鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
014439
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
☆HAPPY LIFE☆
'05.9 台北・高雄
初めての台湾旅行は、5年前、フリーばかりの一応パッケージツアー。
ちょっとしたグループ旅行だった。
ちょうど「9.11」のテロの時期。
職場の仲間との旅行・・・交替勤務をしている私たちにとって、職場の友人と海外旅行なんて行けるはずがない。
過酷な勤務と、心優しい上司・その他のスタッフに恵まれ、8人での旅行の夢が叶った・・・
と言っても、前半グループ・後半グループに分かれて・・・2日間だけ重なるように勤務を組んでもらった。
私は後半グループ。
前日は深夜1時までの勤務。朝早くから羽田までの運転が私を待っている。
勤務交代には、一緒に行く先輩。
先輩は朝まで働いて、旅立つのだ。
交代時先輩が言った。
「世間ではえらいことが起こっている!!!!!!!衝撃の映像だった。とりあえず、家に帰ったらTVをつけるように。」
そう言われた私は、深夜家に帰るとTVをつけた。
TVは深夜だと言うのに、NEWS番組が・・・映像は先輩の言ったとおり衝撃的だった。
そう、「9.11」のテロが起こったのだ。
私はTV画面に釘付けだった。何時間も・・・・
ヤバイ!!!朝には羽田に向うのに、もう4時をとっくに過ぎている。寝なくては。興奮冷めやらぬ深夜4時過ぎ私は眠りについた。
朝8:30。ほんの数時間前に出たはずの職場に先輩を迎えに行く。
後半グループは4人。4人集合したところで出発。時間はギリギリだった。
高速で羽田に向う。首都高に入ると、事故マークが3箇所も点滅している。しかも・・・私たちの進行方向に。かなりあせった。時間がないのに!
緊張しながらも何とか空港に着き、ほっとしてチェックイン!
しかし、飛行機が飛ばないと言う。「テロ」の影響で。
アメリカ便が空港閉鎖で飛んでいないことは知っていた。でも私たちの旅行先は台北。「は???なんで?」と思わず係りの方に・・・
私達が乗る飛行機はハワイから飛んでくる予定だったらしい。ハワイの空港閉鎖で乗るはずの飛行機が飛んでこないのだ。(^▽^;)ハハッ・・・
そんな・・・
1便前のキャンセル待ちもいっぱいで乗れず・・・どうやら台北から代用の飛行機を飛ばしているらしいが、飛んでくる時間&整備の時間で遅れるらしい。
14時が19時35分。5時間遅れ・・・確定。
前半グループとはホテルのロビーで現地時間のPM7:30に待ち合わせ。
待ち合わせ時間には到底間に合わない。4人で途方に暮れる。そして誰も前半グループに連絡を取ろうとしない。
仕方なく、頑張って国際電話。拙い英語で宿泊ホテルに電話・・・・
「Can you speak Japanese?」私のノミの心臓はドキドキしっぱなしだったが・・・
「もしもし?」と帰ってきた返事は日本語だった。
言葉も通じお部屋にメッセージを残すことができた私達はのんきに航空会社から頂いたお食事券でお寿司を堪能した。
日本時間PM7時過ぎにようやく離陸。もちろん約束時間は過ぎているが、メッセージも入れたし、安心して離陸した。
現地ガイドドさんにピックアップされ空港から台北市内に向う。ガイドさんに、「お友達が心配している。ホテルに着いたらすぐにお部屋に電話して。」と言われた。
ホテルに到着し、ロビーの電話から内線で前半グループの部屋に電話。無事に到着したことを連絡し、そのお部屋に行った。
TVはやはり「テロ」の映像が。前半グループははじめ映画かなんかと勘違いをしたと言っていた。
待ち合わせ時間になっても現れない私たちを心配して日本と現地の旅行会社に連絡してくれたようだ。
そう・・・私達が入れたはずのメッセージ
伝わってなかったのよ~~(。>0<。)
前半グループ曰く・・・
日本の旅行会社「時間通り出発した」
現地の旅行会社「遅れてる。何時になるかわからないけどたぶんこれると思う」
大手なのにいい加減なもんだ。
とりあえず無事に着いたからよしとしよう。
前半グループとは明日の昼食までにしか一緒に入れないのに、台北に着いたのは深夜0時を回っていた。
翌日の朝食と昼食の場所を決めて就寝。
前半グループは朝から太極拳を楽しみに出かけた。
後半グループは(mー_ー)m.。o○ zZZZ
8人でのお粥。お昼は北京料理。もちろん北京ダック。おいしかったぁ。楽しかったぁ。
8人での時間はあっという間に過ぎお別れの時間。ホテルでお見送り(。>0<。)
前半グループと別れ、CDショップ・お茶屋・お菓子屋などでお買い物をして全身エステへ。温湿布を使用した全身マッサージを堪能。
占い横丁。
*留学(その当時の夢だった)には行きなさい
*30過ぎに結婚しなさい(あなたは見る目がないから遅い方がいい)
*5~6年したら開業しなさい(実はわたくし助産師でして・・・助産院を開業しろと)
*欲は出すな、失敗する。何事も慈善の心で
との助言を頂きました。
その後、5年が経ってしまいました。今現在、30歳は過ぎましたが結婚はしておりません。開業もしておりません。どちらも予定はございません(^▽^;)ハハッ・・・
占い横丁から士林夜市。チキン・カキ氷を食しホテルへ。就寝。
翌朝は、朝からスタバ→ディンタイホォンで小籠包
氷館でマンゴーカキ氷
中正記念堂
台湾風シャンプー体験
茶芸館でお茶
度小月
饒河街観光夜市
と大満足の内容。
翌朝、太極拳を体験(勝手に参加)
地元の方との交流を楽しんだ。
朝食はワンタン。
そして帰国。
初めての台湾だったけど、飛行機・饒河街観光夜市・タクシーナンパ・・・色々トラブルはあったけど、一緒に行った先輩のガイドのおかげで本当に楽しかった。
2回目の台湾は、観光付きパッケージツアーにした。
前回、案内してくれた先輩いないし心配で。
2回目はトラブルはなく台北市内のホテルまで到着。
ホテルの地下で軽く麺線を食し、全身温湿布のマッサージ。
饒河街観光夜市
2日目は観光。
中正記念堂で兵隊の交代式・博物館見学
龍山時
故宮博物館見学
ディンタイホォンで小籠包
士林夜市
3日目は自由行動
永康街を散策
牛肉の入った麺を食す
氷館のマンゴーカキ氷はやっぱりおいしい。
行天宮
占い横丁(私は見学のみ、一緒に行った友人だけ占ってもらった)
そして、台湾風シャンプー体験
4日目はホテルの地下のフードコートで食事。
そしてお買い物。
過去2回の台湾旅行。台北のみの旅行だったが食事はたま~に「これは食べれないなぁ」と思う物もあったがほとんどが「おいしい~~~“o(><)o”GOOD~!」と言う物ばかり。
私のお口に合うのよ、台湾のお食事。
3回目の台湾は高雄・台南にも連れて行ってもらいましたよ。
始めていくところもたくさんあって本当に楽しかった。
ここからはデジカメ購入にて写真付き旅行記♪
お楽しみに(((((o≧▽≦)o ウケケ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
タイ
タイ駐在10年の軌跡 ~シラチャ43㎞…
(2025-11-26 21:18:33)
京都。
銀杏と菊は綺麗
(2025-11-24 08:25:08)
フランスあれこれ・・・
「コント・ラフォン家」の「ムルソー…
(2025-11-28 12:10:31)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: