全552件 (552件中 1-50件目)
こんにちは。調子崩して、またブログ書けませんでした。まあ、ここのところ勉強はせず、ずっと洋楽「R&B」、MS.OOJA、その他ラップ聞いてました。毎日、MS.OOJAさんの歌で元気もらってます。もし聞くのなら、「Life」、新曲「Be」がお勧めです。ただ、金がないのでCD持ってませんが・・・まあ、ユーチューブでPV見ています。後は、SALUさんの歌もいいですね。ただ、邦楽のCDはなぜ持ってないのかというと。普通の洋楽は、曲もたくさんあって、歌詞カード「輸入品は別」がついて1980円くらいなんです。で、邦楽の場合、シングルはそこそこですが、アルバムが10曲だけなのに3000円とかなんで、なかなか買えないんですよ。今年は受験ですが、うまく自分の進路を叶えるために頑張ります。では。コメント返却エックス・オブ・?さん 推薦もらえなくてほんと残念です。まあ、ここであきらめず、一歩ずつ頑張ります。あと、これからもよろしくお願いします。グリコげんさん 今から間に合いますが、僕の場合遊んでますから不安です。正直、今薬剤師を目指しています。夢に向かってがんばります。k-eiji3さん 仕事のほう、まあおめでとうございます。僕は、勉強頑張らねば・・・Mattewさん 今年もよろしくお願いします。一年もあっという間ですね。まあ、これからもよろしくお願いします。皆さん、コメントありがとうございます。
2012.03.11
コメント(3)
こんにちは。新年明けましておめでとうございます。今年初の日記です。いや、成績帰ってきました。「12月」悪くはなかったですが、入退院を1年の時から繰り返していて、その結果、出席日数が足りないので、推薦はむずかしいと担任から言われました。正直悔しいです。なので、今は一般入試に対応できるよう、数学、英語、現代文、化学、物理に取り組んでます。と言っても、後悔してるんですよね。もっと早くからやっておけば・・・一応、私立だけなんで、まだセンター受けるよりストレスは軽いですが、なめてたら落ちそうで不安です。だけど、AOぐらい受けたいなぁ。まあしゃあない。これから頑張れば、うまく大学合格できるでしょう。一般入試まであと約一年。推薦ないのは辛いですが、苦しい分まで全力で頑張ります。では。コメント返却Little FV 4201 Chieftainさん あけましておめでとうございます。いろいろ大変でした。まあ、これからも頑張ります。Mattewさん あけましておめでとうございます。胃カメラ辛かったです。てか、もう入れたくない。やっぱり健康が一番です。hIRo_xxxさん あけましておめでとうございます。麻酔は慣れてますが、やっぱり辛いのが術後。のどが痛くてたまりません。これからも、よろしくお願いします。
2012.01.02
コメント(4)
こんにちは、お久しぶりです。調子は少し回復し、試験も終わり、少しホッとしています。ただ、入院してたんですが、胃カメラはきつかった。というのも、まず椅子に座り小さいカップと大きいカップの変な薬を飲みます。そして、のどの麻酔なんですが、椅子を横にして、注射器の中に入っている薬を2分間飲み込んではいけないらしくて、とても苦くて2分たった後、ものすごく吐き気がしました。でしばらくして、ベットに移り、「今度こそ早く終わるか」と思ったら肩に注射、しかも手術のときの麻酔の注射と同じ感じがしたので、かなりしみました。そして、「今度こそぉ」と思ったら今度はスプレーをかけてもらい、それが非常ににがかった。吐き気増加です。で、ここでやっとカメラに移ります。胃カメラは、麻酔をしているのであまりなんともありませんでしたが、途中初めの二分間保たなければいけない苦い薬の味がして苦しかった。まあ、いろいろ大変でした。テストは、物理が欠点じゃなかったことがうれしかったですね。後は、微妙・・・それから、ジャスティン・ビーバーのクリスマスアルバムを聴き、寝ては寝て結構遊んでました。後、ルパンの新作、全部は見てないけど、声優さんの声も変わり、結構話もおもしろかったです。というわけで、まあ追試ないように今は祈ります。では。コメント返却エックス・オブ・?さんコメント遅くなりすみません。今はなんとか元気に過ごしています。いろいろ迷惑をかけました。まあ、自信もって頑張ります。おんぷ♪さん 初めまして、ご訪問コメントありです。残念ながら、ブログでかっこつけているだけです。これからも、よろしくお願いします。ぐりコゲンさん コメント遅くなりすみません。わざわざアドバイスありがとうございます。なかなか性格悪いのは、変わりませんね。でも、少しずつでもレベルアップしていけるよう頑張ります。hIRo_xxxさん コメント遅くなりすみません。やっぱり、寝るのが一番ですね。ただ、僕、寝すぎてるので不安・・・みんなコメントありがとうございました。これからも、よろしく!
2011.12.11
コメント(3)
おはようございます。ここ最近、また腹の調子や吐き気を繰り返して、病院に行ったりとある意味忙しくブログ書けませんでした。というのも、学校もあまり行けていない状態で、食事も栄養補助食品。なんか悔しい。一応、クラスの友達がわざわざノートや授業でやったところを教えてくれたのでなんとか助かっています。本当にありがとう!だけど、まあ体調はまあ治る見込みがあるとして。一番直したいのは、精神力ですね。はっきり言って、自分ブログでも現れているように、マイナスな文章を書いてしまいます。例えば、「人を恨む文章」、「嫌な事だらけ文章」などです。僕は思います。なんで、早く大人の心を持たないのかと。かっこつけてるようですが、実は担任の先生にクラスで勉強はまあまあでも生活力、精神力はダメと言われました。正直、まだ高校生なので子供ですが、クラスのみんなしっかりしているので、僕も負けてはいられません。で、目標は「人と笑顔で接する事」、「イヤな事をプラス思考に思う」、「人を恨まない事」などです。一日も早く回復できるよう頑張ります。まあ、まずは体調ですが・・・では。コメント返却エックス・オブ・?さん トイレ掃除、楽しかったですよ。最後のスピーチ大変でしたけど・・・まあ、またボランティアには積極的に参加したいです。あいうさん こんにちは、初めまして。これからも、宜しくお願いします。
2011.11.12
コメント(4)
こんにちは。最近、ボランティアに検定と忙しくて、ブログ書けませんでした。というより、遊んでましたWWWまあ中間は平均点以上取れたものが多いけど、物理が・・・次頑張ります。で、10月23日トイレ掃除のボランティアがありましてね。根性がくさっていて、正念がはいってなくて、精神力が弱い僕は、担任の相談を受けて参加しました。なにせ、うわさでは、トイレ掃除をすると効率の良い学校になるらしいです。後、心も鍛えられます。「自分はどうだろう?」まあ、5つのグループに分かれて、臭いって思いながら便器を奥から奥まで掃除し、代表として発表もしました。で、まあ僕の参加した理由と感想といろいろ発表しましたが・・・友達にも笑われ、先生にも笑われ、ビックリしました。まあでも、掃除の後のご飯はおいしかったです。ただ戸惑ったのが、この2時間後、漢検がありました。勉強していない僕は、最後の確認チェックで類義語・対義語を暗記し、本番にのぞみました。結果はできない方でしたが、一応問題用紙にも回答を書いていたため、採点して、解答用紙にずれがなければ合格だと思います。「多分。」まあ、ここは自信持とうかぁ。でも、むかつく事もありましたね。まあ、同じクラスの子ですが、いっつも僕がなんかトラブルになった時、自分のことでもないのに傷つき、僕に文句をいい、で、マイナスな事をその子から言って、僕がマイナス発言すると傷つき、「もうやめろ、しつこい!」といい、おまけに、僕がその子が困ってるからアドバイスすると傷つき、もう腹が立ち限界がきました。ちなみにその子、夏休みの宿題していなくて先生に怒られて、泣いて、僕が「一緒に勉強頑張ろうや。まだチャンスあるけん。」と言って頑張っていたはずなのに、すぐに勉強せず帰るし、「先生に信頼されたいから」といいながらやる気ないし、それで月曜日、彼のためを思ったんで言ったんです。「先生の信頼を取り戻して、勉強僕の分まで頑張るんじゃなかったん?ここであきらめちゃ駄目だよ。」で彼は、「人がいっぱいいるから勉強したくないし、今は音楽が聞きたい。」で僕は、「別にそれならいいけど、もう少し大学行きたいんなら頑張った方がいいよ」といい。で、ケンカになったのは、水曜日。朝その子に、話かけようとしたら「話しかけてくるな!」って言われました。で、切れた理由を聞くと、僕のアドバイスの事だけで、まあ傷つけたと思って謝りましたが、あとから考えてみると、これってただの我がままじゃないかと思いました。以来、僕はその子の顔すら見たくなくなりました。一緒にいると、いつも混乱させられるからです。まあ、普通科の友達は一人もいなくなりましたが、工業科の友達と会話すると落ち着くので、今後はそれでいきます。なんか自分までマイナス発言しましたね。僕は、悪口を言われても気にしない精神力がほしいと思っています。話長くなりましたが、これで終わります。では。コメント返却hIRo_xxxさんテスト疲れましたぁーまあ、hIRo_xxxさんもバンド活動頑張って下さい。JEDIMAN from ケータイさん友達が減ったり、増えたりと悔しい部分もありますが、男子校に入ってよかったです。まあ、これからも宜しくお願いします。やばい、模試の事書いてなかった。まあ、いいや。
2011.10.29
コメント(2)
こんにちは。久々にパソコンつつくなぁ。中間テスト、今週ありました。まあ、自信ある教科は全くないとして、物理と現代文はやばい。特に、物理問題すら理解できませんでした。まあ、書くのは書けたけど・・・で、日本史できると思ってなめてましたね。多分50ぐらいいくとおもいますが、これも自信ない。先生の話分からないって聞いてない自分に反省しています。あと、数学も指数できても、対数がねぇ。結局今回は、体調も悪いってところありましたが、まあ勉強しないバチが当たったのでしょう。「自分の主観」で、まあテストの話は置いといて。今月は、漢検、数検があります。どちらも3級です。正直、理解するのが苦手「馬鹿だから」です。だけど、まあマイナス思考の僕でもいいことありましたね。友達がまた2人できました。男子校なんで、男子しかできませんが・・・てか、僕みたいな性格悪いのが女子の友達できるわけありませんし。でも、どうだろう?まあ、もう少し時間がたたないと分からないや。で、一人は電車に乗ってて、たまたま僕の友達がいた時、話しかけられ、気が合いまあ仲良くですかね。「説明へたでごめん」あともう一人は、小説の話題で盛り上がり気が合い仲良くなりました。まあ、嫌な事もあったけど、いいこともあったしよかった。だけど、来週の月曜日までに進路プリント完成しないと、推薦が・・・今から頑張ろっと。話題は以上です。では。コメント返信エックス・オブ・?さん 勉強は辛かったですよ。でも、僕のクラスの人不思議なんですよね。勉強を少ししただけで、いい結果出せるつわものばかりで、正直勉強ができない僕はうらやましいです。まあ、あの佐々木孫悟空は二度と見てません。さとうさん 初めまして、ご訪問有難うございます。つまらないブログですが宜しくお願いします。よっちゃん。∞さん 2回目のコメントありがとうございます。フェニックスの尾なつかしい。ファイナルファンタジーよくやったな。また時間あれば、やりたい!hIRo_xxxさん あの動画、もう見たくないですね。ニコ動画にもあるとは・・・僕は見たこと無いので、なんとも言えませんが・・・今日は書く事無い。だから、進路プリント完成させるぞ。とは言っても、口だけですので・・・
2011.10.15
コメント(2)
こんにちは、てか夜かぁ、こんばんは。今日は、理系科目の復習をしようとなんとかがんばりました。とは言っても、午前中は「佐々木孫悟空」で爆笑してました。ユーチューブで見れますので検索してみて下さい。ただ、結構グロテスクですが・・・というのも、クワガタかカブトムシか忘れましが、それVSムカデと勝負するという動画見てたら、いきなりムカデ負けたんで食べるんですよね。グロすぎますが、「おお、カレぇー!」という反応に笑いが止まりません。でも、正直見ないほうがいいです。虫を殺してるもんですから。てか自分何いってんだろう。今の話題は、今日やった教科だろうが、自分。話戻ります。で午後は、アップグレード「英語の文法の教材」と物理をやりました。結局、物理分かりませんでしたね。特に、力のモーメント、偶力のモーメント分からない。問題も、さっぱりです。唯一できたのが、仕事の問題とエネルギーですね。正直、大学大丈夫か状態です。で、アップグレードの方ですが、明日テストなので番号覚えとけば何とかなりますが、理解するのがむずかしい。どうしよう、といってもやるしかない。今、受験でみんな苦労してるんだ。自分も頑張らないと・・・で、ネタありますが、ここからは個人情報「人のこと」になるので書けません。ということで、頑張ります。では。コメント返却エックス・オブ・?さん夢は十分持ってますが、まず学力が・・・まあ、前向きに頑張ります。ただ、僕はかっこつけてるので正直不安です。正直いいのだろうか。「佐々木孫悟空」の事で思ったのですが、虫がかわいそうなのに、爆笑している自分に情けないと正直思いました。「今日の14時ぐらい」一応、この動画クラスではやってます。とは言っても、虫の命を馬鹿にしてる僕は、なんてひどいんだろう。これからは、反省して、命についてもう少し考えて見ます。
2011.10.02
コメント(4)
こんにちは。なんか、パソコンの検定以来、久々にキーボード打ちました。文字数は10分で400字ぐらい。クラブでは早い方ですが、現実的に見れば、まだまだ・・・少しの間、マシューさんのブログ訪問しましたが。プログラムを自分で組み立てる記事に感動しました。僕も、もともとはシステムエンジニアを考えていましたが、さすがに昔からの夢、看護士があきらめきれず、物理を選択したのでどうしようと迷い。結局、臨床工学技士を考えました。どうしてかというと、やっぱり人を助けたい気持ちが多様にあるからですって・・・今日は、それどころじゃない!試験まであと今日入れて10日ぐらい。ここのとこ、体力的な問題でよく調子を崩すので自習禁止になり。普通なら学校に残るのですが、早く帰らないといけない事になりました。まあ、家のほうが勉強するのに落ち着きます。ただ、理系なので数学などの重要科目を重点的にやらなきゃいけないのにもかかわらず、最近新しく買った、ジェイ・Z&カニエ・ウェストのコラボCDにはまりすぎ、遊びすぎて勉強していない。普通、みんなクラブしながら頑張ってるのに。なんか自分悔しい・・・まあ、後悔しても仕方ないです。やってない自分が悪いのですから。でも、物理いくらやっても理解できないのが残念ですね。特に、文字だけの問題が・・・まあ、後一週間、頑張るぞ!洋楽は控えめに・・・では。コメント返却エックス・オブ・?さん 結果はよかったですが、正直自信が持てないのが悲しいです。どうしたらいいのか考えてます。だけど、たまには気分転換もいいですね。まあ、まだ人生長いんで、気楽に行きます。まずその前に、わがままと自信を直さないと・・・hIRo_xxxさん やっぱり、暇は辛いですね。僕も釣りに行ったことありますが、いいもの釣れませんでした。まあ、帰りに中華料理店行けたのがよかったですけど。お互い頑張りましょう。最近思うことがありますね。と、一言いいたかっただけですけど・・・やっぱり、将来の夢だけでも叶えたいなぁ。
2011.10.01
コメント(1)
こんにちは。ここのとこ、また調子悪くて、ブログ更新できませんでした。あと、まあいろいろありました。いろいろ先生に怒られたりと・・・でも、体育祭は救護係だったけど、活躍できてよかったなぁ。なかでも、人の役に立てたことが。ただ、忙しくて、友達となかなか話せませんでした・・・でも、帰る時友達が「明日一緒にM君んちで遊ばないか?」と誘われ。そして、昨日遊びに行きました。江田島だから遠いかったけど。とてもおもしろい家族だから楽しかった。でも、僕の事が気になったのか。M君のお父さんが、手相と名前の占いをしてくれました。僕は性格が悪い・・・と思っていましたが、そうでもなかったみたいです。まあ簡単に言うと、自分に自信がない、優しい、頑張り過ぎるなど言われました。で、自分でも驚いたのが、女子にかならずもてるとか言われました。正直、もてた事ないので分かりませんが、多分もてないでしょう・・・まあ、おいといて。とてもいい家族でした。でも帰るとき、船酔いは少ししたかな?だけど、楽しかった。ああ、それでも勉強なんか不安だなぁ。まあ、今から塾なので頑張ってきます。では。コメント返却Mattewさんドラマはやっぱり面白ければいいですね。桜蘭高校ホスト部見ました。ただ、キャラと内容わすれちゃいました。最近、音楽の趣味に没頭なので・・・エックス・オブ・?さん相撲時々ですが見ています。残念ながら、全くついていきません。だけど、エックス・オブ・?さんの話は面白いのでまた聞かせて下さい!相撲話。hIRo_xxxさんお久しぶりです。僕もあまりテレビ見てませんよ。最近は、勉強しないで、音楽ばかり聴いてますから。ああ、疲れた。てか、今日も勉強何もしてない。でも、僕ブログではかっこつけてるけど、実際は自信全くないんですよね。まあ、その訓練を日々していますが・・・まあ、頑張れ!自分!
2011.09.20
コメント(2)
こんばんは。今日も自習疲れたぁー。まあ、文系と違い古典のテストなかったから楽だけど・・・でも、最近チャングンソクが出てる、美男ですねに男なのにはまってます。どうしてなのでしょう?まあ、女なのに男役してるパク・シネがかわいいからですかね。だけど、最近時間無くてドラマ見れてません。ようっし、今日は勉強も済んだし、明日は休みだし。ドラマ深夜まで見るぞぉー!でも、男で韓国ドラマは、なんかはずかしい。まあいいや。一応、コメントは今回なかったので返却はなしっと。まあ、悪いコメント来ないならいいけどね。では。
2011.09.09
コメント(3)
こんばんは。不安だった英単語合格しました。やったぁー!とは言っても、不合格者一人しかいなかったんで、まだまだ僕頑張ってないな。これで満点なら満足ですが、20点中18点。これはやばい。まあ、合格できてよかったぁー。で、今日も20時まで自習しました。僕は見学ですが、体育祭の練習の見学は腰が疲れて大変でした。でも、僕が見て大変だと思ったのは、やはり棒倒し。僕ら普通科組は、普通にプレーしてますが。逆に工業科は、迫力あるプレーでした。てか、2年生普通科全体50人ぐらいしかいないもんな。逆に工業科、100人以上。少人数好きの僕にとってはありがたいです。クラスは・・・・って話したら長くなるからここまで。でも、普通科のクラスは語りたい。2-1特進は合計10名。理系5人、文系5人「化学の時間になんかのってた」。一応、国公立大学目標クラスです。で僕が所属してる2-2。一応進学コースで、主に理系クラスなのですが、全体で理系が15人しかいないので、残りの10人は文系でも頭のいい人が入っています。合計25人で、文系10名、理系15名。で最後の2-3。もともとはスポーツクラスでしたが、今年から文系クラスになりました。でも、がたいのいい人ばかりなので、結構活発な人が多いです。合計22名。って事です。なんか個人情報、悪いなぁ。まあいいか。という事で、今日はもう休みます。この後は、パソコンでユーチューブで洋楽聴いときますは。では。コメント返却Mattewさん 運動会、本当に残念ですよ。でも、元気になった事でいいことあるのでよかったです。まあ、これからも無理しないよう頑張ります。わざわざありがとうございました。明日は、文系だけ小テスト「特進も」どうして僕のクラスの理系が受けないか?それは、古典習ってないからですよ。いらんこといいすぎました。すみません。まあ明るく行きましょう!
2011.09.08
コメント(2)
今晩は。今日も、授業疲れたぁー。まあ、自習できたからよかったけど。でも、木曜日の英単語の小テストマジ不安です。てか、さっきから何言ってんだろう、自分。まあ、体調は良くなり、食事も普通に食べれるようになりました。うれしいです。ただ、残念な事が・・・体育祭、ドクターストップかかって、全種目出れない。なんだか悔しい。一応、保健委員なのでそこで活躍しますが、ちょっと・・・そういやぁ、去年もだなぁ。全種目出れなかったの。まあ、辛かった事は水に流して。今は、中間テスト、小テストに集中だぁ!とは言っても、勉強全くしてないし、どんどん授業複雑になってるからどうしましょう状態なんですけどね・・・ははは。まあ、頑張ります。では。コメント返却philo sophiaさん わざわざお気遣いありがとうございます。健康でいるphiloさんがうらやましいです。とにかく、十分励ましの言葉伝わりました。本当に、ありがとうございました。エックス・オブ・?さん なんとか、体調も良くなりました。これからも、元気よく行動できるよう頑張ります。よっし、まずは毎週木曜日の英単語テスト頑張るぞ!でも、なんか不安・・・
2011.09.06
コメント(1)
こんにちは。まだ、吐き気や腹痛が続いており、なかなか落ち着けない状態です。学校も今日は台風の関係で休校ですが・・・早退多いから、僕としてはなんか悔しい。先生や生徒、家族などに迷惑かけてる気がする。正直2週間も、栄養補助食品ですごしています。はっきり言って、そろそろまともな食事が食べてみたい。ああ、つらい。勉強しようと思っても、体が保てなくて、すぐに倒れます。普通に勉強できる日は、いつになるのだろう?まあ、今日もマイペースに頑張ります。でも、うれしかった事もあります。今まであまり出れなかった、物理の授業に出れた事です。あまり授業も進んでいなかったのでラッキー。言いたいのは、このぐらいかな。では。コメント返却Mattewさん 無理しないよう頑張ってますが、体が辛いです。まあ今の僕の目標は、早退しないようすべての授業に出ることですね。話し変わりますが、オープンキャンパスで顔覚えてもらえてうれしかったです。ただ、これがいい結果になればいいのですが・・・エックス・オブ・?さん いい経験でした。わざわざ写真も撮らせてもらったので、うれしかったです。ただ今は、あまり勉強できてないので不安ですね。ひらりさん 初めましてですね。ご訪問ありがとうございます。わざわざお気遣いうれしいです。これからも、宜しくお願いします。早く、元気になれたらいいなぁ。その日は、いつ来るのか?
2011.09.03
コメント(2)
こんばんは。なんとか、食事制限はありますが。無事、ブログを続ける事ができました。うれしいです。今日も20時まで自習しましたよ。ある出来事もあったけど・・・まあ、いいや。僕の友達の問題だ。首突っ込んじゃ・・・さっきから僕何してんだろう???ああそうそう。夏休み、オープンキャンパス行ってきましたよ。広島工業大学の。うれしかったのは、前模擬でお世話になった先生に顔を覚えてもらった事ですかね。後は、講義の時に作業服を着て電気メスの体験をし、記念撮影。マジ、うれしかったなぁ。大学生さんの説明も分かりやすかったし、まあよかったけど・・・AEDの時講義は大変だったなぁ。まあ、夏は皆さん楽しめましたか。僕は、遊びすぎてちょっと・・・です。まだ頑張りが足りない僕ですが、これからもよろしくお願いします。では、コメントいきますか。コメント返却ゆりっぺ/BaldrSky/LHさん ここでは初ですね。わざわざコメントありがとうございます。元気ではまだありませんが、これからもできるだけコミュニケーションが取れるよう頑張っていきたいと思います。Mattewさん いつも励ましの言葉、ありがとうございます。なんか僕、マシューさんを見習わなければ。クロー963さん いえいえ、こちらこそわざわざコメントありがとうございます。まだ、完全に回復していませんが、これからも、宜しくお願いします。エックス・オブ・?さん 病院には何度か通いましたが、重症ではないですね。でも、心配してくださってありがとうございます。一応、今は吐き気はありますが、安静に過ごしているつもりです。yukiusagi1207さん おお、久々のコメント。わざわざ気遣ってくださってありがとうございます。今は、元気っていうとこまでいきませんが。まあ、マイペースに頑張ってます。皆さん、本当にありがとうございます。これからも、宜しくお願いします。
2011.08.29
コメント(3)
こんにちは。この一週間、熱が出てブログが書けませんでした。現在も、腹が痛くて寝込んでいるので、PSPで書いています。正直、今吐き気がものすごくあるので、あまり食事も取れていなくて辛いです。なので、ちゃんと調子が戻るまで、ブログを休みます。ご迷惑かけますが、よろしくお願いします。また、コメントはできれば返事したいと考えています。後、オープンキャンパス情報、もう少し待って下さい。では。
2011.08.27
コメント(5)
こんにちは。昨日は、勉強を一回もせず、じいちゃんが新しい車「ダイハツ」を買ったので、ためしに音楽を聴いたりしてみました。ただ、最近の車ってCD入れたらすぐ次入れなくても録音してるはずなのですが・・・まあ、燃費も良くていい車だからいいか。でも、今日ボランティアの予定でしたが。雨で、中止。楽しみにしてたのに、残念です。正直、コミュニケーションを取る事で、多様な出会いがあり、楽しかったり、辛かったりという思い出を作りたい僕なので、また機会あればボランティアしてみたいです。だけど、これで勉強時間増えたぞ。やったー!悔しい分、いいこともありますね。というものの、自分は本当に遊んでばかりですが・・・ブログのみんなも頑張ってるんだから「クラスのみんなも」僕も頑張らないと。では。コメント返却エックス・オブ・?さん ボランティア中止で、本当に悔しいです。せっかく、コミュニケーション取れるチャンスだったのに・・・でもその分、オープンキャンパスで楽しんできますよ。エックス・オブ・?さんも、旅行楽しんできてください。情報待ってます。クロー963さん うらやましいのは、僕の方です。ブログの皆さんは、一生懸命努力しているのに僕は・・・いけない、もっとプラスに考えないと。英語は基礎からやってますが、英単語や熟語を繰り返し覚えることによって、自分に自信がつき、良い結果が残せると僕は信じています。洋楽は、Ne-Yoやジャスティンビーバー、エイコン、エミネム、最近ではリル・エディやモホンビ、NEWBOYZも聴いています。ラップやR&Bをよく聞きますが、リズムがよくていやされます。今日の悔しい分、勉強して。明日は、オープンキャンパス楽しむぞ。
2011.08.20
コメント(0)
こんにちは。今日は補習もなく、自由気ままに過ごしていますが・・・疲れすぎて、やりたい事ができない。まあ二つ、ブログとコミュニケーションはしてるけど・・・でも、たまにはのんびりもいいか。毎日疲れがたまるより、まだましだしなぁ。まあ、このブログタイトルのように気ままに頑張りましょう。にしても、洋楽を聴いている僕ですが。やっぱり、あの補習を受けて、英語っていいなと思いました。なので、英語は話せなくても、テストで良い結果を出せるよう頑張ろうというやる気が、やっとおこりました。M・R・K・W先生、本当にありがとうございます。てことで、今日ぐらい休んでも大丈夫だと思うので・・・とはいっても、遊んでいますが・・・明日は、ボランティア。そして日曜日は、広島工業大学の今年2回目のオープンキャンパス。どうして、2回行くかと言うと、やっぱり施設が整ってて、前の講義も楽しかったからですかね。まあ、頑張ります。では。コメント返却エックス・オブ・?さん 頑張ってませんよ。エックス・オブ・?さんの方が、いつも前向きに努力しているじゃないですか。補習は英語に限らず、どんどん受けた方がいいですよ。ちなみに、補習の後まだ頑張るんだってところを先生にアピールしたおかげで、先生に評価してもらいました。うれしかったです。Mattewさん ここでは、お久しぶりです。英語、僕もぜんぜん駄目ですよ。まあ、今回の補習でためになりましたが。マシューさん確か今年受験でしたよね?頑張ってください。マシューさんなら、一流大学いや有名大学でなをあげれると思います。応援していますよ。もちろん、コスコスβさんも受験生で頑張ってるので、いい高校行けます。僕みたいに馬鹿じゃないので・・・後は、エックス・オブ・?さん含めるブログの皆さんもいい結果が出せると思いますよ。勝手なこと言って、すみませんでした。最近、また多様な人のブログに訪問しています。「これ書くの何回目?」まだ、人と話す事苦手なので・・・一応、宜しくお願いします。
2011.08.19
コメント(2)
今晩は。2日続けて「やり直そう、英語」?がありましたが。英語の基礎が良くつかめたのでよかったです。でも、普通科は僕だけで後全員は工業科だったので、寂しかった。だけど、M・R・K・W先生に英語の大切さ、外国人と話せる楽しさを聞けてよかったです。それに、僕だけ特別に今習ってる「楽に覚えられる関係代名詞」って言うプリントもらいました。後、熟語プリントも。で、もちろん自習もしました。昨日は、17時から22時まで、今日は8時から20時まで学校にのこって自習。やはり、行きたい大学あるんで頑張らなければ・・・ちょっとかっこうつけてますね。まあ僕は、多様な生活の勉強や、学校で良い成績が取れればうれしいです。後は、コミュニケーションですね。てことで、残りは英単語するかぁ。疲れてるけど・・・でも努力は報われるんだ、頑張ろう!では。コメント返却エックス・オブ・?さん ケンカは悔しかったですよ。でも、いろいろな出来事に出会う事によって、多様な社会勉強ができると自分は思っています。僕はよく悪口を言われたりしていますが、そこでは今相手はやっぱり辛い気持ちなんだなぁと「多分・・・」実感しています。だって、本当に自信あるひとは悪口いいませんし。エックス・オブ・?さんみたいにすばらしい人も含めて。残念ながら、僕の場合努力家じゃなく、多分かっこつけてるだけだと思います。でも、わざわざ気を使ってくださってありがとうございます。これからも、なんでも人生勉強をしていきたいと思います。正直、自分の性格は分かりません。ただ一つ言えるのは、相手を思いやる気持ち、助けてあげる優しさ、応援する大切さなどは実行してみたいですね。まあとにかく、まずは自分に自信を持つ事から始めますので宜しくお願いします。
2011.08.18
コメント(2)
おはようございます。いつもは、もう少し遅いですが、今日はなぜかスッキリ起きました。というのも、昨日は自分としてかなりショックがありました。内容は、長くなるので話しませんが。ちょっとした事で、母さんとケンカし。しかも、あまりにも腹が立つ事を自分はされたと思ったので、しまいにはこういってしまいました。大声で、「ふざけるのもたいがいにしろ!」もちろん、窓開いてたので近所にも迷惑かけました。僕ひどいですね。せっかく親切にしてくれてる親を傷つけるなんて。人間として情けない。ブログのコメントでも、かっこつけてるばかりで、自分は実行されてない気がする・・・まあ、お互い話し合って、解決し、みんなでスイカを食べました。仲直りの後は、やっぱりおいしいですね。でも、ストレスで少し疲労がでてすぐに寝ました。やっぱり、疲れたときはすぐに寝るのがいちばんですねって昨日も、午前中寝てしまったよ。しょうがない、家族を傷つけた罰だ。もう少し、人に優しく、自分に厳しく接しなければなぁ。て、ことで今日は、午後から学校で補習があります。内容は、「やり直そう、英語」だったかな?まあ、いいか。僕、英文法はいいのですが、英単語をきっちり覚えてないので長文はできません。この補習では、本当に簡単なことをするらしいですが、英語を全く理解していない僕にとっては、非常にうれしい事です。補習で、英語の基礎をよりよく学べる事を僕は期待しています。話題はこのぐらいかな?まあ、いつも、どんなときでも優しい気持ちを持てるよう努力して行きます。では。よっちゃん。∞さん おお、コメントありがとうございます。昨日コメントしたけど・・・運動不足なのは、僕も一緒です。正直、もともとガリガリにやせているので、マッショではありませんし、僕は病気で腹が弱いので、腹筋をして腸の消化をよくしようと思い始めました。初めはきついですが、やってみると、ストレスが吹き飛ぶのでいいですよ。こちらこそ、これからも宜しくお願いします。エックス・オブ・?さん すみません、びっくりさせて。深夜、迷惑かけたので、あやまりたかっただけです。運動はいいですよね。気持ちいいし、ストレスの発散になるし。楽しいです。でも、元が脂肪あまりないので、頑張って腹筋しても、腹は割れないという・・・まあ、健康作りのため、これからも頑張ります。今日も、一日頑張るか。じゃないと、勉強、みんなに抜かれるからなぁ。よっし、今日の補習頑張ろう!
2011.08.17
コメント(1)
こんにちは。今日は、朝からジョギングをし、昨日興奮して一睡もできませんでしたので。結局、午前中寝てしまいました。僕とした事が・・・にしても、夜中にエックス・オブ・?さんに迷惑かけたな。本当にごめんなさい。一応体が疲れないよう、毎日腹筋、腕立てふせ100回ぐらいやってますが・・・結構疲れて、勉強に集中できない。いい意味でやってるのが、まるで逆効果ですね。で、最近思ったことがあります。化学である化学反応式ですが、係数を入れて普通計算しますが・・・ほとんどの化学反応式は決まっているので、今まで学校で習った化学反応式、進研ゼミの化学反応式を暗記できたらいいなと思っています。ただ、量を多く覚えたいので、現在化学反応式専門の本探し中です。なぜそんな事をするかというと、いちいち丸書いて係数を求めたりするのめんどくさいじゃないですか。だから、自力で暗記してテストで活躍できたらいいなぁと思います。多分、相当頑張らないと無理だけど・・・で、ネタなんか切れたなぁ。後は・・・ジョギングの話でもするか・・・って言っても、朝気持ちよく「おはようございます」と近所の人に言えた事しか・・・だけど、一つだけいいことがありました。イライラした気持ちをスポーツ「これそういうのか?」で発散できた事。これはよかった。とは言っても、寝てしまうぐらいならもう少し、勉強した方がよかったかも。まあ後悔してもしかたない、ブログのみんなが言ってるじゃないか。いつでも頑張ればチャンスあるって。ということで、今日はこの辺で。では。コメント返却エックス・オブ・?さん 決断は大切ですけど、決断をなかなかできない自分がちょっと悔しいです。今日の深夜は、迷惑かけてすみませんでした。そうですね。明るくお互いプラスに行きましょう。最近、またコミュニケーションを取るため、友達作りのため、多様なブログを訪問しています。理由は、人と話す事が苦手なので、頑張ってコミュニケーション能力をつけたいからですかね。ご迷惑かけますが、宜しくお願いします。後は、ふざけたコメントや迷惑なコメントは返事を書きませんのでご了承ください。以上!
2011.08.16
コメント(2)
こんにちは。最近、進研ゼミをやっているのですが、課題が全くやれてない。しかも、化学、物理とかはやってても、4月から課題提出してないよ。小論文は出したけど・・・なんか、悔しい。あきらめるの嫌いな僕ですが、なかなか学校の内容とあっていないのでやめる事にしました。だって、内容が難しいので・・・でもそのかわり、週に塾2個を3個に増やせる。化学、物理に取り組むことができる。まあ、悔しい部分もあるけど、うれしい部分もある。よかった。でも、火曜日人数多いんだよなぁ。まあ一番遅い21時からだけど・・・ということで、残りの夏休み、余裕をもって復習に取り組みます。では。コメント返却エックス・オブ・?さん いいえ、やっぱり見習いたいですよ。いつも皆さんを励ます姿、自分なりにすばらしいと思います。僕もエックス・オブ・?みたいに心に余裕を持てる人間になりたいです。なにか失礼な事があればすみません。ただ、努力すれば報われる事はいつも信じています。ぐりコゲンさん ぐりコゲンさんもやっぱり見習いたいですね。いつも、恐れず、なんでもチャレンジする姿。僕も、負けてはいられない。数学、僕も見てるだけで頭痛くなります。でも理系なので、避けられないという。頑張ってください、お互いいい学校目指して頑張りましょう。コメントを見るといつも思うんです。いつも励まされてばかりで、みんなに迷惑かけてないかって。こうなったら、マイナス思考やめてプラス思考だ!
2011.08.15
コメント(2)
こんにちは。昨日もまあ勉強しましたが、途中疲れて寝てしまいました。確か寝たの9時だったと思います。今日は数学ですが、学力テストこのままで大丈夫か自分って感じで正直悪いです。つまり、あまり学力がついてないということです。ああ、philoさんやエックス・オブ・?さんやマシューさんやしおんさんの娘さん達や今受験で忙しいコスコスβさんだって頑張っているのに。僕は、遊んでばかりで学力ついてないからなぁ。「見習わなければ」今日起きたのは、何時だったか忘れましたけど、ご飯食べたのは10時30分ぐらい。ちょっとヤバすぎる。正直ここまでくると、定期テスト、さらには受験。危ないかも。でも、頑張ればいい事あるって自分何回もコメントで書いたじゃん。マイナス言わないよう気をつけようとしたじゃん。でも、だんだんとみんなレベル上げてるから、そろそろ不安になってきた。母さんは、「ブログ書くぐらいなら、勉強しなさい」って言うけど、ブログは僕のストレス解消だしなぁ。だって、いろいろな人とコミュニケーション取れて楽しいじゃないですか。中学の時の悪口は嫌だったけど・・・はあ、これからどうしよう。まあ、今から数学できるだけ力をふりしぼって頑張ります。では。
2011.08.14
コメント(2)
こんにちは。朝から化学やってますが。やりたい事がいっぱいあり、しかも量が多いので、自分としては化学地獄と感じています。てか、用語忘れちゃったよ。どうしよう。宿題全部終り、せっかくの休みに自習たくさんしたのに・・・ちょっと僕馬鹿ですよね。まあ仕方ない。うちのクラス、化学に対してはレベル高いからこっちも頑張らないと。今からでもまあ間に合う・・・と思うのでもう少し自信持って頑張ろうっと。では。コメント返却エックス・オブ・?さん まあ、人の好みにもよりますよね。僕は、青山テルマみたいなR&Bしか邦楽聴きません。あと、加藤ミリアとか。でもやっぱり、音楽の技術が発達している洋楽のほうが好きです。yukiusagi1207さん 最近のCDショップは、お勧め商品を視聴できるので結構いいですよ。洋楽いいですね。日本より音程がいいので。ただ、ラップは完全に汚い言葉ですが、R&BもR.ケリーとか注意ですね。まあ僕は聞くのですが・・・わざわざコメントありがとう。これからも、よろしく。
2011.08.13
コメント(0)
![]()
こんにちは。今日は、カーズ2見たかったのですが、都合が悪くて見られませんでした。ははは。で、CDショップに行きました。もともと、R&Bの曲を買おうと思ってましたが、ラップで気に入ったのがあったので買いました。でも、買う時迷ったんですよね。【送料無料】ムーヴメント/モホンビ[CD]通常盤【返品種別A】【smtb-k】【w2】価格:2,199円(税込、送料込)モホンビは決まっていたんですが、クリスブラウンの曲とどっちにしようかと迷った所、値段の関係で、ラップのCDを買いました。確か名前はMR・CAPONE-Eだったかな?詳しく覚えてないや。話題曲「DID YOU WRONG」の収録アルバム!!MR.CAPONE-E / TEARS OF A SOLDIER / CD & DVD【】【...価格:2,180円(税込、送料別)でも、ここでショックが起きたんです。自分あほなんで輸入品ってとこ読まずかってしまって・・・歌詞がない。クリスブラウン買えばよかったと思いました。Chris Brown クリスブラウン / F.A.M.E. 【Deluxe Version】 輸入盤 【CD】価格:2,405円(税込、送料別)とても、後悔しています。まあ曲は盛り上がる感じでよかったけど・・・まあいいや。てっことで、今日もコメント無しか。さえないなぁ。まあ、悪口書かれるよりマシですけどね。てか、わがままでごめんなさい。では。
2011.08.12
コメント(3)
今晩は。今日は、また塾で13時から22時まで授業まぜならが自習。ある意味、集中してこなせたけど、しんどい正直、食事も食えそうになかったですね。疲れて・・・今日はコメントも書かれてないのでちょっとショックですね。いや、悪口書かれるよりまだましかぁー。で、明日からお盆ですね。明日は、カーズ2を見に行きます。てか、カーズ1見てないんで、ちょっと・・・まあ、楽しければいいや。でも、人に気を使わないと。そんなわけで、明日が楽しみです。てことで、もう寝なきゃ。では。
2011.08.11
コメント(0)
今晩は。やった、エッセイ終ったぁー、宿題すべておわったぁー。頑張ったかいがありました。でも、塾の先生に感謝。ありがとうございます。というか、疲れて話題が・・・あった!今日、13時から22時までずっと塾で授業も含めて自習してました。ちなみに、授業は21時から。で、19時ごろから人が多くなって。ついに、20時25分ぐらい気分悪くなりました。自分、やっぱり人の多いとこ苦手みたいですね。だけど、生徒はみんな中学生多いですが、みんな先生に敬語使ってない。今頃の学生は驚きました。とは言っても、僕も敬語は使ってますが、マナー悪いです。そんなことで、疲れたから寝よっと。では。コメント返却イッシー先輩さん エッセイ大変でしたよ。まあ、塾の先生に感謝ですね。先輩も、いろいろ努力してますね。頑張ってください。よっし、明日も頑張るぞ!
2011.08.10
コメント(0)
こんにちは。一応、いつもかっこつけて宿題1週間でエッセイ以外終らせてスッキリしたと思ったのですが・・・やり直しの繰り返し。ちょっとショック。でも、あるブログの人にすぐ宿題終ったみたいなこと書いて失礼な事したから未だに、コメントどう書こうか迷ってます。僕って、自己中心なんですよね。でも、だからといって家庭に恵まれてるし、自分としては幸せなんですよね。というか、家族も仲間もみんな好きなんです。ただ、いくつか苦手なものもありますが・・・エッセイの話題なのに、また飛んでしまった。内容は、主に自分の行ったボランティアについてです。もう少しで完成ですが「やり直しまたなければ・・・」、ちょっと自分として自身ないです。いいや、ここはまた自身持つべきか。まあ、頑張ればいいんだよ。でもなぁ、勉強とか受験はそうは行かないし。ちょっと、また自分マイナスだしすぎ。まだ一年あるんだぞ、頑張れば行けるかもしれないジャン、広島工業大学。てか、最近独り言多い・・・まあ、日々努力と勉強ですね。とりあえず、理系科目の復習とエッセイ頑張ります。では。コメント返却Mattewさん やっぱり、動物って癒されますね。僕の友達で動物飼ってる人いますが、その人は動物専用の高校に行ってます。前も、ブログに書いたと思いますけど。まあ、マシューさんの言うとおり体に気をつけます。エックス・オブ・?さん うちのクリアはかわいいですけど、機嫌悪い時が多いですからね。でも、少しでも側にいてくれると癒されます。エックス・オブ・?さんはいつもまじめで頑張っていると僕は思います。長い長文書きますし。頑張らなければいけないのは僕のほうです。もう少し上を目指して頑張ります。なんか最近、「やっぱり」使いすぎてないか。まあいいか。とりあえず、今やりたい事しよっと。
2011.08.10
コメント(1)

こんにちは。久々に、犬の記事かいたなぁ。最近、いらない話し多いから、今日はみんな忘れてると思うけど・・・うちの、ペット耳たれチワワ「クリア」の記事を書きます。というも、11月で7歳になり、自分でももうここまできたかと驚いています。てか、最近機嫌が悪いみたいで、うちのばあちゃんなんですが、ただよしよししただけで噛まれたそうです。あと、調子も悪いですね。時々、夕食の食べ物をあげるのですがあわないせいか、はきます。あと、食べ物をあげてなくても、はくんですよね。でも、やっぱりクリアといると癒されますね。ゆうことは、あまり聞きませんが、こうみえておちゃめで自分としてもかわいいと思うんですよ。まああくまで、自分の主観だけど・・・でも、学校で疲れたときとかにそばによってくるんですけどこれがまた癒されますね。僕、結構動物好きなんですよ。てか、さっきから何いってんだろうか。まあ、以上クリアの記事終わり。後、エッセイもう少しで終わりそうです。ボランティアの件ですが一日ボランティア中止になりました。理由は、担任と電話して「M君は体力的にしんどいからやめたほうがいいんじゃないかなぁ。それに将来福祉系の職業につくならすすめるけど、M君がなりたいのは臨床工学技士だよね?だから今は夢に向ってがんばったほうがいいんじゃないかな。」といわれたのであきらめました。まあ、こんぐらいかな?では。コメント返却エックス・オブ・?さんやっぱり人から信頼されることはうれしいです。今回、2つとも子供コーナーでしたが、子供たちからお礼を言われるとうれしくてたまりませんでした。残念ながら、一日ボランティア中止になりましたが・・・誠実ですか。わざわざありがとうございます。これからも、失礼なやつですが宜しくお願いします。ぐりコゲンさん 自分も子供好きですからね。やっぱり嬉しい言葉言われると、ホッとしますね。僕は一応、コミュニケーション能力を鍛えるためと、多様な地域の方、施設の方とふれあうためにボランティアをしましたが、先生にいろいろ言われて残りのボランティア中止になりそうです。まあ、またチャンスはあるのでまずは大学にいけるよう勉強を頑張ります。今から塾かぁ。大変だけど、大学に行くために頑張らないと。今日も一日頑張ろう・・・とはいうものの、あまり頑張ってませんが。
2011.08.09
コメント(2)
こんにちは。2回続けてボランティアをやったので、今は筋肉痛です。ははは。一応、福祉施設でボランティアということでしたが、正直夏祭りで子供コーナーのボランティアをしました。今回行ったのは1個は障害の方が通う老人ホームで、もう一つはふつうの老人ホームでした。あまり、お年寄りの方とは縁がありませんでしたが、こどもコーナーで綿菓子を担当したときに、「こんなおいしい綿菓子ありがとう。」と子供達に言ってもらえたことはうれしかったです。でも、一日目は母さんも手伝ってもらったので楽でしたが・・・二日目の普通の老人ホームでは予定より1時間オーバーし、手伝いもなしだったので疲れました。だけど、休憩時間お年寄りの方とふれあい会話できた事は本当にうれしかったです。てか、さっきから話めちゃくちゃになってないか、大丈夫か?まあ、いいか。で、そこでも子供コーナーで、今度は綿菓子ではなく輪投げを担当しました。別に参加したからといって賞はありませんが、「また、輪投げやりたい。」「参加してよかった。」と子供達に言ってもらった時はまたこれもうれしかったです。あと、高校生はこの時僕一人だけだったので、わざわざ、メロンをもらったり、カキ氷をもらいました。本当に感謝です。あまり、皆さんには伝わらないとは思いますが、本当にボランティアやれてよかったぁー。また、一日体験ボランティアも控えてるのでそちらも頑張りたいです。では。コメント返却エックス・オブ?さんボランティアつかれました。でも、いろいろな地域の方とふれあえて本当によかったと思います。まあこれからも、よい意味でマイペースに頑張ります。philoさんやっぱり、人間かっこつけるの大切ですね。ボランティアでも、手伝いを人一倍しようといろいろアピールしました。まあ、気楽に頑張ります。ありがとうございました。最近、なんか思うんだけど、ブログの人に失礼なことしてませんかね。なんかあったら言ってください。僕、しつこい癖あるので・・・
2011.08.07
コメント(2)
こんにちは。今日は、学校で本当なら補習があったのですが・・・残念なことに、僕が来た時点で人数が僕だけだったので、結局、張りぼてを手伝うはめに。正直、辛い作業というより、友達といろいろ話せてよかったけど・・・結構、手伝う事もなく暇だった。でも、どうせなら補習のほうがよかったですね。自分の苦手なところを克服できるので。まあ、明日はボランティアあるから行けませんし・・・というより、今日もボランティアあります。障害者施設のボランティアをメインに頑張ってコミュニケーションを取って行きたいと思っています。だけど、僕大丈夫かなぁ?いや、大丈夫だ。今まで、できないことでも頑張ったんだ。絶対にできる!なんか、かっこつけましたね。まあいいか。では、今日明日ボランティア活動頑張って行きます。コメント返却philoさん八橋おいしいですよね。でも僕は、京都限定のカキ氷もおいしいと思います。hiro,,,さんお久しぶりです。奈良ですか。あそこは、結構景色よくていいですね。正直、関西は暑かったです。でも、新幹線は寒かった。
2011.08.05
コメント(2)
帰ってきました。今いやあ、病院はあったけど、元ブログやってた友達に会えたし、京都でトロッコや船に乗れたし、よかった。まあ、一日目は大阪で過ごし、今書いた友達に会いました。もちろん、母さんも一緒です。理由は、やはり生徒だけで勝手に旅行したらいけないと高校の校長に言われましてね。本当は・・・まあいいや。で、一緒に食事をしたりCDショップによったり。その友達、同級生なんですけど、僕とは違ってしっかりしています。いつも、自己管理やペットの世話などいろいろやってるんですね。ちなみの、その子のお母さんは僕とほぼ似た病気でしてね。話を聞くと、入院する事が多いそうです。で、その友達珍しくペットを育てたり、かわいそうだけど、豚を殺して食ったりする高校に行ってましてね。いつも、命の大切さとありがたさを学んでいるそうです。ちなみに、授業は普通教科はそこまで習わず、実習が多く毎日が多忙。でも、いろいろな動物とふれあえるので楽しいそうです。ただ、その友達の進路を聞いて驚いたのは。ペットとは何もえんのない看護士。正直、昔僕がなりたかった職業です。一応、大学に行けるような勉強を学校ではしていないので、専門学校に行くそうです。まあ、何より時間の関係でその友達足をケガしていたので、会えたのは短い時間でしたが、会えてよかった。また今度も、よろしくお願いします。京都もよかったなぁー。お土産が少なすぎたのは、心残りだけど・・・でも、トロッコでいろいろ景色を眺めたり、鬼と写真を撮ったり、嵐山の方まで船に乗れたりと楽しかったぁー。ただ、船は結構流れが速かったりして水がちりました。僕の席は、そこまででもないですが。でも、カエル岩、ライオン岩、迫力あった。お昼は、豪華な食事だったしよかった。ただ、途中で体がもたずヘトヘトだったので、本当は映画村行く予定でしたが残念ながら行けませんでした。ホテルに帰ったら、すぐ寝てしまいましたね。まあ、いろいろあったけど楽しかった。また、いろいろな旅ができたらいいと思います。でも、せっかく遊んだから明日からは勉強しないと・・・では。コメント返却Mattewさん旅行楽しかったですよ。病院は、ちょっと疲れたけど・・・今度は、またどんな旅ができるか楽しみです。エックス・オブ?さんリラックスしまくって勉強できませんでした。てか、一回もしていません。でも、京都でいろいろ観光できてよかったです。yukiusagi1207さんお久しぶりです。旅行、もうイヤなこと忘れるぐらい楽しかったですよ。うちのクリアは、最近きげんが悪いです・・・だけど、一緒にいると癒されます。philoさんphiloさんも男子校でしたか。女子がいないのは寂しいけど、友達と話題が合うと、もうひたすらしゃべりまくりで楽しいです。とりあえず、土産は担任の先生が阪神ファンなので、そのグッズと、自分用に京都でキーホルダー買いました。ただ、京都土産が少なすぎるので残念です・・・
2011.08.04
コメント(2)
![]()
こんにちは。一応、明日から二泊三日大阪の病院と京都へ旅行に行きます。ああ、楽しみだな。いろいろな友達とも会えるし。でも、明日会う友達ケガしたからちょっと不安だなぁ。まあ、大丈夫だといいけど・・・それより、3日は勉強休めるから、その分落ち着けるな。ちょっと、人ごみが苦手だけど・・・まあ、いい意味でマイペースに行こう!では、久々の美輪さんの花言葉いくか。(怒り、憎しみ、悲しみ、呪い。 マイナス感情は追放しましょう。 うれしい時、楽しい時、幸せな時にだけ感情を活用するー 一番洗練された人間です。)マイナス思考の自分にあった言葉を書きました。wwwでは。コメント返却イッシー先輩さん名前ころころ変わるのは、僕の気のせいかなぁ。まあ、いいです。就職活動ご苦労です。自分は、勉強ぼちぼち頑張ってますが、エッセイが・・・まあ、今書いたようにいい意味でマイペースに頑張ります!先輩も頑張ってください。ああ、まだ自分は頑張ってない。イッシー先輩みたいに、もっと上を目指さなければ・・・まあ、あせらなくていいかぁ乱入記事突然ですが、僕のお勧めCD聞いてください。[初回限定盤 ] NEW BOYZ ニューボーイズ / Too Cool To Care 【CD】価格:1,980円(税込、送料別)NEWBOYZです。セカンドアルバムから聞いてますが、あまりきれいな言葉は訳でも載ってませんが、結構迫力があっておすすめです。特に、ACTIVE kingsやRAY Jと組んだtle me downは必見です。後は、これかなぁ。リル・エディー/ALREADY YOURS価格:2,415円(税込、送料別)リル・エディーです。こちらも、セカンドアルバムからですが、イライラした時に聞くと落ち着くんですよね。エイメリーフィーチャリングの「ガーディアン・エンジェル」、「ママ」がお勧めです。後、「オールレディ・ユアーズ」は楽しい感じで盛り上がります。こちらは、汚い言葉使ってないのでぜひ聞いてみてください。以上、失礼します。
2011.08.01
コメント(4)
おはようございます。昨日は、自分としてはすべりどめで受ける、広島コンピュータ専門学校オープンキャンパス行ってきましたまあ、楽しかったけど、初めのネットワークの説明とアルゴリズムの授業が難しかったぁ。特に、プログラムの用語C言語とかフローチャート。まあ、情報技術検定の時に経験してなんとか合格したのですが、久々なのでついていけませんでした。でも、学校の部活の先輩に会えたのと、パンフレットに載ってる先輩に会えてよかった。たしか、パンフレットに載ってた先輩、シスコの検定で合格してて・・・長くなるからやめよう。でも、うちの学校の先輩、大学行こうと思っていたみたいですけど、成績が悪くて、大学もいけなく、推薦ももらえない状態と言ってました。僕は、後一年で受験だけど、大丈夫かなぁ。最近、勉強もうまくできてないしな。まあ、その先輩は物理選択してるので、お互い悩みが話せるんですよ。とても、面倒見のいい先輩ですし。一応、その先輩はここの専門に行くそうです。ということで、何を話したらよいやら・・・話飛びまくって、忘れちゃったああ、そうだ思い出した。食事のとき、ある学生のお姉さんに話しかけられて、僕頭悪いからできるかなぁ見たいなこというと「私も一回国家資格落ちたけど、粘って自分のやりたい事を頑張り、今度こそって思ったら、基本情報受かったのよ。だから、やる気が大事よ。」と言われました。自分の中では、感動ですね。確かに、自分は、駄目だったらすぐにあきらめてしまう癖がある。でも、広コンはやりたい事を信じて、やる気だけではできるかわからないけど、頑張れば、就職にも役立ち、自分の成果が自己アピールできる事を学びました。だけど、僕が本当にやりたい物は、ここじゃない。やっぱり、広島工業大学に行きたい!今は駄目でも、この夏頑張るって決めたんだ。臨床工学技士になりたい。成績は普通だったけど、まだ物足りない。じゃあ、いつからできる。今から頑張るんだ!なんか、かっこつけてますね。まあ、これからも自分の夢を確実にクリアできるよう頑張ります。では。コメント返却philoさん男子校楽しいですよ。いろいろ、仲間と相談できたりして。ただ、女子がいないのが残念ですね・・・エックス・オブ?さんやっぱり、スポーツの世界って激しいんですね。でも、今は辛くても、その気持ちをのりこえて、スポーツやれてよかったなというような感じでいきたいですね。MattewさんS君は、僕の友達なんですけど、実は普段はおとなしいので、大声を出した時はビックリしました。だけど、このサッカーをやった事によって、僕としては、いろいろな人とコミュニケーションが取れたのだと思います。やっぱ、どこに行っても、人生勉強だなぁ。僕も、明日に向かって頑張るぞぉー!
2011.07.31
コメント(1)
こんにちは。まず、今日出来なかった、コメント返却からコメント返却エックス・オブ?さんレポートまとめるの大変でした。特に、AO入試についてが・・・まあ、夏休み中にもっと文章を書く練習をします。ぐりコゲンさんわざわざコメントありがとうございます。やっぱり、自分に自身持っていないのですかね。人と話す事で、相手を傷つけるのではないかと思うときはありますが、今はあるブログの人がいったように上を向いて歩いています。「まあ、かっこつけてます」でも、今からくじけないように頑張っていきたいと思います。これからも、よろしくお願いします。philoさんテストの花道おもしろいですよね。毎回、所ジョージさんのツッコミがうけます。あと、大学生のインタビューは必見です。よし、コメント終り。ここから、本題へ。今日は、体育の時間本当なら組み体操なのですが。僕の苦手な「スポーツ全部だけど」、サッカーをしました。担任の先生が、したかったからだそうではりきってユニホームまで着てました。で、先生は朝こういいました。「もし、僕のチームに勝てたら、ジュース買ってあげるよ、まあ、明日になるけ ど・・・」これなら、もうチャンス。気合がはいりました。正直、自分はあまり役に立たず、自分のチームはすぐ3点を取りみんな喜んでいました。でも、そのとたん驚いたことがありました。ある男の子「男子校なんで男しかいないけど・・・」がキーパーで騒いで大声で「ちくしょう、負けたくねぇ、勝ってジュースほしい」うちの担任は、その言葉を聞き「おおSも気合がはいったかあ。こっちもがんばらんにゃいけんのう。」それから五分、先生のチームはなんと頑張って1点を取りました。僕は、敵ながら感動しました。で、それから6分だったかな。自分にボールが回ってきて、なんと人生で初めてサッカーで得点を入れました。うれしかってです。・・・といいたいところですが、またS君が暴れだします。とうとう、彼はキーパーからはずれて、どういったらいいのでしょう。大声で「うっくそう、馬鹿共め、もうくやしい、ジュースほしい」僕は、落ち込んで情けなく少しですが涙を流しました。僕が点を取って、相手を傷つけたと思ったからです。すると、試合中体育の先生に呼ばれ先生はこう答えました。「M君はスポーツというものがわかったないのう。スポーツというものは、楽し みでもあるが、心と心がぶつかりあうバトルなんだよ。S君も悔しいけど今か ら彼もM君も成長するところなんだ。落ち込むな、点取れたんだから、喜べ。 今から、みんなでもっとコミュニケーションをとるんだ!」この言葉を聞いて、スポーツによっても相手とライバル心を持ち自分に自身を持っていくことを感じました。結果は、5-1で僕のチームの勝利です。まあ、点数取れたので、うれしかったので、これを勉強でも頑張っていきたいと思います。今日は、いい経験をしました。では。
2011.07.28
コメント(3)
おはようございます。今から学校に行くので、できるだけ急いで書きます。昨日、久々に学校の講習で漢文をしました。正直、否定の単元にもいろいろあったのでむずかしかったです。講習が終って、先生と話しました。理系だったので古典じたいがないのですが。「特進はあるけど・・・」相談に行きました。すると、「君は医学系目指してるんだから、別の勉強をしてもいいんじゃない か?よかったら、明日は来なくていいし。」こういわれました。ああ、もうこんな時間だ。では、行って来ます。今日は時間の関係でコメント返却できません。
2011.07.28
コメント(0)
今晩は。今日は、前回行った広島工業大学のレポートを作成してました。理由は、先生に書いてきてねみたいな事言われたからです。一応、初めはしんどくて、どう書こうか迷いましたが。テストの花道で宣伝していたイメージマップを使って書いたら。スムーズに書けました。イメージ膨らますのに、30分かかったけど・・・まあ、できたならいいや自分に自身持って明日担任の先生に見てもらい、実力を深めていきます。では。「今日は疲れたので、花言葉は休憩」コメント返却hiroさんお久しぶりです。わざわざコメントありがとうございます。やっぱり、化学分かりませんね。でも、最近記事で書いたように「テストの花道」を見て、自分のどこがいけなかってのか反省しています。NHKで放送してますので、暇な時に見てください。おもしろいですよ。そういえば、最近いろいろなブログをされてる方にコメントしています。理由は、いろいろな方とコミュニケーションを取りたいからです。自分は、人と話すのが苦手で外では話すときいろいろ混乱しています。でも、ブログでいろいろな人と話して、外でも同じように会話できたら僕はうれしいんです。勝手ですが、これからもよろしくお願いします。あと、やっと毎日日記200回突破だ。時間かかったなぁ。でも、philoさんやみんなのおかげでここまでこれたんだ。次は、300目指して頑張るぞ!
2011.07.25
コメント(3)
こんにちは。今日は、11月の進研模試に向けて化学をしました。一番最初の基礎からやったのですが・・・同素体と同位体の区別で混乱しました。まあ、一応同素体は「同じ元素でできてるけど、性質が違う」で。同位体は、「同じ原子でも質量が異なる事」でしたよね・・・あまり、自身ないのですが・・・ははは。でも、さすがにきついのは物理ですね。進研ゼミ取っているのですが、その問題でも基礎はまあまあですが応用になると苦戦します。あと、学校の問題集は今から復習するところですが。テスト前やった過去では、理解するのに10日はかかったかな?とにかく、今回模試で危ないのは、物理、化学、・・・てか全部だぁ。でも、エックス・オブ?さんが言ってた。上を向いて頑張ってくださいって。あのコメント見たとき、自分ってまだまだだなぁ。まだ、本当にしっかりやってない、もう少し努力すればできると思いました。ということで、もう少し上を目指して頑張ります。そういやあ、自分の中で定番になってるんだよなぁ。花言葉。どんなに人に言われようと書くぞぉ。(美人でツンとした顔より、 ブスでもニコニコした顔のほうがよほど魅力的)なぜ、今日はこれを書いたかというと。最近、顔だけで人の性格やすばらしさをけなしたりする人がいるからです。特に、僕が印象に残っているのは、うちの学校である女子高に通う一人の女性に対して、写真を見ただけであったこともないのに。キモイやブスや言うんですよね。まあ、人のことを僕がつっこんではいけませんが、外見で人を判断してほしくないと思いました。そりゃ、僕だってというよりみんなだって好みな女性。女子だったら好みな男性います。でも、いろいろな人がいる中で人の個性は傷つけないでほしいと思います。正直、僕も女子に電車やバスでほぼ悪口を言われています。まあ、気にする僕もおかしいですが、その人たちを見るとなんかかわいそうなきがするんですよね。いつか、悪口を言えばばちは当たると思います。僕にしても、みんなにしても。ある家庭科の先生が言っていました。「言葉で人につばを吐いた人間は、いずれ自分につばが帰ってくる」つまり、悪い事をすれば、いずれ自分にも悪い事が帰ってきます。というわけで、長々とすみませんでした。では。コメント返却Mattewさんここでのコメントは、久しぶりですね。一応、今から受験に向けて頑張ろうと思い、宿題に取り組みました。英単語、毎日頑張ってますよ。といっても、自分としてはあまりやる気がおきません。長文できるか不安だからです。て、またマイナスモード入っちゃた。まあ、できるだけ一歩づつ頑張ります。エックス・オブ?さん僕も、英語苦手ですよ。というか、中学時代全く勉強していませんでしたから。でも、なぜか高校に入ってやる気がおきたんですよね。もちろん、いつも上を向いて頑張りますよ。よーし、後残りの勉強、生活面がんばるぞー
2011.07.24
コメント(1)
こんにちは。一応、エッセイの作文以外宿題全部終り、今勉強しているかというと・・・なんか自分としては、あまりやってない気がする。ほぼ寝てるからです。まあ、やる事はやってるんですけどね。ははは・・・でも、この夏休み中「まだはいってないけど・・・」英単語だけはやっておきたいですね。物理、数学、英語、化学はとにかく今できるチャンスがあるはずです。なので、この教科は重点的にしとかないと一般入試で困りますので。てっ、なんか話題ずれたなぁ。英単語は意味だけでもいいので必ず毎日やるようにしています。平均50単語は覚えてます。どうしてこんなことするかというと・・・模試のときに、長文が読めるために頑張って今からでも実力をつけたいからです。まあ、今できなくてもいずれなんかの力になりますので、一生懸命頑張ります。ということで、今日も美輪さんの花言葉かくかぁ。(うしろ向きでマイナス思考の人には、チャンスは訪れません。 願いを叶える気迫と、明るい希望を抱き続ける心が チャンスを呼ぶのです。 「当たって砕けろ」 「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」)最後の二行は、意味が浮かびませんが、自分はマイナス思考が多いので、いい言葉だなぁと思いました。では。コメント返却エックス・オブ?さん日ごろは、英語の授業以外文系とは一緒に授業をしないので、今までとは違う経験ができてよかったです。残念ながら、動画配信はできません。まあ、今回学校でやった実験は、ヘタをすると危ない実験なのでちょっと無理です。「いろいろな液体や、材料を使うので・・・」でも、ブログには書きませんでしたが、マシュマロを冷やして食べようみたいな事を最後に先生がしました。正直、文系のみ食べる予定だったのですが、残り4個あまり、理系で食べたい人集まれー、みたいな感じでなんとか食べれたのでよかったです。冷えたマシュマロは、せんべいみたいにかりかりしていておいしかったです。まあ、また楽しい実験ができることを期待しています。philoさんそのとおりです。超伝導しました。実験に夢中で、いろいろ気づきませんでした。philoさんってやっぱり自分の意見をしっかり持っているんですね。そういえば、3日前に友達と電車に乗った時、ちょっと悩みがあったので、相談にのってくれました。そうすると、ある1人がいいました。「まっすーが嫌われる理由、悪口を気にする理由分かった。いつも、イヤな事ばかり考えて、おまけにいつまでたっても考え込んでいるからだよ。」それを聞いて、自分の反省するべき点が分かりました。なので、今はまっている美輪さんの「花言葉」やメールマガジンをこれからもじっくり読んでいきたいと思います。あと、philoモードもっと使ってもかまいませんよ。僕は、正直いろいろな人の意見を聞いて、将来に役立てたいので。とりあえず今は、「強くなくても、強くあろうとする心」を大切にします。まだまだ、僕って幼稚だなぁもっともっと、上を向いてこれからもがんばるぞぉ
2011.07.23
コメント(2)
こんにちは。今日、化学の時間、文理系両方で実験をしました。ー183℃の水だったけ。まあそれにバナナを入れると、驚く事に釘が打てるくらい硬くなるんですね。驚きました。チョークで試してみると、ただ冷えただけですが。コーラで実験した時が印象に残りました。コーラが氷になろうと一生懸命努力すると先生は言ってたんですけど。蒸発して、中身がほぼなくなるんですね。そんで、あまったコーラを先生は飲み、生徒も飲み。感動しました。あと、磁石の実験で冷やすと磁石が空中に浮くんですね。これも、感動です。どんな実験名か忘れちゃったけど・・・まあ、今日一日楽しかった。忘れないうちに、美輪さんの花言葉今日も書こうと。(辛い思いは、すべてプラスになる。 苦しかったこと、悲しかった黒、灰色は、いつか必ずやってくる、 輝く虹色を際だたせるためにあるのです。)では。あと、マシューさんphiloさんのようにここでコメント書こうと。コメント返却philoさんいろいろ、心配してくださってありがとうございます。僕もphiloさんのように、強い人間になれるよう頑張ります。エックス・オブ?さんわざわざ、コメントしてくださってありがとうございます。あと、お気に入りも。どうして、美輪さんかというと、自分として尊敬しているからです。メールマガジンでも、いろいろ自分の為になるメッセージを毎日読んでいます。武田双雲さんの話が、僕はおすすめです。みんなも頑張ってるんだから、僕も頑張らないと。
2011.07.22
コメント(2)
こんにちは。昨日は、調子が悪かったのでブログ書けませんでした。最近、自分でもコンプレックスを持っている事があります。・・・被害妄想です。僕は、小中といじめられいまだにその過去をけずっていやなこと、またはちょった避けた感じに思うとすぐ起こります。なので、僕のクラスの人はそれも含めてみんな嫌ってます。まあ、僕がいやな事をしたのできっとばちが当たったと自分は思ってます。一つ例をあげれば、ある人は僕の真似をしました。僕はその時、昔のいやなこと、高校に入って嫌なことを思い出してしまい、トラブルになりました。結局、そこまで大きな事にはなりませんでしたが、僕はその人を傷つけたという思いでずっとショックでした。ただ、うれしかったのが、僕のクラスの友達の一人が「M君、心配することないさ。今から頑張ればいいんだから、自身もとうよ。」と言ってくれたことです。その時は、まだ安心しましたが、昨日またやっちゃったんですよね。馬鹿ですよね、笑ってくださいでも、今からでも遅くないと思った今、昨日美輪さんの本を読んで築いたのです。本には、こう書いてありました。(運が良くなりたければ、微笑んでいれば良い。 人に優しくすれば良い。 思いやりと優しさが、運を開くのです。)これは、まあみんなの信頼は戻るか分かりませんが、でももし自分が生まれ変われたら・・・まあ、悪口言われたら、すぐ気にする僕ですが、今からでも人との思いやりを築けたらいいなと思います。この美輪さんの言葉はごく一部ですが、これからもこの本を読んで自分の人間性を鍛えていきたいと思います。では。
2011.07.21
コメント(2)
こんにちは。昨日は、映画に行きました。ハリーポッター、最後まじ感動だったということはおいといて。今日から、本格的に広島工業大学に向けての勉強を始めました。正直、この記事を見てる人で、笑う人もいるかもしれないけど、自分のためだ!仕方ない。笑いたい奴は、笑ってください。また、マイナス思考でましたね、ははは一応、まず、英語の宿題は終りました。「単語はまだだけど」で、まだ学校の授業あるので、たくさん宿題出ると思うのですが。現代文の宿題に、今つまずいています。日本人なのになんででしょうね。まあ、多分自分に読解力と努力が足りないんだと思います。なので、この宿題が終ったら家にある問題集で次の模試のためにとことん鍛えようと思います。あと、物理と化学はなんか宿題でそう、というより出るっていってた。次に、せっかくの夏休みですし、そろそろ入試に向けていろいろ対策を練ろうと思います。で、僕がまず思ったのが、公募入試をもし受けるときのために準備しておく教科を鍛えておく事を考えました。まずは、英語も大切ですが、やはり、僕が行く貴校で大切な教科は・・・数学です。特に数学IA一応、この夏「数学検定準2級」に向けても頑張っています。そして、まず教科書を見直し、分からないところは分かるまで、繰り返し問題を解くように努力しています。でも、正直数学検定受かる自身ありません。だけど、広島工業大学を受けるために、あきらめずいろいろこれからも努力して行きたいです。AO入試目標で。では。今日は、いらないこと多すぎました・・・
2011.07.19
コメント(4)
こんにちは、いやこんばんは。今日は、広島工業大学のオープンキャンパス行ってきました。はっきり言うと、施設が整っていて、先生の説明も分かりやすくてとてもよかったです。もともと、1年の時は情報学部だったのですが、もともと看護士に興味があり、でもドクターストップされて迷っていたら・・・あったんですよ、来年から新しく出来る学科が。生命学部、生体医工学科が。レベルはややむずかしいけど、医療に携わることはできる。僕は、なんてラッキーなんだろう。まあ、今から夏休みにかけてAO入試が受けれるよう頑張ります。一応第一希望「広島工業大学、生命学部、生体医工学科」第二希望はまだ決めてません。さて、今から実力つけるぞー。では。
2011.07.17
コメント(1)
今晩は。最近、夏休みの宿題終らせようと必死に頑張ってます。理由は、大学受験対策、2学期の対策、11月模試対策などがしたいからです。にしても、英語の宿題以外全く終っていません。まあ、それより。明日は、全校応援がありますが、僕は、体が弱いため行けません。なので、先生といろいろ相談して、レポートを書く事が条件で。明日、広島工業大学のオープンキャンパスに行けるようになりました。まあ、このブログ学校の人ほぼ知ってるから、悪口言うと思うけど・・・楽しみにしてます。ああ、でもAO入試受けたいからきちっと説明聞いとかないと。まあ、後1年後、どうなってるでしょうか。大学か専門か?頑張るか頑張らないかは自分しだい。ということで、「何事にも努力!」をモットーに頑張って行きたいとおもいます。では。
2011.07.16
コメント(0)
今晩は。模試も終わり、夏休みの宿題をし。そして、今までの復習をやりながら8時まで学校に残り自習。いつもの落ち着いた生活といいましょうか。僕としては、受験対策です。にしても、日本史の授業なんですけど。説明が全くわからない。まあ、一応歴史は好きなので予習はバッチリしていますが。先生、途中授業と関係ない話ばかりします。おまけに、黒板に書く字も汚い。説明もはっきり言えば、下手ではないけど分かりづらい。特に、僕の印象として一番いやな思い出は。期末で、「自由民権運動のとこは、2学期にやるよ。テストには出しません。」といいながら、結局テストに出て。まあ、かんでなんとか当たりましたが、もう少し生徒のことを考えてほしい。わがままかもしれないけど・・・でも、テストの形式はわかったから、今度から授業でやったとこはしっかり復習しようっと。では、寝ます。おやすみ♪
2011.07.12
コメント(3)
こんにちは。期末テスト、そして模試。ついに、今日テスト三昧が終りました。ああ、疲れたぁー。というのも、数学はなんとなく自身ありますが、国語「古文、漢文」やってないし、英語全部むずかしかった。まあ、後悔しても仕方ない。まだ、夏休みがあるじゃないか、自分。この休みで、しっかり今までの復習すれば。きっと、行きたい大学へつながるって。なんか、独り言言ってますね。まあ、今からでも遅くないって東進のCMでもやってたのでこれからもAOに向けて頑張ります。では。
2011.07.10
コメント(4)
こんにちは。一応、今日は学校で現代文読解の問題集をしました。でも、なかなか解けなかったのである国語の先生に質問しに行くと。問題の文章を繰り返し読むこと。意味、漢字をしっかり読むこと。そうすれば、模試でもいい結果が出せると言われました。僕は、今までそれに気づかなかったので教えてもらえてうれしかったです。まあ、様々なコミュニケーション能力を鍛えるためにこれからも、しっかり読解がんばります。後、国語の模試には古文、漢文も出ます。理系で習ってないので不安ですが、こちらも地道に頑張ります。では。
2011.07.05
コメント(1)
こんにちは。久々に、パソコンでブログ書くことにします。どうして、かというと日本語ワープロ検定の勉強をしていたからです。今日は、学校あったのですがやはり吐き気や腹痛で休みました。学校の皆さん、先生すみません。正直、ここのところ栄養補助食品だけの生活で体が持たないんです。ちなみに、昨日は病院へ行くため絶食でした。病院は、点滴をして様子を見ようということでしましたが。吐気もまだ落着きません。いつになるんだろう。僕がまともな食事食えるの。まともに、学校生活送れるの。正直、ショックだらけです。まあ、もうすぐ進研模試なのでつらいですが頑張ります。では。
2011.07.02
コメント(1)
こんにちは。病院でもらった漢方薬を飲んで少し吐き気がおさまりました。にしても、昨日数学の過去問を解いたのですが。小問題も大問題も解けませんでした。一応、A問題じゃなく理系なんでB問題選択なんで、自分としては文系がうらやましいです。かといって、古典難しいから・・・まあ、過ぎたことは忘れよう。今できることを確実にやります。後は、日本語ワープロだな。とりあえず、やってない自分が悪いから、今からでも遅くないから頑張ります。では。
2011.06.25
コメント(1)
こんばんは。いやあ、ついに僕のブログ生徒にバレましたね。中学の時みたいに悪口書かれると思うけど、社会勉強だと思って頑張らないと。ということで、これからはあまり学校の情報を入れないようにします。多分、もう遅いと思うけど・・・それより、明日の最後の試験頑張ります。確か、数学だったかな。では。
2011.06.25
コメント(4)
こんにちは。今日は、朝倒れたので保健室でテストを受けました。理由は、吐き気です。実は、ここ二週間医者に食べるのをドクターストップされて栄養補助食品だけで生活しています。当然、体も持ちません。じゃあ、何でブログを?それは、自分のストレス解消です。前も言ったと思いますが。僕は、自分にマイナスになったりしてコンプレックスを抱えています。なので、今ここでイヤなら吐き出して自分を強くしていこうと考えています。まあ、なんか自分勝手ですね。それより、今日は現代文と化学がありました。正直辛くて、あまりテストに集中できませんでしたが、できるだけのことはしました。多分、欠点はないと思います。それより、明日の日本史、英語頑張ります。では。
2011.06.25
コメント(4)
全552件 (552件中 1-50件目)


![]()