一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
January 6, 2021
XML
カテゴリ: 更年期
明日からまた、寒気が来て雪予報なので、今週も明日から引きこもろうと
今日買い物に行く。
 正月休み第二弾!明日からまた、日曜日まで5日間、引きこもり。
平時だと、怠け者、と自分で自分を責めたくなるが、
雪が降ったら車は出せないし(ノーマルタイヤしか持ってない)
コロナで感染者が3桁に迫る勢いだし、家にいるのは正当な理由がある
と自分で自分を納得させる。

 保冷機能があるコールマンのトートバック(大)、買い物かご、
折りたたみできるトートバック、3つを持ってスーパーに、

スーパーのレジの人も「今日は混んでます」と言ってた、
 明日から、極寒+緊急事態宣言の影響か?

 ローソンに行き、低糖質パンを買う。
パンはローソンの低糖質パンに決めている、ローソンにしか売ってないし
しかも普通に美味しい。
 店を出るとき、太った眼鏡をかけた男の人が入ってきて、
わたしが出るまでドアが閉まらないように押さえてくれていた、
「ありがとうございます」と心を込めて言う。
すてきな人だなぁと、うれしくなる。
やっぱ、容姿じゃないよね、振る舞いにカッコよさ、グッとくるものを感じる。

 明日から引きこもりなので、シャトレーゼにも行く。

これで糖質、一個5gほどなんだよ!!!しかも美味しい!!
罪悪感なく毎日食べれる~~~

 最低気温がマイナスの日々が続くようなので、ガソリンスタンドで
灯油も買っておいた。

 マンションに着いたら、入口で他の住人の人に会う。

着込んでるせいか、更年熱帯期のせいか、全然寒くないが
「そうですねー、寒くなりましたねー」と元気よく応える。
マンションの住人との交流は大事。

 灯油、買い物袋&カゴ3つを、マンションのエントランスにまとめて置き
3往復して部屋まで運ぶ。

 部屋に入り、5日分の食品を冷蔵庫や戸棚にしまう。
干してあった洗濯物も取り入れ、部屋中のカーテンも閉める。
これだけで、大仕事した気分。更年疲労期。

 つーちゃんと先日、更年期の話をした。
つーちゃんの職場は女性が多く、更年期かどうかはわからないが
うつ状態になる女性が多いらしい、ストレスが多い仕事だからか。
そのせいもあってか、わたしの更年期症状に理解をしてくれてる。
「更年期は、閉経前後5年だって、だから私の場合は今年で2年目だから
あと3年だ」って言ったら
「まだ、そんなにあるの・・」とがっかりしたような表情でぽつりと言ったので
「更年期間の話で、ずーっと症状が出るとは限らないし、
症状の程度は人それぞれだから、
ずっと体調が悪い状態が続くわけじゃないと思うよ」
と明るく励ました。
 いまだけ、いまだけ、これは自分が自分に言ってる、おまじない。

 わたしの場合は、日常生活ができてるので、この状態のままなら
なんとか病院や薬のお世話にならず、この時期を乗り越えたいと思ってる。
 ただ、家族には迷惑をかけないようにしないと、とは
心得てる。

 でも、うつ病にしても、よく言われるのが
なりやすいタイプと言うのがあって
「神経質、真面目」が、それらしい。
ばっちり、わたしの性格そのものです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2021 07:58:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[更年期] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: