イタリアの何がええねん?

イタリアの何がええねん?

PR

プロフィール

MAU@

MAU@

カレンダー

サイド自由欄

人気ブログランキングに参加してま~す。
クリックしてくれたら、ちょーうれすぃかも。
banner_22.gif

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

まー@ Re:あの頃に戻りたい 2010年4月6日火曜日に戻りたいです! ジョン…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月04日
XML
カテゴリ: 人間観察
朝出かけるときに、うちの下に住んでるおばあさんに
階段で出くわした。

ゴミを出しに行く途中だったらしく、
杖をついて、ゴミ袋を持って、大変そうだったので、

「ゴミ、私が捨ててきますよ」
と、つい言ってしまった。

「まぁありがとう。親切ね、あなた」
と、満面の笑みで言われたので、

「全然かまいませんよ~」



・・・・・・・・・・

それは、例のパン(もどき)を作った日で・・・。


パンを作ったことがある人ならわかるだろうけど、
パンをこねるときに、台に叩きつける作業は
とても重要だ。

なぜ叩きつけるのか、長くなるのでここには書かないけど、
この叩きつける作業が、結構快感だったりする。

サドMAUの真骨頂。
鞭を使うのと一緒よ。


で、「ああっ、もっと、もっとぶって~」
とか言いながら、楽しくパンを台に叩きつけてた時。



あ、誰か来た。


下に住んでるおばあさんだった。


「ちょっとあなたねぇ、めちゃくちゃうるさいんだけど。
いい迷惑だから、いい加減にして。」

と、般若の表情で言われた。



すっかり忘れてるらしい。


私も
「すみませんでしたぁ。」
と、般若の表情で、返しておいた。




死ね、ババア

と、心の中で思ってたことは、その場で誰かが見てたとしたら、
その人にはわかったであろう。

・・・・・・・・・・・・

今になって思う。

「あのパン(もどき)、ババアにおすそ分けしてやればよかったな」
と。


ここで皆さんの、「もう一度!! 」という声にお答えして

IMG_0609.JPG

もういいって?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月05日 01時39分29秒
コメント(10) | コメントを書く
[人間観察] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パン (もどき) を作った日に(12/04)  
またパスタ  さん
見た目はすごく良さそうなんだけど、
スタッフの皆さんの反応は?

それにしても恩知らずなおばさんだね(笑)
うちの近所にも気難しい人がいて、外でしゃべっていると(夜の早い時間)、「何時だと思ってるんだ!」みたいな感じできます。
「じゃあ窓閉めろ」ていったらぶつくさ言いながら閉めました。
まあご近所付きあいも大変だよね。 (2008年12月04日 21時51分11秒)

Re:またパスタさん  
MAU@  さん
いますよねぇ~、この国には山ほど。
「持ちつ持たれつ」ではなく「持たれつ持たれつ」があたりまえ、
みたいな考えですよ。
まぁご近所さんは選べませんからねぇ。
聞き流すのが、精神衛生上一番です。

パン(もどき)の味は、私のつたない語彙では
表現できましぇ~ん。
みんな無言でした~。
あぁ、ババアの反応が見たかった(笑)。
(2008年12月04日 22時34分43秒)

パン♪♪  
こさ さん
かな~り 美味しそうなんですけど!!

義理人情ってのは日本だけなんでしょうね(苦笑)

ワタシ おばあちゃんが大きなスーパーの袋をさげて
歩いてたら
「vuole un passaggio??」って
車で送ってあげたい衝動によく駆られるんですけど
勇気が出なくって未だ声をかけたことはありません。

スーパーとかでは よく
「ココ(商品の説明が小さく表示されてるところ)読んでくれる?」とか
上の方の棚にあるもんを「取ってくれへん?」って
(ワタシめっちゃ背低いんですけど)
声かけられます。

良い人もいっぱいいたはるんですケドねー
当たり外れがあるんですよねー(苦笑)
(2010年02月09日 06時50分05秒)

こささん  
MAU@ さん
車からおばあさんに「送ってあげましょうか?」なんて、ヤバイですがな~。
下手すると誘拐に間違われかねません。
運転してるのがダンナさんで、相手が幼女だったりした場合はさらにヤバイですので
そこはグッと我慢してください~。

私はこのババァのように、自分の言いたいことを全部言う文化っていうものに
10年イタリアにいても慣れません。
正直、疲れます。

オレオレ詐欺も、日本人的な人情で引っかかる人が多いような気がします。
イタリアのおばあさんって、言いくるめて相手を改宗させそう・・・(笑)。
(2010年02月10日 07時50分43秒)

えっ・・?  
ihoko さん
ihokoとモモがこの村でアイドルやってるわけは、ばぁさんの荷物、モモの背中にもパンを括りつけ、家まで運んであげるからだよ。疑われないけど、翌朝、家のドアが開けられないように野菜が転がって監禁状態にはなるわね。
>こささん
老人には親切にしましょう!
明日はあなたの番 (2010年02月10日 15時17分18秒)

ihokoさん  
MAU@  さん
おすそわけ・・・これがまた最悪なんだ、イタリアは。
いや、いいんですよ。親切をして、そのお礼に、という気持ちは、とてもよくわかります。
でもね~。以前何度も書きましたけど、ロザルバみたいに「食えるモン持ってこ~い!!」と
声を大にして叫びだしたくなるようなモノくれてもね~。
で、私がおすそわけ持っていくと、「あれね~、私、好きじゃない」
とか、ハッキリ言われるんですよ~。
もう、日本人とイタリア人のメンタリティーは、180度逆を向いてますね。
どうせお礼をしてくれるなら、お金でくれ、と。
その点、日本人は賢いですね~。
「商品券」というものが、堂々と市民権を得てるんですから。
(2010年02月11日 19時22分36秒)

明日は我が身。。。  
こさ さん
>ihokoさん

このテーマ めちゃくちゃ不安なテーマです(苦笑)
ワタシ イタリアあほほど長年住んでるんですけど
歳とってきたからか
夕方ごろからイタリア語で子ども達が話しかけてくると
「お願い そろそろ夕方やし日本語でよろしく!」って頼むんですね(笑)

歳老いてくると
ボケてイタリア語が出てこなくって
相手かまわず関西弁で話しかけそうです


ええお年寄りのお友達!?
いたはりますケド

恐ろしい系の方々もいらっしゃぃます(苦笑)

ココでワタシほんま 骨を埋めれるのかぁ?
と不安だらけですね。。。(笑)

>MAU@さん

自分の言いたいことを言う文化

。。。

母ちゃんがあいてイタリーにあまり触れないブログに
してるのか

コレ↑が答えかも(笑)

でもねー
裏表があるよりかわかりやすい時もあります

まぁ お友達は選べても
仕事仲間やご近所さんって選べなぃのが
辛いところかもね。。。(苦笑)


(2010年02月11日 20時45分54秒)

千客万来日本語OK  
ihoko さん
こささん

一緒に老人ホームに行きましょう。なに、ローマにお住まいの日本人の方たちもね。一緒に入ろうかなどと言ってますから、多分、最終的には千客万来 大勢様でロージンホームの共通語は日本語ですから・・・。(イタリアンの婿や嫁にいびられるくらいならサッサとホームです。ホーム。人間諦めが肝心、備えあれば憂いなし。で、時折ホームから集団脱走し、ボケたフリをしイタリアンに風船爆弾投げつけて、積年の恨みをはらしましょうねぇ・・。) (2010年02月12日 14時52分48秒)

びっくり!!  
こさ さん
ihokoさん

老人ホーム

。。。全く同じこと考えてました(笑)

資本があったら 日系老人ホームやケアハウスを
設立して経営したら
めちゃくちゃ大儲けできるのやなぃかと、、、

もぅすぐ 我が身ですけどねー(笑)
(2010年02月15日 05時15分05秒)

こささん、ihokoさん  
MAU@  さん
老人ホーム経営、それも儲かりそうですね~。
イタリアに来た頃は、「ラブホテルやったら、どれだけ場所のない若者や
不倫者が救われるだろう。みんなに喜んでもらって私も大儲け・・・」
と思ってたんですけど、このご時世では、2時間30ユーロに設定しても
払う人はいませんね。ということで、却下しました。
昔は「日本のアイディアを持ってきたら商売になりそうなもの」って
結構あったのですが、今はなかなか思いつきません。
老人社会になってきたら、きっと介護系のものが一番流行るんでしょうね~。
ちょっとここは、日本人が集まって、何かできることを考えなければいけませんね。
(2010年02月15日 09時04分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: