お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

全て | カテゴリ未分類 | 俳画 と 一日 | 俳画 と一日 | 散策・写真 | 俳画・絵・散策・写真 | イベント・行事・写真・散策 | 手話のイベント | 神事・祭事・写真 | ひとり言・生活 | 永観堂 | 天授庵(南禅寺 塔頭) | 高台寺 圓徳院 | 宝泉院(勝林寺 坊僧) | 東林院(妙心寺 塔頭) | 嵯峨 大覚寺 | 松尾大社 祭・花 | 梨木神社 萩まつり | 三千院 | 詩仙堂 | 雲龍院(泉涌寺 別院) | 仁和寺(御室御所) | 銀閣寺(慈照寺) | 天龍寺 | 金閣寺(鹿苑寺) | 島原 角屋 | 京の行事 京の節分 | 絵と一日 | 醍醐寺(世界文化遺産) | 八坂神社・祇園祭 | 葵祭 | 五山の送り火 | コロナで自粛中・散策・写真 | 京の風習たより | ご挨拶・年初 | ドラマ | 平等院 | 東福寺
2019.07.20
XML
カテゴリ: 八坂神社・祇園祭

重なっている日です。
「鉾建て」が始まり
お迎え提灯、神輿洗式が行われます。

神輿洗式の神輿を迎えるため
お迎え提灯が八坂神社から出ます。



17日の山鉾巡行の後、
八坂神社から
三基のお神輿が御旅所へ向かう
「神輿渡御」が行われます。

渡御に先立ち神輿を四条大橋まで担ぎ、
鴨川の水で清める神輿洗式が行われます。

神輿洗い式を終えた神輿を迎えるのが
「お迎え提灯」です。







今年のお囃子を担当されたのは
北観音山の皆さんでした。




小町踊りや鷺踊りなど舞踊を子どもたちが
本能寺(市役所南側)で奉納されます。














踊りは2016年に写した写真です


赤熊(しゃぐま)











鷺踊りの子どもさん方


踊りは2016年に写した写真です


馬長稚児(うまおさちご)























堂々とした馬上姿です。

付き添いのお母様に聞くと
練習なしの本番だそうです。
上手く乗りこなしていました。



お迎え提灯は
夕刻に八坂神社を出て四条界隈を練り歩き
神社へ戻ってきます。

出発前の神社境内の様子です。



















次代を担う子どもさん方が
主役のようです。

お迎え提灯は
八坂神社境内で集合されますが
神事らしいものはなく
神社の北側の道から
四条通りへ出てゆかれました。

この後の神輿洗式を見たいので
お迎え提灯の踊りを披露される
本能寺(市役所南側)へ行っていません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.20 09:46:55
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: