2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

画像↑をクリック(=^・^=)激しく気になります行って見たいw
2008年01月28日
コメント(5)

パソコンのディスプレイが逝った模様。去年も一度真っ暗になって、前駆症状としては電源入れたときに赤っぽかったのと画面が少し暗くなってきてたこと。そのときはカスタマーサービスに電話してなんとか元に戻ったんだけど寿命のサインらしい。そして昨夜突然真っ暗になってとうとう新しいのを買うことに・・・修理すると3万~5万ほどかかるらしいので覚悟はしてたんだけどイタい( ̄ー ̄)17インチから19インチに成長致しました(・∀・)電気店に行くとパソコンも今はみ~んなワイド液晶なんですよね。地デジ対応でハイスペックな春モデルを横目に見ながらディスプレイ単体の売り場でいろいろ物色。店内をウロウロすると欲しい物だらけなので早々にブツを決めて持ち帰って来ましたw
2008年01月06日
コメント(2)

正月番組にも飽きてきたしちょっと気が向いたのでパソコンのキーボードを掃除してみた。暮れに掃除機をかけてある程度拭いたりしたけれどやはり購入から5年経つのでその程度では取れない汚れをキーを外して洗うことにした。写真だとわかりにくいけど下のほうのキーの溝が茶色くなっている。普段気付かないけどこうして見ると汚い。Fキーなどは煤けた色になっている。食事中の人は次の画像を見ないほうがいいかも(^ω^;)飲み物を何度かこぼしたのが下に溜まって乾いて変色してたのと埃でこんなことになってました(ToT)予想はしてたけど、これはやるしかないでしょう。キーの皆さんには入浴して頂きました(・∀・)ノぬるめの湯に漂白剤少々と食器洗い洗剤少々投入。ボードの掃除をするあいだ全身浴しててもらいました。ボードの掃除終了。丸洗いするわけにもいかないので、これが一番手間がかかりました。あとはキーを嵌めるだけ。外す前にデジカメで撮影しておいたのでそれを見ながら元に戻します。キー表面の水気はすぐ乾いてしまいます。裏側についた水滴が完全に乾くまで待つのは退屈すぎるので拭きながらドライヤーをかけて仕上げて嵌めていきました。やっぱり綺麗にするとキーも軽い(・∀・)でも、もうやりたくないのでカバーを買おうかなwだけどいつかこれやってみたいかも・・・
2008年01月04日
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()