Make it happen!! 二十路

Make it happen!! 二十路

PR

2009.02.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
14日に内定者懇親会がおこなわれたため、13日から15日までの行程で高崎までいってきました

今回は会社の広報誌にのせる写真撮影をまずおこないました。自己PR、趣味、将来の夢を書かされた紙を持っての撮影でした。それから会社の玄関で集合写真。通行人に見られてはずかったな。そのあとはグループワークを行いました。我が班は9問中1問しかあわないという最悪の結果でした。そのあとは弁当を食べて寮の見学に行きました

会社の人に車に乗せてもらってすぐに到着。第一印象は思ったよりきれいといった感じでしたね。ただ、部屋は思ったより狭かったですね。テレビとかおいたらほんとにあとは寝転ぶスペースしか残らないという感じでした。あとは、実際に生活をしていく上で色々と説明を受けました。入寮に関しては別に研修が終わってからでいいとのことなのですが、カギとかは受け取りに着てほしいということでした。研修前に荷物も入れると思うけどね

そのあとは高崎の周りを同期の高校生と歩いて暇つぶし。その後は毎度おなじみの食事会。今回も待ったりした感じで色々話せてよかったです。いつもクジをひいて席が決まるのですが、今回は前のメンバーと全く同じだったのでさらに仲良くなれたかな。その後は高崎線が踏み切りの脱輪事故のため電車が止まってみんな帰れなくなったので急遽2次会が開催されることになり今回始めてお邪魔しました。関西人はオレ1人という状況でしたがね。今までの同期との全ての飲み会の中で一番楽しいひと時が過ごせました

今回は往復とも在来線です。いきもかえりもまっすぐ東海道本線、京浜東北線、高崎線という感じです。はじめて秋葉原にもいってきました大阪よりもデジカメが4000円も安かったので即購入。帰りは高崎3:37発のムーンライトえちごに乗り、京浜東北線に乗り換え、東京からはムーンライトながらの車両に乗り静岡まで行き、その後は普通にまっすぐ帰ってきました。3月になったら臨時かされるので乗るならラストチャンスだと思ったのでね

次回が最後の懇親会になります。いよいよ配属先の発表が行われます。どこでもいいのですが、最初は飲み会で仲良くなった人たちや内定者の班の同じ人と一緒のところに配属されたらやっていきやすいと思うのでそうなることを祈っています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.15 20:46:52


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: