日々の歩み
< 新しい記事
新着記事一覧(全908件)
過去の記事 >
「赤坂泉」は、重信川の堤防沿いにある幅約10m、長さ520mにわたる泉で、別名「鏡泉」とも呼ばれています。泉の周辺には、160本の桜が植えられ、陽光桜は3月下旬、ソメイヨシノは4月上旬に例年見頃を迎えます。今年は新型コロナウイルスの猛威により宴会の花見客はいない、桜の開花も遅れていて五分咲きくらいでした。 左の列はソメイヨシノ (五分咲き) 右の列は陽光桜 (殆ど花は散ってる)