方との出会いを通じて、素晴らしい経験を沢山してきました。 そして、何故か身近にいる妻が、私以上に逞しく成長しています!!ありがたい、ありがたい!!
2004年08月11日
コメント(0)
皆様、いつもありがとうございます。先日立ち寄った、「読書のすすめ」という本屋さんで、友人に薦められて購入した本です。早速、フォトリーしたら、今の私にグットタイミングでした。アファーメーションになる言葉が、次から次ぎへと飛び込んできました。「人生の目的とは、心で感じるもの・・・」から始まって・・・魔法の杖とは「○○」!!まで、とにかく、解りやすく、そして凄い内容です。その中に「ツキとは○○○であり、運はツキの持続だ」という言葉がありました。最近、周りで起こっていることを考えると、「まさにそうだな~」と思います。○の中が知りたい方は・・・。本を買って読んでね!!それでは、まんまる。
2004年07月28日
コメント(0)
「お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!」<中村文昭著>以前、友人からテープを頂き、感動して涙したのを覚えています。先日、フォトリーディングしました。改めて、感動、感動、感動!!・・・。物を買う時には、自動販売機ではなく必ず人と顔を合わせて買う。路上で、ティッシュを配っている方とも、大切な出会い!!・・・。等々。まだまだ人の為に出来る事が、山のようにある!!そうです、宝の山です!!外だけでなく、心の中も熱くして、実践していきます!!まずは、「瑠璃仙」のお客様から・・・。たくさんの、素晴らしいご縁を頂いている、皆様に感謝です!!ありがとうございます。それでは、まんまる。
2004年07月22日
コメント(2)
「宇宙が味方の見方道」<小林正観>より一般的に言う、謙虚と倣慢とは、まったく違うんですね。何か頼まれたり、提案されたとき、「とても無理です」というのは、うぬぼれ、倣慢です。「出来る限りやらせていただきます」というのを謙虚といいます。頼まれごとは、そのときの自分に出来ることしかやってこないんです。自我で出来る出来ないを判断しているうちは、成長はない。謙虚な心で、実践し、目の前の出来事を楽しんでいきます。今日、「この暑さの中、ラーメン食べに来てくださる方はありがたいな~」とか考えながら、お店(瑠璃仙)に入っていると、あっと言う間に満席、お並びまで出ました。ありがたい、ありがたい!!そして、いつもお世話になっている友人まで食べに来てくださいました。ありがとうございます!!「そのとき、その時、目の前の方に、何が出来るか」が勝負です。応援していただいている皆様に感謝です!!それでは、まんまる。
2004年05月30日
コメント(1)
「自分の心を満たす31の方法」<中野裕弓>より 先日、ある方からさんの本を貸していただきました。「過去はすべて予定通り、未来はすべて思うがままに」今起こっていることは全部「内側の自分」が必要としている。「もう一人の自分」(右脳)を認め、満たしてあげると、心から喜び、一瞬一瞬を楽しめるようになる。中野裕弓さんが、私の大好きな「日木流奈」さんとも親友だと知って、なるほどと思いました。近いうちに、中野さんともお話出来るんだろうな~!!(コラ、勝手に決めるな!!)ピンチはチャンスの始まりですね!!ありがたい、ありがたい!!それでは、まんまる。
2004年05月29日
コメント(1)
最近、実感していること。「周りの姿は自分の鏡」昨年のある時期に「インプット」と「アウトプット」の量が急激に増えて、一番「アウトプット」の対象となった妻は、かなり困惑していた時期がありました。「あなた、言ってるばかりでやってないじゃない。」何回も言われました。その頃は、妻に対しても、「こうなってくれたらいいのにな~!!」という要求(押しつけ)がかなり強かったように思います。昨年の11月に、フォトリーディング講座の仲間から聞いていて、どうしても行ってみたかった、小林正観さんの講演会で・・・「周りを変えるんじゃないんですよ。自分の器を広げて、気にならなくなっちゃったほうが良いですよ。・・・そうするコツは感謝すること・・・。実践すると解りますよ。・・・」なんか、すぅーっと心の中に入ってきて、それから本気で(楽しんで)、あらゆる所で「ありがとう!!」の回数を増やしました。すると、どうでしょう!!それまで、自分の興味のある本しか読まなかった妻が、私の本を勝手に読んで、<「小林正観」さんてこんなことも言っているじゃない!!>・・・。現在、妻は「実践者」として私の師匠です。自分の鏡(!?)だと思うと、ちょっと嬉しいような・・・。沢山の、実践する皆さんからパワーを頂いています。ありがとうございます!!それでは、まんまる。
2004年05月15日
コメント(2)
今日も、お店(瑠璃仙)で「いや~、もう夏か~」と思いながら、店前に水を撒いていると、少し離れた所で、5歳位の外国人の女の子が、自転車でこけて、地面に倒れて泣いていました。とっさに駆け寄り、抱き起こして、「大丈夫!!」と聞きましたが、泣いたままです。先に行っていたお父さんが戻ってきて、「サンキュー!!」「大丈夫ですか?」とやり取りしましたが、クチビルが少し切れていたので、お店の中から、ティッシュとおしぼりとお水を持ってきて、外のイスで少し休んで頂きました。10分位休んで、女の子も元気になって、また自転車に乗って行かれました。・・・ 1時間位してから、そのお二人が、またお店にこられました。「あなたの心が嬉しかった!!」(もちろん英語で)2人で、ラーメンを美味しそうに食べて行かれました。「クリスティーヌ・桃子」ちゃんとお父さん、カリフォルニアから日本に来られたようです。とっても嬉しい出会いでした。(妻<恵チャン>にまた、「あなたは、ちっちゃい子には人気あるんだから~」と冷やかされそうです。)これだから、「お店、やめられまへんな~!!」それでは、まんまる。
2004年05月11日
コメント(1)
自然界で「笑う」という行為ができるのは人間だけです。「笑う犬」という番組はありますが、本当に笑う犬はいません。「反省する猿」はいますが、笑う猿はいません。人間は生まれた時から泣く事が出来ます。どうやら赤ちゃんの時、お母さんの笑顔を見て「笑顔」「笑うこと」を覚えるようです。赤ちゃんは本能的に自分の「笑顔」が周りを幸せにすることを知っています。「笑い」には、お笑い番組を見て笑うような「受動的な笑い」と、目の前の人にニコニコするような「能動的な笑い」がありますよね。いつでも自分から「笑い」を提供出来る人になりたいですね。ちなみに、日本一の講演家の田中真澄先生から教わった、毎朝鏡に向かっての「笑顔トレーニング」は凄く効果的です。それでは、まんまる。
2004年05月10日
コメント(2)
「腹の立つこと、笑うこと」<大藪正哉>(筑波大学名誉教授・曹洞宗天徳院住職)より先日、立川のデパートの「古本市」で出会った本です。お店からの帰りに、「この本の山の中から、3分で、私の必要な本を教えて下さい!!」と右脳にお願いして、古本の並んだワゴンをフォトリー(!?)したら、目に飛び込んできました。シンクロだったのは、長野の実家は「曹洞宗」の檀家でした。住職さんの書いた本なので、ちょっと難しいのかな。と思ったら、「真理の道は、その時代に生きる多くの人が、「なるほどな~」と共感できる言葉で説かれたとき、初めて人々の日常に生かされ、社会を変える力になるのだと思う」と言われていました。その中で、すごい提案!!「生まれてから何日目という計算をして、自分の日記の日付にすると、人生に対する考え方に変化が生まれるようです」「生きていられる日数は、日本人の平均寿命からすれば3万日あるかないかです。自分の生きた日数から逆算すると、あとどれくらいの日数を生きられるかが目に見えてくるからす。」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・実際に考えてみると、「私は生まれてから、1万3千うん日生きてるんだな~」、「今までどんな事を繰り返してきたんだろう~」、「これからどんな風に変化していくんだろう!!」・・・不思議な感覚になりました。皆さんも、是非試してみてください!!
2004年05月07日
コメント(0)
最近感じていること・・・。右脳は、感情に左右されやすい(ある意味同じなのかな)のかなー?と言う事。いやなことがあったり、苦手な人と話をすると、途端に「右脳のシャッター」がピシャっと閉じて、創造的な発想や、肯定的な考え方が出来なくなる。自分では「クヤシイ~!!」と思うんですが、ピシャっと閉じてしまいます。もっともっと幅ひろく、受け入れ認められるようになりたいな~。ひとつ、素晴らしいな~と思うのは、フォトリーを知り、沢山のインプット・アウトプットをさせて頂き、そして「右脳開発セミナー」で右脳を実感しているので、「右脳」が開いている時と閉じている時が解る事。「右脳が開いた」状態にするコツを知ったこと!!「イメージ」を鮮明にして、「実践」していきます。それでは。 まんまる
2004年04月18日
コメント(0)
今晩、家に帰るとテレ朝で「ウンチク王決定戦」をやっていました。妻(恵チャン)がクリームシチューの上田晋也のウンチクが大好きで、「本当に凄いねー!!」「どうやって覚えているんだろうねー?」と感心していました。見ていて感じた事。皆さん根本では、「楽しんでいる」だから、右脳がどんどん活性化して、知識が面白いように繋がってくる。すると、更に色々な事に興味が湧いてくる。素晴らしい!!ちなみに、生放送だったこの番組は、上田晋也さんが僅差で優勝しました。色々なことに「楽しんで」チャレンジする。右脳開発のコツですね!!皆さん、感じたこと教えて下さい!!それでは。
2004年04月15日
コメント(0)
昨日、房総の千倉海岸に行ってきました。冬に戻った様な嵐でしたが、帰りは雨も止み、房総の山々の桜や菜の花を見ながら、ドライブを楽しんできました。「房総半島も、あと「良い温泉」が出れば、素晴らしい観光地になるのにな~!!」なんてこと考えていました。自然に囲まれていると、どんなに疲れていても、不思議と力が湧いてきます。田舎育ちだからかな~。皆さんはどうですか? まんまる
2004年04月06日
コメント(0)
この季節、世の中桜でいっぱいです。私の好きな時期の一つです。華やかで、優しくて、それでいて潔い。桜の花が咲くころは、日差しも暖かくなり、ワクワク・ウキウキしてきます。(毎日お花見している訳じゃありません!!)「桜」をテーマにした名曲も沢山あります(今年は特にクローズアップされていますよね)。ひとつの花が咲くだけで、これだけ多くの人・心が「幸せ」を感じる事が出来る。素晴らしいですよね!!皆さんの、「桜」に感じていること(思い出)教えて下さい。ちなみに私は、「毎日がお花見!?」です。(お店に桜咲かせちゃいました)。
2004年03月30日
コメント(1)
目の前に起こっていることを受け止めて、大切にし、目の前の人を愛すことが出来るようになった「おとうさん」は素晴らしい!!これからどんな状況になっても、周りの沢山の人を幸せにし、自分も幸せにつつまれるんだろうな~!!そして、「凛ちゃん」も・・・。沢山の勇気を頂いた「ドラマ」でした。ありがとう!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・先日、妻と二人で小林正観さん(心学研究家)の講演会に行ってきました。私はお会いするのが2回目でしたが、毎回カルチャーショックを受けます。全く我欲が無い、気負いが無い。それでいて、誰よりも楽しんで、全ての面で成果を出している・・・。見た目は、ダダのおじさんですが、瞳の奥に吸い込まれそうなんです!!今回も、私は自分の課題として「自分の中にいつもある、「もっと・・・」や「はやく・・・」といった<焦り>を何とかしたい!!」という思いを持って行ったのですが・・・、こっぱみじんでした!?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「人を、「海の中の魚」に例えると良く解ります。魚は、<幸せってなに~!!>、<幸せになりたい~!!>、と言ってアクセク泳ぎ回っています。それを見ていた神様は、<じゃあ、見せてあげるね!!>と言って・・・。魚は釣り上げられてしまいます。釣り上げられてはじめて、魚は<自分は「幸せ」という「海」の中にいたこと>を知るんです。」今が<幸せ>なんだと気付く事、そして<執着(我)>を捨てる事。今、目の前にいる人、目の前に起きている事を大事にして生きていく。いつも、幸せに感謝して、感謝を実践していく。すると、嬉しいこと、楽しいこと、<幸せ>が押し寄せてくるようです。ありがたい、ありがたい。それでは。
2004年03月24日
コメント(0)
どんな映画に出ても、ドラマに出ても、しっかり自分を表現していた。とっても存在感があり、愛情が表情に出せる役者さんでしたよね。ドリフの「8時だよ!!全員集合!!」の頃から見ていましたが、あの、何時でも一所懸命な姿は、普段も裏表無かったろうなー。元気なお姿が見られないと思うととても残念です。ご冥福をお祈りいたします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オンリーワンと言えば、先日、両親と箱根の温泉に行ってきました。3日前にスケジュールが決まり、妻に旅行会社に行って貰って旅館を予約しました。ここは!!という所はもういっぱいで、結局、旅行会社の担当の方が「ここは評判良いですよ」と言う旅館にしました。・・・、予想通り、箱根が嵐だったのを除けば、サービスも料理も温泉も満足の出来るものでした。たまたま、行く途中に「温泉が凄く良い」と聞いていたけど、いっぱいで予約出来なかった旅館がありました。「立ち寄り湯」をやっていたので、思わず立ち寄りました。建物は古く、温泉も大浴場だけ、働いている方々も・・・でした、がやっぱり<温泉>は素晴らしいものでした。聞いてみると、時代は「露天風呂」だとか「離れ」だと言われるが、主人が<最高の湯質を守る>ことに集中している。・・・、帰る途中に話していたのは、「あのお湯の良い旅館、日帰りでも良いからまた来たいね!!」でした。オンリーワンの<本物>は選ばれる!!自分の中の<本物>を磨いて行きたいですね!!それでは。
2004年03月21日
コメント(0)
ドラマ、「僕と彼女の生きる道」を見ていて感じること。子供は、何が<幸せ>か本能的に知っている。そしてどんな状況になっても<幸せ>になる力を持っている。りんちゃんの「敬語」は「幸せ」に生きる為の精一杯の手段と思うと、可愛くて泣けてきます!!おばあちゃんの「りんは誰と暮らしても幸せになるわよ!!」という言葉が印象的でした。大人が出来る事・・・。「誰が正しい」ではなく、「何が正しい」かを伝えていく事。「自分の姿を見せて」伝えていく事。本物の成功者は、家庭面でも経済面でも同じように成果を出している。カッコイイですよね!! 私の恩師から教わったことですが、<乗り物が変わったことを意識する>フォトリーという乗り物が人によっては<自転車>だったり<車>だったり<飛行機>だったりする。これまで<私は歩いてハワイに行きたい!!>と言っても馬鹿にされるだけだが、<飛行機で行く>と言えば当たり前になる。・・・、<夢>が現実的になってくると、<ワクワク>しますよね!!最近、目の前のことに<ワクワク>しているか、意識しています。皆さんはどうですか?
2004年03月16日
コメント(3)
14歳になった<脳障害児>日木流奈さんの最新刊です。日木流奈さんの著書は素晴らしい<メッセージ>の<宝の山>です。「世界中のすべての子供たちが笑顔でいられるために、私は願いを書き続けずにはいられない。世界中の人と手を結び、その願いがかなう日まで。・・・先駆者たちの苦労を無駄にしないためにも、私はいつでも私ができることをしょう。命を懸けて人生を楽しもう。私から始めること、だれもが<わたし>から始めること。それが平和への第一歩。・・・。どんな小さな種も、蒔かなければ花は咲かない。雨風に晒され、踏みつけられようと、蒔かなければ花は咲かない。・・・。」今、私のできること・・・「目の前の沢山の方を幸せにすること」・・・楽しんで全力投球していきます!!それでは。
2004年03月13日
コメント(0)
天才とは「上達の達人」である。日本人は、天才は「努力しなくても成果を出す人」と考えがちだが、そうではない。大量に仕事をこなす(真剣な練習を沢山する)。量の積み重ねがあってこそ、ある時に質的な変化を引き起こす。天才(超一流)は、「エネルギーはお金と違って、出せば出すほどもっと出るように出来ている事」を知っている。そして、明晰な意識を持って課題に取り組んで、自分自身を意識的に伸ばしている。凡人は、同じ事を繰り返していると直ぐ飽きてしまうが、天才は同じ事の中に「違い」を見つけ、「課題」を作ってそれをクリヤーするまで集中して継続する。まるで、子供のように単純に見える事に、楽しそうに没頭する。現代の日本人の天才の代名詞になっている「イチロー」について沢山の本が出ているが、本書では、その「内部感覚」に焦点をあて、私たちが使える技術として書かれている。・・・「真の天才(超一流)は量をこなす」・・・そこで掴んだ感覚で、勝負しているんですねー!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最近、お店「瑠璃仙」に入っていることが多いのですが、ついつい「もっと早く成果を出したい!!」という焦りが出て、あれもこれもと考え、イライラする時があります。「今この場所、この時で出来る事」がまだまだ沢山あります。しっかり、成果を「イメージ」して、楽しんですべてのこと、継続していきます!!それでは。
2004年03月08日
コメント(3)
最近のまんまる家は明るいんです!!昨年11月に、小林正観(心学研究家)先生の講演会を聞いてから、自分でいくつかの「決まり事」を作り、実践しているのですが、その中の一つに、「嫌なこと、厳しい事も笑顔で言う!!」と言うのがあります。結構、難しいのですが、私には凄く効果がありました。そして、まんまる家にも変化が出てきました。ただ「笑顔で言う」のもつまらないので(難しいので)、まんまる家では「モノマネバージョン」が開発されました?!「アルプスの少女ハイジ編」「ムーミン編」「連ドラ編」 等々。「くだらなすぎる~」と思ったあなた・・・。本当にくだらなすぎるので、思わず笑ってしまうんです!!夫婦、恋人同士の凄い潤滑油になります!!是非お試しください!!(決して人様には見られないようにして下さい!!。変な噂が広がっても責任持てません)最近のブームは、「僕と、彼女の・・・・」の、<ハイ、りんです!!>や、「エースをねらえ!!」の、「岡!!」「コーチ!!」や、「白い巨塔」の医学部長の、「たのむよ~!!、財前く~ん!!」です。(やっぱり、くだらなすぎる。お許しください!!)皆さん、いつも有難うございます。 まんまる
2004年03月04日
コメント(0)
「脳というスーパーコンピューターは、自分が自分に対して抱くイメージよりも、他人が自分に対して持っているイメージを、なんとしてでも実現するようにプログラミングされている」<ツキの大原則>(西田文郎)より。先日、ある懇親会で、ある方から「セカンドネーム」について相談されました。ずっと考えていて、「自分はどうだったんだろう」と振り返って見ました。昨年8月に、フォトリーディングという速読のセミナーを受けて、その際に、「セカンドネーム」決めた方が良いよと言われ、「まんまる」になってきた体をダイエットして「スリム」になるぞー!!の意味をこめて「まんまる」にしました。毎回、毎回読んだり書き込んだりしているうちに、「まんまる」が勝手に旅に出て、沢山の素晴らしいまんまるな方に出会い、まんまるな情報がどんどん集まるようになってきました。そして、それまで想像もしていなかった素晴らしいことを沢山経験しています。最初、自分への「アファーメーション」のつもりだったのが、会うたびに「本当にまんまるですね」と言われ、(どうゆうこっちゃ!?)と思いながらも自分自身がどんどん「まんまる」にシフトしていくようです。「セカンドネーム」(ニックネーム)が「アファーメーション」の一つになって、素晴らしい成果を出している仲間の方々が沢山いますよね!!沢山の方々が言われていますが、「子供は親の期待に、無意識に答えようとする」し、「認めてくれる人の期待に無意識に答えようとする」。ということは、お互いが認め合い「それぞれの夢」を理解し、お互いに「期待」し合えば凄いことが起こりますよね・・・。「セカンドネーム」は文字で見えるその方の「将来の姿」なんですね・・・。「セカンドネーム」恐るべし!!皆さんの、セカンドネーム(ニックネーム)とその由来、教えて下さい!!楽しみにしています!!
2004年02月29日
コメント(0)
とっても大好きなテーマですが(何言ってんじゃ!!コラ!!)私や皆さんが考えているような理由ではないようです。「笑顔がクスリ」<昇幹夫>の中で、「人間の母親が、授乳する時に<アイ・ツー・アイ・コンタクト>といって、赤ちゃんと目と目を見交わして授乳しながらお話しているんですね。その時、目が合い易いように胸が膨らんでいるんですね。赤ちゃんは言葉の代わりに目で話し掛け、そして、笑顔で話し掛けると、脳に反応回路が出来、ほほえみ返しをしてくれます。英語でこれを<マザーリング>と言うそうです。<マザーリング>を沢山受けた赤ちゃんは、いわゆる<サイレント・ベイビー>にならずに、情緒豊かな子供に育つようです。」ということが書いてありました。これは、人間の女性だけだそうです。そう言えば、僕も「笑顔」は最初、母親から教わったのかなあ~。
2004年02月26日
コメント(0)
<夢でも見ているんじゃないの?><本当にあるんです!!>最近、斉藤孝さんの本を何冊かフォトリーディングしていると、キーワードとして「呼吸法」が浮かび上がってきました。電車の中や、お店や、自宅で試しているのですが、改めて効果を実感しています。前から、腹式呼吸での深呼吸は意識してやっていたのですが、深いリズムの良い呼吸をしていると疲れが取れてパワーが漲ってきます。焦っているとき、イライラしているときは大体、呼吸が浅いかリズムが悪い。さあ、<起きながら眠る呼吸法>は・・・。「ビジネスハンドブック」(斉藤孝)を読むか、お問い合わせください。最近、本を読むことも呼吸と同じなのかな~、と感じています。<はい、大きく吸って~><ゆっくり吐いて~><沢山インプットして~><ゆっくりアウトプットして~>どんどんパワーアップしていく感じです。リズム良く継続していきたいですね!!それでは。
2004年02月21日
コメント(0)
昨晩、家に帰ると「白い巨塔」(大学病院を舞台にしたドラマ)を妻(恵チャン)が真剣に 観ていました。昨年、交通事故で怪我をして入院し、お医者さんに対してかなり「不信感」を持っていた妻にとっては、人ごとではないようです。このドラマは、私が子供の頃にも今はなき<田宮二郎>さん主演でやっていたのですが、観ていて感じたのは、以前は、「地位やお金の為には、少し位の犠牲や妥協は仕方がないといったムード」があったのに対して、今は、どんな状況、ポストでも「誰が正しいかではなくて、何が正しいか。」がしっかり問われるようになってきているなー。という事。いい世の中になってきたなー!!キャラクターが強いキャストで結構楽しんで観ています。(学長役、伊武さんの<頼むよ~、財前君~。>にはまっています。それでは。 まんまる
2004年02月20日
コメント(0)
昨日、ワールドカップ予選、対オマーン戦をテレビの前で、ジリジリしながら見ていたら、ハーフタイムに「中田英寿のインタビュー」が流れていた。今の日本に足りないもの・・・。「五分五分の時に突っ込んでいく精神力と体力!!」です。はっきり言い切っていました。一流になればなる程、ここと言う時に力が出せるかどうかが問われる。サッカーだけじゃないですよね!!
2004年02月19日
コメント(0)
妻(恵ちゃん)から、「あなたの好きそうなパン屋さんが南行徳に出来たわよ」と言われ、朝自転車を飛ばして行ってきました。以前より、「良いイメージ」の出来る場所(お店)を仕事(店舗開発)の物件調査を兼ねて、探して、行くことが多いのですが、最近、いろんなマンネリを防ぐ為にも「良いイメージ」の出来る場所・時間を増やす重要性を感じています。「セレブ」(リヨン)南行徳店。 葛西方面を中心にして何店舗かあるパン屋さんですが、最近おしゃれで清潔感のある「セレブ」という名前のお店を出しています。パンを買った方は無料でコーヒーが飲めるスペースがある(こういうタイプのお店が増えていますね。)のですが、そこでコーヒーを飲みながらお店の様子を観ていると、オープン間もないスタッフの方々の<良いお店にしょう!!>というエネルギーが伝わってきて、凄く居心地がよかったです。明るく、一生懸命働く姿は、見ているだけで人を元気にさせる。その喜びを実感して、実践出来る人が増えるといいですよね。宜しければ、皆さんの「お気に入りの場所・時間」教えて下さい!! まんまる
2004年02月18日
コメント(0)
最近、妻(恵ちゃん)が変わってきた。とっても頼もしくなった。やるべき事をきちっとやるのは前からですが、最近いろんな事を勉強している。フォトリーはしていないが、私の本を結構読んでいる。私が、ふざけた事を言っていると、「あなた、あの本のあそこ読まなかったの?」と、つっこまれる。そして益々明るい。何がポイントなのかなー?と考えたら・・・。私が「周りの人を変えよう」とするのを良い意味で諦めた(自分の守備範囲を広げれば良いじゃん)ことかなー。小林正観さんも言っていますが、「自分の幅を広げれば、何も問題はないんですよね。」私は北風にはなれないので、まんまるな太陽になります!?(なんのこっちゃ!!)今日は、「呼吸入門」(斉藤孝)フォトリーディングします。
2004年02月17日
コメント(0)
今日はバレンタインデー。 男とすれば「もらうこと」をイメージし、期待している一日ですが、夜のスポーツニュースでロッテ・マリーンズのボビー・バレンタイン監督が「与える」側で一日を過ごしているのを見て感動しました!! 親会社が「ロッテ」であり、監督の名前からしても「考え付きそうな」事ですが、それだけではなかなか出来る事ではないと思います。「与えている」表情を見ていて本当に心から、そして「楽しんで」やっているのが解りました。 最初にロッテの監督になった時も「熱い想い」のある方で、また「サービス精神」があり、大好きでよくマリンスタジアムまで応援に行ってました。その年ロッテに「熱い想い」が伝染し惜しくも優勝は逃しましたが2位まで躍進しました。 ロッテの監督を辞め大リーグに行った時も、多くのファンに惜しまれていました。 「与える」人は、何処にに行ってもどんな時でも、多くの人に「期待感」を与え、「熱い想い」を伝染させて、それが多くの成果を生み出していく。 素晴らしい!!私も、「与える」人であり続けます!!
2004年02月14日
コメント(0)
今日は、フォトリーディングのセミナーでご縁があった仲間の、家族ぐるみでのお散歩会がありました。 と言っても、私はいま立ち上げているお店「瑠璃仙」に入っており、皆さんをお迎えしただけなんですが、なんか「とっても幸せ」な気分で過ごすことが出来ました。 「与える」ことを決めている方々と一緒にいると、いつも「幸せ」で満たされます。最近は、<10年後、20年後、30年後も周りの方々を「笑顔」にすることに「幸せ」感じているんだろうなー>と「イメージ」出来ます。今回、嬉しい事ばかりだったのですが、一番嬉しかったのが妻がお願いした事ではないのに、皆さんへおやつを準備してくれた事です。自分のバランスが取れていると(6分野、それぞれの分野を満たしていると)大きなパワーが湧いてきます!!それは、お客様も感じ取られるようです。皆さん、ありがとうございます!! まんまる
2004年02月11日
コメント(0)
今日のランチは、妻(恵ちゃん)の誕生日のお祝いも兼ねて、白金にある「ラ・ボエム」と言うイタリアンに行ってきました。 料理もそうなんですが、お店の活気のある雰囲気と、スタッフの気配りが行き届いていて居心地が良く、年に2,3回は利用しているお店です。 「モンスーン・カフェ」や「権八」を運営している<グローバルダイニング>のお店で都内に何店舗かありますが、白金台のお店が一番好きです。 今日、「なぜここが好きなんだろう」と考えながら、妻と一緒に楽しんでいました。 解った事。①、お店の立地(白金台)が「期待感」を高めている。②、店内の広さと開放感がちょうど良い。③、お客様の「セルフイメージ」が高い。結果としてスタッフの「セルフイメージ」も上がり、活気があり、かつ品もあるお店になっている。 特に③番。見ていると「満たされていてオーラを出しているお客様(カップルやご家族)」が多い。 「お客様がお店を作る」のは本当です!!ただし、お店を創っているスタッフが「素晴らしいお店にたい!」と言う「熱い想い」とその「実践」がないとダメですよね。「熱い想い」がお客様に伝わり、伝染していく。そして伝染した多くのお客様が集まり更なるエネルギーが生まれていく。「熱い想い」が伝わるお店をたくさん創っていきたい!!今日は「呼吸入門」(斎藤孝)、フォトリーディングします。
2004年02月08日
コメント(0)
「本調子」(総合法令)の中での、ハイブロー武蔵さんの言葉。アメリカにおけるある研究によると、語彙の多い人が成功すると報告されている。成功する人は、より具体的に自分の成功をイメージしている。イメージを、より自分の望むものにする為には、自分の理想とするものを見つける事。それを可能にしてくれるのが「読書」なのです!!読書ほど、より広く、より深く、人間のこと、社会のこと、宇宙のこと、神のこと、その他さまざまなことを教えてくれるものはありません。人が動物と違う点がここにあるのです。「自分の願いを、言葉にし、イメージすることができたならば、必ず実現できるのです」語彙の多い人は、自由に自分を作り替えていけます。たとえ失敗しても、すぐに修正できます。だって、より多くの選択肢を持ち、より良いイメージをする力を持っているのですから。・・・私たちは、よき本を求めて広く、深く読みます。人を幸せにでき、かつ自分を幸せにできる本を読みます。良いイメージをつくります。「必ず、自分は成功します」「必ず、人を喜ばせます」「必ず、世の中に、社会に貢献できる人になります」そのために、私は私にふさわしい、良い本を読むのです。最近、沢山の本が「応援団」のように励まし、後押ししてくれます。本当にありがたい!!このような環境を創って下さった皆様に感謝です!!まんまる。
2004年02月07日
コメント(1)
年末より久々のお店「瑠璃仙」(立川の小さいお店)に入り、1ヶ月ちょっと。 今は、毎日「常連様で一杯で、更にお店の外でも皆さん笑顔で待っている」お店を「イメージ」しながら、目の前のお客様に「全力投球」です。 最近「ちょっと腰が痛いなー」と思ったら、(電車でもお店でも同じ体勢でいるからいるから仕方ないか!!それとも年か!!)3ヶ月前から妻と一緒にやっていた、腹筋が中心の「ダイエット体操」をサボっていました!!「フォトリーディング」のセミナーで縁があった方々と始めた「FFLクラブ」(フィット・フォー・ライフの略、要は楽しんで健康になりましょう!!と言う集まりです)の代表として・・・。「これはいかん」と思い立ち、今晩から「ダイエット体操」復活です!!皆さん、これは効果あります!!4ヶ月で「9キロ」体重が落ち、かつウエストがベルトで5穴分細くなりました!!その秘密を知りたい方は連絡ください!!あなたも「FFLクラブ」に入れます!?やっぱり、バランスが大切ですね。同じ体勢でいたら、それをほぐすものが必要!!体も心も同じだと思います。心まで寒さに縮こまっていませんか!?沢山のインプット(人や本等々から)をして心のストレッチをしたいですね。それでは。 まんまる
2004年02月06日
コメント(0)
今日は久々の平日休みを取って、・・・。 一日のんびりしようかなー、と言うわけにもいかず・・・。 幾つか「後回しにしていた予定」を目いっぱい楽しみました!! 午前中は、新築した家の1年点検の立会い。 ランチは家の前に住んでいる叔母様と舞浜のヒルトンで(新しいレストランが出来たので下見を兼ねて)食事。 郵便局に行って、夕方に床屋さんに行って、その足で家電量販店に行って、「電動マッサージ機」の調査!?(うそです!!、ただくつろぎたかっただけです)。 一日を楽しみました。 ホテルのレストランや、郵便局や、床屋さんに行くと、いつもそうなのですが、働いている方の態度や行動に目が行ってしまいます。 同じ、サービス業に携わっている者として許せなくなる時があります。 そして、かなり厳しい見方をいつもしてしまいます。(そんな時は毎回、妻に注意されます!!) 今日も、床屋さんに行った時、スタッフのやる気の無さと、自分勝手な態度にかなり腹を立てました。 でも、後で考えると、「お前は、どんな時も与える人」じゃなかったの?「人の言動に反応する」のは、決めていないから!! 反省、反省。「私は、何時でも何処でも与える人になります!!」心の有り様が全てお客様に伝わる。だから、毎日がエキサイティングで面白い!!今日は、「身体意識を鍛える」<高岡英夫>フォトリーディングします。それでは。 まんまる。
2004年02月04日
コメント(0)
今日は節分ですね。皆さん、豆まきはしますか?豆まきでイメージしたのが、「自分の心の中も、豆まきすれば良いかも」と言う事です。嫌な想いや習慣の「鬼」を「アファーメーション」と言う「豆」で追い払う!!そして「良いイメージ」や「笑顔」や「感謝」等々の「福」でいっぱいにする!!そしたら、いつでも「春」のような心でいられますよね!!(その方が「危ない」人がいるかも・・・。ねっ・・・。)「私はいつも<春のような暖かい心>でいます!!」皆様に沢山の「春」が来ますように!!まんまる
2004年02月03日
コメント(0)
昨日から徹夜でお店に入り月を越えました。立川、「瑠璃仙」ひと月経ちましたが、「このお店美味しいね」と言って頂ける常連さんが出来てきました。 嬉しい限りです。 今日は、午前中寝て午後から妻と「イトーヨーカ堂」へ買い物に行きました。 なんだかんだ言って、買い物と言うと「イトーヨーカ堂」へ行くのですが、(浦安からだと葛西と新浦安にまるでコピーのような大きな「イトーヨーカ堂」があります)。 私は、車で行った時「渋滞が無いので」葛西の方が好きです。妻は、「新浦安のパン屋さんの方が美味しいので」新浦安の方が好きです。 お客様によって求める物が違うけど、上手くそのニーズに答えているなーといつも感じます。 「日曜日に、家族で行って<気持ち良く>、みんなを飽きさせない」、安心感とワクワク感を、それなりのレベルで満たしています。上手いコンセプトだと思います。 私も、お店も、常に新鮮で「安心感」と「ワクワク感」を発信していきたいなー!! それでは。 まんまる
2004年02月01日
コメント(1)
先日、少し時間が取れたので近くの本屋さんへ行きました。「本田健」さんのようにダンボールではないですけど、私も最近本を買う時には、まとめ買いをしてしまいます。 珍しく3冊しか買わなかったのですが、どの本からも「読んで~!!」と言う叫びが聞こえてきました。先日買った本、「社会人として必要なことはすべてディズニーランドで教わった」(香取貴信)「いい男の条件」 (ますい志保、銀座<ふたご屋>ママ)「まずこのセリフを口に出せ」 (斎藤孝) そしたら、「香取貴信」さんや、「ますい志保」さんの情報がシンクロして集まってきています。 今晩、仕事から帰って久々にテレビを見たら「金スマ」に<ますい志保さん>が出演してました。本を書き始めて、ガンの宣告を受け、ガンを乗り越えて本を書き上げ、この1月にお店に復帰!!波乱万丈の人生を歩んでいるけれど、「絶対に諦めない」事が、多くの人を引き付けている!! きっと、近いうちに「香取貴信」さんに会うんだろうなー!! その内、銀座「ふたご屋」に行って、ますい姉妹にお会いするんだろうなー!!そんな事、「イメージ」していると、また「ワクワク」してきます。今晩は、「まずこのセリフを口に出せ」(斎藤孝)、フォトリーディングします。それでは。
2004年01月30日
コメント(0)
今日、愛車(やっぱりまんまるなスパシオ)を車検に出す為に近くの車屋さんを何件か廻りました。車検の金額もそうなんですが、自分でもお店をやっているとスタッフの態度が気になります。 結局、家の一番近くにある某Y・Hにお願いする事にしたんですが、そのポイントはスタッフの対応が誠実だったのと、「毎朝、そのお店のスタッフが私の家の近くまで、ごみ拾いに来ているのを見ていて、お店として信用できる。」と思ったからでした。 某Y・Hの社長さんは社員に掃除を徹底してやらせるので有名なのは知っていましたが、知っていても、実際にその姿を見ると心を動かされます。 「知るとやるのは天地の差!!」と、日本一の講演家<田中真澄先生>が言っていますが、本当にその通りだと思います。「そんな事、良い事は知っているよ!!」と言われる事をどれだけ継続してやっているか、がその人の実力ですよねー!! あらためて気付かされた、素晴らしい一日でした。今日は、「社会人として大切なことは、みんなディズニーランドで教わった」(熱い気持ち編)<香取貴信>をフォトリーディングします。それでは。
2004年01月28日
コメント(0)
先日、ある方のお誕生日に「電報」でおめでとうメッセージをお送りした。 とっても喜んでいただけた!! 実は私も何年か前、初めてお誕生日に「電報」を頂き、「とても新鮮で、凄く嬉しかった!!」のを思い出しての事でした。いやな事をされて、誰かにやり返すのではなくて、「嬉しいこと、楽しいこと、幸せ」を感じたら、それを周りの方々に伝染させていく。絶対、こっちの方が良いよね!!まずは、インフルエンザよりも強力な「笑顔菌」を伝染させていきます!!感染したい方は、「私は、何があっても大丈夫!!」とアファーメーションして、まずは「作り笑顔」から始めてください。きっと、良いことありますよ!!まんまる。
2004年01月27日
コメント(0)
全88件 (88件中 1-50件目)