僕の気ままな暮らし・・・

僕の気ままな暮らし・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まっすーL

まっすーL

Calendar

Comments

hIRo_xxx @ Re:復活!「久々だ!」(03/11) 洋楽はあんまり聴かへんなぁ~ CD確か…
k-eiji3 @ Re:復活!「久々だ!」(03/11) こんばんは。 遅くなってしまいました…
じゅん1234 @ Re:復活!「久々だ!」(03/11) 元気でしたか。マイペースで頑張って下さ…
Mattew @ Re:新年!(01/02) 明けましておめでとうございます。 今年…
k-eiji3 @ Re:新年!(01/02) こんばんは。 明けましておめでとうご…
2011.08.07
XML
テーマ: 毎日日記(246)
カテゴリ: その他
こんにちは。

2回続けてボランティアをやったので、今は筋肉痛です。

ははは。大笑い

一応、福祉施設でボランティアということでしたが、正直夏祭りで子供コーナーのボランティアをしました。

今回行ったのは1個は障害の方が通う老人ホームで、もう一つはふつうの老人ホームでした。

あまり、お年寄りの方とは縁がありませんでしたが、こどもコーナーで綿菓子を担当したときに、「こんなおいしい綿菓子ありがとう。」と子供達に言ってもらえたことはうれしかったです。ウィンク

でも、一日目は母さんも手伝ってもらったので楽でしたが・・・

二日目の普通の老人ホームでは予定より1時間オーバーし、手伝いもなしだったので疲れました。しょんぼり

だけど、休憩時間お年寄りの方とふれあい会話できた事は本当にうれしかったです。



まあ、いいか。

で、そこでも子供コーナーで、今度は綿菓子ではなく輪投げを担当しました。

別に参加したからといって賞はありませんが、「また、輪投げやりたい。」「参加してよかった。」と子供達に言ってもらった時はまたこれもうれしかったです。ウィンク

あと、高校生はこの時僕一人だけだったので、わざわざ、メロンをもらったり、カキ氷をもらいました。

本当に感謝です。

あまり、皆さんには伝わらないとは思いますが、本当にボランティアやれてよかったぁー。大笑い

また、一日体験ボランティアも控えてるのでそちらも頑張りたいです。

では。


コメント返却

エックス・オブ?さん
ボランティアつかれました。

まあこれからも、よい意味でマイペースに頑張ります。ウィンク

philoさん
やっぱり、人間かっこつけるの大切ですね。
ボランティアでも、手伝いを人一倍しようといろいろアピールしました。
まあ、気楽に頑張ります。
ウィンク


最近、なんか思うんだけど、ブログの人に失礼なことしてませんかね。
なんかあったら言ってください。
僕、しつこい癖あるので・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.07 16:31:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: