福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2010年05月23日
XML
カテゴリ: 買い物
本日予定されていた マーの小学校生活最後の運動会 の様子を記録する為、
昨日 、カミさんとビデオカメラを買いに行った。
午前中は自宅近辺の店数軒に、夕方にはマーを塾へ迎えに行くついでに
Bカメラに行き、マーを拾ってから少し寄り道してカメラのKへ。
欲しいのは、Canonの「 iVIS HF M31 」。
色は、車に合わせてレッド。

【送料無料】(沖縄・一部地域を除く)即納OK HF M31-RD HFM31-RD キヤノン Canon ハイビジョンビデオカメラ iVIS★

その、夕方に周った2つの店で、これならば買っても良いかなと思うような

ただ、もう少し交渉の余地がありそう。
だが、今まで頭を使ってきた(はずの)マーは腹を空かせているようだし、朝
から付き合わせているカミさんも今からまた周ると言うと嫌がるに違いない。
天気予報によると当日は雨、それも結構降るような事を言っているくらい
なので、日曜には運動会は出来ないだろう。
だから、日曜に出直せばいいや。

ところが、時折小雨がぱらつく天気にも関わらず、運動会は決行。
しかも、少し急いだり、弁当時間やPTA参加競技を削って、13時までに
終わらせるとの事。
一方、ビデオカメラを急いで買いに行くにしても、どこも開店は10時。
バッテリーの充電も必要なので、絶対無理。

単に、今回ビデオが買えないというだけでなく、買う口実そのものがなくなって
しまった。
今後は、マーは受験生なので遊びに行く機会もないだろうし、中学生に
なったら親と一緒に行動しなくなるかも知れない。
そういう意味で、今回の運動会がラストチャンスと思っていたのだが。


だが、正午頃、雨が強くなって中断。
これで終わりかと思ったら、26日(水)に続きをするとの事。
幸い、1番撮りたかったリレーはまだ。
今からビデオカメラを買いに行けば間に合うなあ。
「これは、ビデオ(カメラ)を買っても良いって事かもよ」。

という訳で、運動会の後、ビデオカメラを買いにカミさんと天神へ。
昨日の提示で最も条件が良さそうだったのは、¥62,800+20%分の
ポイント。
単純にこの20%分(=¥12,560)を引いてくれれば最高なのだが、
実際には同じ額でもポイントと現金では違う。
現金で購入するとさらにポイントが付くのだが、ポイントで買った場合は
ポイントが付かない。
普通、この店では10%のポイントが付く商品が多いので、現金での割引額と
その10%の合計が¥12,560になるような割引額より割引が多ければ
そちらに、少なければポイント割引の方が得と判断。
具体的には、X+X×10%=¥12,560→X≒¥11,418。
つまり、提示価格が¥62,800-¥11,418=¥51,382より
安ければ買い。

天神に着くと、まず、昨日時間の都合で行けなかった本命の「 カメラの
キタムラ
」天神店へ。
¥66,800十20%ポイントという他店に対抗した価格として、その
20%を現金で引いた¥53,440と表示されていた。
この価格ならば、別の店でも昨日提示されている。
そこに、昨日、先程の¥62,800+20%分のポイントという数字を出す。
すると、「原価割れするんですが」と言いながらも、20%を現金で引き、
さらに端数も削った¥50,200に。
しかも、カメラ(動かなくても可)を¥1,000で下取りしてくれるし、
1%分の Tポイント も付くと言う。
もう、これ以上何も求めませんという条件である。

ところが、昨日、もう1つの候補として最後まで迷った、動画も取れる
デジタル一眼レフ、Canon「 EOS Kiss X4 」について参考
までに値段を尋ねると、¥79,800で、下取りカメラ(動かなくても可)が
あればさらに¥5,000引き。
デジタル一眼レフは既にNikon「 D40X 」を持っている。
重複するので、下取り額によっては手放してもいいかも。
そう考えて下取り額を調べてもらうと、普通の使い方をして入った程度の傷が
入った物で¥25,000との事。
カミさんはその額を聞いて「そんなに高いの?!」と嬉しそう。
うちは大事に使っているから、それより下回る事はあるまい。
ちなみに、このカメラを2年前に買った時の価格は、¥66,460。
日進月歩のデジタル製品で、まだそんなに残存価値があるとは…。


【エントリーでポイント5倍 5/30pm23:59迄】CANON EOS Kiss X4 ダブルズームキット


★エントリーで中古ポイント7倍~【送料無料!】【中古】《良品》Nikon D40X ダブルズームキット

話をEOSの価格に戻すと、壊れたカメラの下取りも併用出来るようなので、
¥79,800から¥30,000引き。
昨日は、機能だけでなく10万円近い価格も諦めた原因の1つだったのだが、
ビデオカメラとほぼ同じ価格となると再考の余地あり(特にカミさんが
乗り気)。
店員さんに用途を話してから意見を求めると、デジカメは周囲をぼかして
対象を際立たせるなどの作品作りには向いているが、ピント合わせが遅いので
子供を撮るような記録には向かないと言われた。
これで、迷いなくビデオカメラに決め、お買い上げ。
ちなみに今回手放したのは、RICHOの「 DC-2E 」。
13年前くらいに2万円弱で購入した我が家初のデジタルカメラで、41万
画素。
この世に出てきた直後のマーもこれで写した。

DC-2E
DC-2E RICHOのHPより転載

それにしても、多分利益率が高いであろうデジカメを勧めなかったり、ビデオ
カメラで原価割れと言いながら、それを予備バッテリーなどのオプションで
取り返そうとしなかったり、商売っ気のない店員さんだった。

福岡でカメラ類を買うのであれば、カメラのキタムラがお勧めである。
他の店でここよりも安く売られていた場合、よそではそれがポイント付加と
いう形での割り引きでもここでは現金で引いてくれる。
カメラ屋の意地であろうか。
思い起こしてみると、13年前に買ったフィルム式のコンパクトカメラも、
2年前に買ったデジタル一眼レフも、カメラのキタムラで買ったっけ。


――5/27追記――
今日の朝刊に入っていたB電器の広告には、買ったビデオカメラが
¥89,800となっていた。
¥40,000も違う…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月26日 08時06分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: