一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
August 14, 2021
XML
カテゴリ: 日々のこと
夫のことで悩んでる。
13日も夫は仕事、一人家で籠って考える
そういえば自殺予防サイトみたいなのがあったなと
ネットで検索、

 「いのちの電話」など相談サイトはたくさんある。
ボランティアで運営してるせいか、受付は土日だけとか
夜からというのも多い。

 昼も受付してるサイトに電話してみた。
繋がらない、話し中、

悩んでる人が多いのに驚いたり、納得したり
需要と供給のバランスが取れてないのかも

 次はチャットを試してみた
「ただいま、混み合っています、順次お繋ぎいたします」
というメッセージが出て、しばらく待つが繋がらない。

 ずっと画面を見つめているのも、苦痛なので、
他のことをしに、パソコンから30分ぐらい離れる。

 戻ってくると
「お待たせいたしました」というメッセージ、
期待と緊張で、チャットをはじめる。

 チャット画面から表示される言葉は、優しい。

自分の気持ちを次から次へと入力する。

「それはお辛いですね」
「大変ですね」
というカウンセリングでは定番の返信だけど、心は落ち着く。

 でも、自分が言いたいことを言って、


問い詰めると、ようするに
「医療機関での診察をお勧めします」という回答だった。

やっぱり、予想はしてた。
相手のことをよく知りもしないのに、相談員も安易なことは言えない
言ってはいけないのだろう。

 共感はする、でも回答はしない、

「医療機関での・・」
のメッセージを読んで
「ありがとうございました」
とプッとチャットを閉じた。

 がっかり、はしない。
良い体験だった、
カウンセリングとは何か、を改めて認識したし
相手の対応も柔らかで、始終こちらの気持ちに寄り添ってくれている
という気配はちゃんと伝わってきた
不愉快な想いは、全くしなかった。
自分の気持ちを整理して書けたこともよかった。

 チャットを終えて
「やっぱり、自分で何とかしなくてはいけないんだ!
夫のことを一番よくわかってるのはわたし、
他人じゃない!」
と逆にメラメラと力が沸き上がってきた。

 この難局?絶対乗り越えて見せる!!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 14, 2021 04:29:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: