一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
February 1, 2021
XML
テーマ: 更年期障害(412)
カテゴリ: 更年期
数週間前から、ときどき、デリケートゾーンがかゆい。
ネットで調べると、更年期症状の一つにあるらしい、
なんでも更年期症状だな、とまた思う。

 昨日、またかゆくなった。
触るとなんとなく、ぷっくり腫れてる感じがする。
尿が触れると、ちょっとヒリヒリする、
 下着を脱いで、思い切って鏡で見みた、よく見えない・・が
なんか、赤くなって、赤い水膨れが出来てるような・・
 近所の産婦人科に行くことにした。


 電話をすると「予約がいっぱいで、来週の火曜日が空いてます」
なんて、のんきなことを言うので
「かゆいので、すぐ見てもらえないんですか?
先生は誰でもいいです、女性の先生がいいですけど」
と言うと、「少々お待ちください」と言って
今日、診てくれることになった。
「マスクは不織布マスクで来院してください、付き添いはなしで、
熱が37度以上ある場合は受診できません」と言われ、
コロナ対策がしっかりしてると感心、安心。

 数年前、全面リニューアルしたクリニックはとてもきれい。
待合室は、白を基調として、天上も高く、まるでホテルのロビーか、カフェのよう。

すやすや寝ている赤ちゃんは、
本当にこれは人間かと思うほどの、小ささで、可愛くて
思わず、頬を突っつきたくなるほどだった、

 みんなマスクをしてて、おひとり様ばかりの女性なので、静かで
こんな居心地のよい空間はないな、と思う。



 女医さんは30代ぐらい、私より小柄で
とても丁寧、丁寧すぎるほどの謙虚さのある人で、
わたしが、「かゆくて・・」と言うと
何度も「それは、大変ですね、大変ですね」と言い
わたしが何か言うたびに「ありがとうございます」と言い、
なんで、そんなに感謝されなくてはいけないんだろう、と戸惑う。
 でも、すごく話しやすい、リラックスして話が出来た。

 診察の結果は、毛嚢炎ではないか、ということで、
抗生物質の飲み薬と、抗生物質の塗り薬、かゆみ止めの塗り薬が処方された。
腫れていて炎症を起こしているので、身体に菌がまわると高熱が出るかもしれません、
ほっとくと死亡する場合もあります、と謙虚にはっきり恐ろしいことを言う
思わず「えっつ?」と聞き返した。
先生、それはオーバーでしょう・・
膣炎の検査もするということで、一週間後にまた再診になる。
 帰り際、謙虚先生は、
立ち上がり「ありがとうございます」と丁寧にお辞儀までして見送って下さった。
 いままで、こんな謙虚で丁寧に話す医者に会ったことない、
ほほえましいほどの謙虚さ、丁寧さだった。
良い経験をした。
 高熱が出ず、無事治りますように。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 27, 2021 01:43:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[更年期] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: