Maya's Garden

PR

Profile

MayaMaya

MayaMaya

Calendar

Comments

meru☆ @ Re:何かとブツブツつぶやきたい。。。(12/21) あの首相のコメント、私も笑ってしまいま…
べーやんチップス @ Re:何かとブツブツつぶやきたい。。。(12/21) 確かに。 躾の悪さを個性と捉えているの…
べーやんチップス @ Re:P.S.(12/18) MayaMayaさん おはようございます。な…
MayaMaya @ P.S. べーやんチップスさまへ。 上の書き足…
MayaMaya @ 英語は初め死にましたよ。 べーやんチップスさまへ。 >英語は日…
October 28, 2005
XML
カテゴリ: Mayaの今日。



木曜日に私達側の弁護人と接見してきました。
その時「本当に通知書がくるか、着たら内容が楽しみですねぇ♪」流石弁護士!!

そして届きましたよ、配達証明でね。
そんなもんに金かけるなら支払うべきもの支払わんかいーーー!!Σ(゜д゜*)
と、まぁ感情はおいといて内容をそのままここに掲載しまひょ☆


冒頭省略(保険契約内容・金額等)--------------------------------------

しかしながら、通知会社としては、本件において、保険金をお支払いすべき保険事故があったと
認めることができませんので、貴殿に対して保険金をお支払いすることはいたしかねます。
なお、先にも述べましたとおり、本件の処理の一切を当職らが受任しておりますので、
今後のご連絡は、すべて当職ら(担当 栗原 安江)あてに頂きますようお願い申し上げます。

                                         草々





少しは考えて約款の何条の規約に反するので支払わないと書いてくるかと思えば。。。
これにも全く何故保険事故がなかったか、と云う理由は一切書いてありません。
まぁ、無い理由なんて無いのだから書けるはずもないんだけれども。

どうしてもと言って弁護士照会23をかけ(私の同意書も勝手に使い)、マンション管理会社も
「それで早期に解決して支払ってくれるなら」とご好意で貸し出した防犯カメラのテープ。
しかし、この防犯カメラ肝心な所には無いんですよ!!
盗難の抑止の為に、駐車場・駐輪場・地下のトランクルーム各所とエレベータ内だけ。
エントランスや裏口には1台もないんです。。。(T-T)
運良くエレベータが1Fに下りていたら、もしかしたら映るかな?と云う感じ。
何年か前にも他の階で泥棒被害があったり、不審者が館内に、とあったのでエントランスにも!!
と言ったのですが、外にカメラを向けると問題になるしプライバシーが!と嫌がる人も居て現状放置。

ここで疑問なのが、保険会社の人間がこのテープを見て犯人は映っていなかったと云う点。
何で住民と外部の人の見分けもつかないくせにそんな事が堂々と言えるのか?
実は管理会社の方が仰るには「住民じゃない人が・・・でも中立の立場なので何とも」
と私は初めに聞いていたのです。
しかも、犯人が逃げたその5分以内(恐怖でどれ位の時間経過かは実際は解りません)に、
隣の住人の方が小さなお子さんを連れて帰ってきたのです。
その子供の声を聞いて我に返った私、その事を保険会社に尋ねたら驚くべき答えが!!
「いえ、どの住人の方か解りませんから」ですって。はい?なんですと?(゚□゚ 三
めげずに「エレベータのカメラだったら何処の階で止まって降りたか解りますよね?」
「そうそう、1Fの風景と他の階とも違うから私が帰宅してからどの階にエレベータはいましたか?」
その両方の問にただ「・・・・・・そ・それは・・・。」

しかも警察の方の捜査で解ったのですが、裏出口の格子が外されていて男性の手でも余裕で入り、
内側からノブを回したら簡単に侵入出来る様細工されていたんです。
すぐに管理会社は又外されても侵入出来ない様に大掛かりな補修工事をして下さいました。

1年半前は車の盗難未遂でサイドガラス割られて車内は荒らされ放題。
足型も取れているし、多分防犯カメラにも映っているはずなのに未だ犯人は捕まらず。
車はベンツなのですが狙われる理由としてキーが赤外線センサで感知するので壊れやすく、
オーナーの方の多くはスペアキーを車内に置いてあるそうなんです。(ヤナセ担当者談)
残念ながら私はアメリカでそこら辺は鍛えられているのでそんな便利な事は怖くてしません。
なので被害は運転席のサイドガラスを粉々にされ、物色されただけで済みました。
クレジット番号が入った領収書もあったので万が一の為にカードも即ストップ。
修理代は5万円ちょっとだったので等級据え置かれるより最後の割引等級だからと自腹で修理。
その年絶対事故に遭わない補償もないし、更新したばっかりだったので。

ホントに言ってやりたい!!
「じゃあ、この割られたガラスも自作自演ですか?犯人捕まってないし!!」


何の根拠もなく、何の捜査資格も持たない人間がどうして事件はないなんてでっち上げられるのか。
じゃあ翌日病院に行ったのも、突き飛ばされたせいで膝が曲がらない程腫れ上がったのは何故?
大体払う必要がないなら【債務不存在確認訴訟】でも起こしてよっ!!

これからは司法でしょうから、そうなったらマスコミも「又不払いか!」と公になるでしょう。
なので匿名にする意味もなくなってしまいますから略称で書く事に。
こちらは一応誠意で匿名にしてきたのに。。。残念です。
この約款無視の会社は、保険業界では「損ジャ」と呼ばれています。
あのパンダが車を運転しているCMを見る度に被害者がこれ以上増えません様にと祈るばかりです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2005 03:28:14 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:弁護士からの通知書がきたー!!(10/28)  
はじめまして、書きこみありがとうございました。
日記読ませて頂いて怒りがこみあげてきました。損ジャなんですね。大手はほんと怖いですね。うちは東○海○ですから・・
大手だからと信用して掛けていたらとんでもない、やくざより悪どいです。社会的には信用されているだけに本当にたちが悪いですよね。
うちは姉夫婦の所なのですが、放火犯にされています。
裁判して二年が経っています。多分こちらが勝つと思います。相手の言い分はウソばかりですから・・
そのかわり今度は焼けたものの査定をすごく低くしてなるべく払わないようにしてきているようです。
一千万以上はする業務用の冷蔵庫を15万円とか・・
そんな査定です。
高い保険金だけ掛けさせてそんな事をするのです。
こちらは弁護士費用やなんだかんだで精神的にも追いこまれもうどうにもならない状況まできていますが、
姉は絶対に損保には負けないとがんばっています。
姉のホームページの日記にも詳しく書いてあるので一度見てきてやってください。それとコメントをいれてやってください。がんばりましょうね!ありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/danjirikun/
(October 29, 2005 10:42:33 AM)

早速伺いますね。  
MayaMaya  さん
我が家の掛けていた損ジャも売上で2兆円ある大企業!!
こちらも子供が付く程度の嘘ばかり言い放ち、バレると、
「そんな事は言ってません」とシレっとシラを切ります。
損ジャの被害に遭われた方と「被害者の会」でも立ち上げたい!!
慰謝料や名誉毀損で訴え、潰れてくれるが理想です☆

ご家族の皆さまもきっと肉体・精神的共に辛い毎日だと思いますが、
絶対に悪は負けなくては!!
2年と云う歳月はきっと想像を超えて長く苦しい事ですが、
頑張って叩き潰してやって下さいね!!

こちらこそ、ありがとうございます。
姉上様のHPでも何か情報交換出来れば嬉しいです。(*^-^*)

(October 29, 2005 03:52:02 PM)

はじめまして、カキコミありがとうございます。  
妹から聞いてこちらに寄せていただきました。
カキコミもありがとうございました。

たいへん目にあわれたんですね!
恐かったでしょうね。
精神的にも肉体的にも被害に合った人が少しでも
救われるように掛けているのが保険ではないので
しょうか?

被害にあってまた損保会社にひどい目にあって
ほんとに二重のショックです。
損保会社にひどい目に合っている人は本等に
たくさんいます。
なんとか、この大手損保会社の悪辣非道を世の中に
知らしめなければならないと思っています。
今後も情報交換宜しくお願い致します。

まだ、ゆっくりよませていただいてないので
お邪魔します。 (October 29, 2005 06:49:13 PM)

頑張って下さい!!  
MayaMaya  さん
danjirikunの母さまへ。

本当に頑張って下さいっ!!
まだ小さなお子様も含めて4人の母上。
子供達を育てるだけだって大変なのに酷い事をする損保。
絶対にゆ・る・せ・ま・せーん!!

ここに遊びに来て下さるお友達の皆さま、
是非応援のメッセージを差し上げて下さい。o(u u)o

こちこそ情報交換よろしくお願い致します。(*^-^*)

(October 30, 2005 11:02:14 PM)

Re:弁護士からの通知書がきたー!!(10/28)  
muni さん
初めまして保険屋が支払わない理由はあるはずです。それは具体的に何でしょう???
弁護士委任したからには、全面対決姿勢と思われます。警察調書の内容を提示してもらえませんか?
自動車保険を見直すぺーじからアクセスいたしました。 (November 11, 2005 08:41:16 PM)

はじめまして。  
MayaMaya  さん
muniさまへ。

muniさまのHPに伺えないのでこちらで。o(u u)o

>保険屋が支払わない理由はあるはずです。それは具体的に何でしょう?

それが解らないんですよ。(^^;
私側の弁護士に相談したら「支払わない約款条項」を書いて来ないなら、
ただの払い渋りだと。100万円以下なら何も言わず払ってるだろうと事。
弁護士を入れると諦める人が多いのでこの手段は往々にして使うそうです。

>弁護士委任したからには、全面対決姿勢と思われます。警察調書の内容を提示してもらえませんか?

これは、もうとっくに保険会社と調査会社が調べています。
しかし個人情報施行されてから、被害者の私でも捜査内容は個人では無理。
裁判所からの提出命令が出ないと出せないものだそうです。

私の弁護士曰く、こちらの出方を見ているのだろうと。
そして色んな所に苦情・相談した為、これ以上担当者の失態を暴露されては
困るし、日本損害協会は各社筒抜けなので恥をかかされた!
と、結局は保険会社の体裁だそうです。

相手側の弁護士に「何の約款でですか?」と尋ねても決して言いません。
言えるはずもないのですが。(^^;
「この事案についてお答えする義務はない」それだけ。
これ以上墓穴を掘りたくないのがミエミエ。
勿論、今着々と外堀は埋めています。

それと金融庁が不払いがあった過去3年の案件について10月中旬迄に
徹底的に調べ、レポートを上げなさい!とのお達しがあったそうです。
それまでは「支払いますが」と言っていたのが突然弁護士に委任したのが、
丁度レポートを上げた直後のこと。
金融庁も「多分引き伸ばしをしたのだろう」との見解でした。
なんせヤ○ザさんと話しているのと変わり無い態度ですから。
彼らはただ支払いたくないだけなんです。

(November 12, 2005 01:46:00 AM)

Re:はじめまして。(10/28)  
muni さん
MayaMayaさん
>muniさまへ。

>muniさまのHPに伺えないのでこちらで。o(u u)o

>>保険屋が支払わない理由はあるはずです。それは具体的に何でしょう?

>それが解らないんですよ。(^^;
>私側の弁護士に相談したら「支払わない約款条項」を書いて来ないなら、
>ただの払い渋りだと。100万円以下なら何も言わず払ってるだろうと事。
>弁護士を入れると諦める人が多いのでこの手段は往々にして使うそうです。

>>弁護士委任したからには、全面対決姿勢と思われます。警察調書の内容を提示してもらえませんか?

>これは、もうとっくに保険会社と調査会社が調べています。
>しかし個人情報施行されてから、被害者の私でも捜査内容は個人では無理。
>裁判所からの提出命令が出ないと出せないものだそうです。

>私の弁護士曰く、こちらの出方を見ているのだろうと。
>そして色んな所に苦情・相談した為、これ以上担当者の失態を暴露されては
>困るし、日本損害協会は各社筒抜けなので恥をかかされた!
>と、結局は保険会社の体裁だそうです。

>相手側の弁護士に「何の約款でですか?」と尋ねても決して言いません。
>言えるはずもないのですが。(^^;
>「この事案についてお答えする義務はない」それだけ。
>これ以上墓穴を掘りたくないのがミエミエ。
>勿論、今着々と外堀は埋めています。

>それと金融庁が不払いがあった過去3年の案件について10月中旬迄に
>徹底的に調べ、レポートを上げなさい!とのお達しがあったそうです。
>それまでは「支払いますが」と言っていたのが突然弁護士に委任したのが、
>丁度レポートを上げた直後のこと。
>金融庁も「多分引き伸ばしをしたのだろう」との見解でした。
>なんせヤ○ザさんと話しているのと変わり無い態度ですから。
>彼らはただ支払いたくないだけなんです。
-----
(November 12, 2005 07:01:48 PM)

Re:弁護士からの通知書がきたー!!(10/28)  
muni さん
すいません失敗しました。
もう弁護士委任はされているのでしょうか?
それとも弁護士相談だけなのでしょうか?

おそらく相手方も今下請けを使って、調査報告書等を集めているのでは。

mayamaya様も訴訟準備を一応しておくべきかなと。

現在、私は「ひき逃げ事件」の控訴人(被害者)として、加害者と東京高裁で争っています。

裁判官は当事者双方が争っている場合、第三者の意見を重要視します。
つまりmayamaya様の主張を裏付ける立証資料が大事です。
「押し込み強盗」だとする根拠は集められましたか?
警察が言っていたでは、残念ながら証拠にはなりません。書証にしなければ。


(November 12, 2005 10:55:43 PM)

いえいえ。  
MayaMaya  さん
muniさまへ。

>弁護士委任はされているのでしょうか?

ちょっと「ある事」を待っております☆
一応お願いする先生は決まってます。
私達も委任するとなれば、詳細を書けない事もあって、ごめんなさい。

ここからは、知恵比べですからね~♪
しかしこの程度でT大法学部とは!!一体何を教えているんだか。

>調査報告書等を集めているのでは。

すでに、私の委任状を持って警察の調書やら防犯テープやら見てます。
ある意味、相手が何故そう言ってくるのか手の内が解っているのかも。

>訴訟準備を一応しておくべきかなと。

勿論でーす♪(*^-^*)
民事不介入の警察でさえ、「徹底的にやってやれっ!」と。
ホントに言い訳が幼稚で怒るより笑えてきますもの。
多分こちらが弁護人委任をした段階で和解に持ち込んでくるでしょうね。
私自身、形見の品と云う事もあり値段が(時価)解らないので、
そのまま損害額を記入しているので、減額のテーブルなら着きますよ、
と言っていますから。
だってお金じゃ、どうにもならない品物なんですもの。
例え、1億積まれても売らない?売れない?でしょう。
思い出に値段が付けられない、人の心はお金じゃ買えないのと同じです。

>現在、私は「ひき逃げ事件」の控訴人(被害者)として、加害者と東京高裁で争っています。

人を車で轢いて良心の呵責って無いのかしら?

>「押し込み強盗」だとする根拠は集められましたか?

私の場合、犯人が捕まらない限り無理でしょうね。
ただ下見していたのか?裏門に細工してあるのを警察が見つけ、
すぐにマンション管理会社が補修工事をしましたが。
でも捕まる様な証拠なんて残さないでしょう。
この事件の前、車両の盗難未遂にも遭いましたがこれも未だ犯人捕まらず。
運転席の窓ガラスだけ(約7万)だったので更新したばかりの保険は使わず。
何が証拠になるのか?弁護士の腕次第?

(November 13, 2005 08:18:03 PM)

Re:弁護士からの通知書がきたー!!(10/28)  
muni さん
すみません。どうもMayaMaya様のアドレスにうまく送信できません。よろしければMayaMaya様からorange-01@c06.itscom.netへ送信していただけませんか?
(November 13, 2005 11:14:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: