一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
August 20, 2021
XML
カテゴリ: 夫婦
昨日、つーちゃんは有休をとった。

 最近つーちゃんは、「死にたい」を連発し、私も動揺し
自殺防止サイトを検索し、相談した。
上司に勧められ、心療内科も受診してる。

 わたしが、しっかりしなくては、と、
つーちゃんに、何度も何度も
どんだけわたしが、つーちゃんを大事に想っているか、
感謝してるか、伝え続けた。


 昨日もつーちゃんは、いつもの通り、早朝4時過ぎに起きた。
でも、しばらくすると寝室に戻ってきた。
「どうしたの?」
「寝る」
「それはいいよ!今日は休みなんだから、二人でゆっくり寝よう!」

 最近、夜、よくうなされていたつーちゃん、
大声で叫んでいたこともある。寝言は仕事の内容。
寝てるときは仕事を忘れて欲しい。
「腹式呼吸をすると、よく眠れるよ
4で吸って、8で吐く、ゆっくり吐くの
そうすると、よく眠れるから」


その人がそばにいるだけで、なんでこんなによく眠れるのだろう。

 気づくと、9時半でびっくりした。

 9時半まで寝るなんて、若いころ(20代)以来かも。
隣を見ると、まだつーちゃんは寝てた、
でも、わたしがもぞもぞしてると目が覚めたようで

「今日は、一日ベッドで過ごそう、
ジョンレノンとオノヨーコのように、そういう一日もあっていいよね」

 と言ったものの、11時半ごろになると、寝てるのに飽きて
つーちゃんに「わたしは起きるから、好きなだけ寝ててね」
と言ったけど
結局、つーちゃんも起きてきた。

 いつも、つーちゃんは、仕事の日は、
帰ってくると、疲れてすぐ寝てしまう。
 休日も、仕事に行ったり、
一人になりたいと、どこかにいってしまう、
自宅にいてもPCでユーチューブを見てて、
二人で向き合って過ごす時間は、ここ最近、ほとんどなかった。

 でもきょうは、つーちゃんはどこにも行かなかった。
会話をずっとしてたわけじゃないけど
つーちゃんの心の状態が穏やかなのは伝わってきた。

 昨日の夜
「死にたい気持ちは少しは治まった?」と聞くと
「うん」と言ってくれた。

 すごくほっとした。

 わたしは、アドラー心理学で、自分の中で何かが変わった。
すごく心が楽になった。
アドラー心理学に救われた。

 相変わらず、感情の波もあって、不安神経症だけど
心の底辺では穏やかさを感じてる。
自分の中の余計なものがそぎ落ちて、心が楽になった。
 本当に大切なものだけ気に留めていればいい
あとは捨ててしまおう。

 ここで、わたしがアドラー心理学を説くことはしないけど
自分の生活の中で、それを活かしていけたらと思う。

 つーちゃんは「森田療法」を無意識で実践しています。
すごいぞ!つーちゃん。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 20, 2021 04:20:52 PM
コメントを書く
[夫婦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: