ポンちゃんという名のMR日記

  ポンちゃんという名のMR日記

PR

Profile

ポンちゃん0237

ポンちゃん0237

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

ワクワク×ドキドキ研… ぶんぶん55さん
MR(医薬情報担当者… つくしんぼ1764さん
MRからAEへ転職日記 元女性MRポロコさん
元MSのMR奮闘記 ケンシロウ0202さん
MRパパ奮闘記 ぴろクンさん
“コンサナリスト(R… 川越@満月さん

Comments

affennapync@ 日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店 スーパーコピーブランド専門店 ルイヴ…
julian@ sGxpSFCcUMNY j9ThY8 <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ SYNbihVhpRhDOHb 3muNow <small> <a href="http://www.FyL…
hoking@ vroRxSrmNG EUEhkX <small> <a href="http://www.FyL…
darel@ uyxRdmtmvmVeVvOOl Mt5cVD <small> <a href="http://www.FyL…
May 7, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



(今更かよ!)

寒い季節は温度差で血管が収縮するので血圧は上がりますが、暖かいと温度差が少ないので冬季程の上昇はないので、普段服用している降圧剤では立ちくらみするんだとか・・・面会の時に先生が言ってました

冷静に考えれば当たり前でしょうね

CCB合剤を扱っている手前、年中同じ薬剤で血圧コントロールするっていうのもおかしな話です。別の先生にお話しを聞いたところ暖かい季節は単剤でコントロールできるけど、寒くなると2種類以上の併用じゃなきゃコントロールできない

そんな症例は結構あるそうです


売れればいいってもんじゃなくて、「使い分け」は必要ですね



そういえば5月17日は 「高血圧の日」 だそうです



血圧の高めの方々、今一度見直されててはいかがでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2012 10:58:36 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: