一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
January 1, 2021
XML
カテゴリ: ひとりごと
年越しは浴槽の中で、と思ってたのに、だらだらしてしまい、
服を脱ごうと立ち上がったら、テレビでジャニーズボーイズたちが
カウントダウンをし始めた、
 やばい、2020年が終わる、年が明ける。
わたくしは、年明けは元気はつらつジャニーズボーイズじゃなく
しんみりと「ゆく年くる年」で迎えたい、チャンネルをサッと変える。
 そして、急いで風呂場へ向かう、
おそらく服を抜ぎ素っ裸になったころ、年が明けただろう。

 ふーっ、

やはり、その時の一歩手前がいい、その瞬間はあっという間だし
過ぎてしまえば、なんてことないし。
 浴槽の端に頭を乗せて、身体をのけぞらせ目を瞑る。
なんでも、いいことがあるかも、あるかも、と思い続けるときが
一番いいな、暗い中だからこそ見える光がある
そしてその光は、周りが暗ければ暗いほど、強く心に光り輝いて届く。

 正月は、めでたい、めでたい、ってみんな騒ぐから
周りが明るすぎて、光が見えにくくなる。

 31日が好きなのは、社会や周りが活動を静止し、内に入り込んでしまうから
外部から侵食されない、閉ざされた空間にいるような気持になれる。
より、自分の中に籠れる雰囲気になる。

一年の終わりということが、
なおさら、今あることのありがたさにどっぷりと浸らせてくれる。
そんな貴重な日って、一年で31日しかない気がする。
 正月は、わたしには騒がしい、明るすぎる、神妙な気持ちになりにくい。

 予想通り、日常生活の中、あっけなく過ぎて行った31日よ、

惜しむようにと、いくら身体全身でつかみとろうとしても、
それは実態なく通り過ぎ、日の光と時計だけが時が過ぎたことを教えてくれる。
 私の気持ちだけがいつも宙に浮いて、そして消えて行く。

 いつものように、ゆっくりと風呂に入り、
午前1時半、布団に入る。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 1, 2021 02:30:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: