まったりといきます。

まったりといきます。

PR

Profile

ヒスチジン

ヒスチジン

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

なんちゅうか・本中… 渡良瀬犬さん
siroの覚え書 siro9219さん
パセリの森 ぼっちゃん農園さん
2006.07.20
XML
テーマ: 家庭菜園(61439)
気がつけば10日くらいブリになってしまいました。

一応(ほぼ)毎日野菜は収穫できています。

あと、毎日ではないのですが、収穫した野菜の写真を撮ってありましたので載せてみようと思います。
最近はついに、桃太郎トマトが収穫され始めました。
味も結構よくてなかなかいい感じです。
まだ結構数もなっているのでこの先も楽しみです。

一緒に植えた実のあまり大きくならないトマトは数はたくさんなるのですが、味の方は皮も厚くいまいち。
あと最近は雨の多い所為か、ひび割れしてしまう実が多いです。


ただ、まだ食べられる赤い実は少ないです。
あとミニトマトのくせに結構大粒です。

ピーマンは2株植えたのですが、一株は先日の大雨で倒れてしまいました!
ピーマンはあまり背が高くならないので、支柱をしっかりとさせなかったのが良くなかったみたいです。
結構根は浅いみたいですね。
立て直しましたけどあまり元気は無いです。
でももう一本も毎日実を付けてくれて大助かり。

ナスも毎日少しずつなってくれます。
ピーマンとともに毎日炒め物や浅漬けなどで大活躍です。

キュウリはもう大分元気がなくなってきてしまいました。
その上、収穫し忘れて大きくなってしまった実があったりして、もう収穫のピークは過ぎてしまった模様。。。


すごい繁茂しています。雑草がサツマイモの間からところどころ顔を出しているのですが、お芋の方を大事にしているとなかなか雑草が取り除けません。
既にとなりのキュウリのエリアまではみ出してしまっています。

あと、サトイモも植えてあるんですが、最近ようやく生えだしてきました。
なんでこんなに時間がかかったのか??
通勤途中に見るよその畑のサトイモはもうすご~く葉っぱも大きくなっていてとてもうらやましい限りです。


y024.jpgy022.jpg

y023.jpgy20.jpg

y021.jpgy019.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.20 23:25:23
コメント(2) | コメントを書く
[趣味の園芸/野菜生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: