福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2011年04月16日
XML
カテゴリ: パソコン
14日 ノートパソコン のお届けとセッティングの為に昼過ぎ
から実家(市内)へ。
日帰りのつもりだったが、親が一緒に飲みたそうだったし、カミさんにも
「泊まってくれば?」と言われたので、泊まりがけで行く事に。
昼食の後、カミさん達は天神へ行くと言っていたのでてっきり自分が送って
行くのだと思っていたのだが、帰りの事を考えて駅まで自転車で行くらしい。
という訳で自分は実家へ直行したのだが、出発前にのんびりしてしまい、
支度が整ったのが到着予定時刻である13時半の20分前。

しておけば良かった。
一般道で行く予定だったのだが、都市高速を利用する羽目に。

実家に着くと母親にパソコンを渡し、まずは先行して申し込んでいた
インターネット用のモデムが設置されている事の確認。
ランプも点いていて問題なさそう。
では、無線ルーターを買いに行きましょう。
両親を連れて家電ショップへ行き、「 バッファロー 」のルーター
WHR-G301N 」を買って帰る。
1軒目の「Y」では品切れだったので2軒目の「B」へ行ったのだが、

帰宅後、すぐに作業に取り掛かろうと思ったが、母親の「まずはお茶でも」
というヒトコトにより、先にケーキを頂いた。


「おまかせ節電」機能で最大51%の省エネを実現!バッファロー WHR-G301N 11n対応 11g&b 無線LANルータ Air Station/エアステーション N FINITI/エヌフィニティ

ルーターをモデムに接続してランプの点灯を確認した後、パソコンにソフトを
インストールしたらもう終わり。
簡単なものである。

触った事がないだけにもう少し苦労するかと思っていたが、それ程でも
なかった。
マウスが付属しておらず、父親は「そんな物いらん」と言っていたが、父親
自身が使ってみると(父はパソコンを持っている)、タッチパネルで
スライダーを動かすという事がうまく出来ず「マウスでないと難しいなあ」。
という訳で、今度はもっと近い店へマウスを買いに行く。

マウスがあると父親は軽々使いこなすが、母親はクリックするまでの間に
マウスの位置がずれたり、ダブルクリックが上手くできなかったりと一苦労。
それでも、なんとか検索は出来るようになってきたので、今度は父親の依頼
対応。
年賀状用の住所録がおかしくなったとの事だったが、開いてみると異常なし。
どこがどうおかしかったのかは父親も忘れてしまったようなので、対応は
取れず。
そのついでに、住所が変わった先のデータ修正をやらされた。


19時頃から夕食。
今朝「 伊都菜彩 」で買ってきた平目とカワハギの刺身の他、マグロのトロや
鯛の刺身、タジン鍋で作った豚肉と白菜などの蒸し物など。
3人で食べるには多いだろうという量だったので、少し残したし、ご飯も
カット。
アルコールは、乾杯のビールの前に日本酒から始まり、その後も赤ワイン、
梅酒、中国酒(臭かった)等、色々な物を飲まされた。
自分は、種類が増えると酔い易いのだが、父親と一緒に飲む機会など滅多に
ないので仕方ない。
付き合ってやる。


飲んだ後、メールのセッティングをしてやり、早速、妹へメールを送信。
無事に返事が来たが、その後から電話もかかってきた。
その後、Googleマップで、実家や昔住んでいた所の航空写真を見たり
して楽しんだ。

今日教えた事
・パソコンのON/OFF
・クリック/ダブルクリック
・スクロール
・文字の入力(英数字/かなの切り替え含む)
Google による検索
・画面の戻り方(1つ前の画面とホームページヘ)
YouTube 実演
・メール使用方法(メーラー立ち上げ、受信、返信、新規送信)、及び実演
Googleマップ 実演

それにしても、70歳に手が届こうかという年齢になってインターネットを
始めようとする姿勢には見習うものがある。
もっとも、今までも、30代半ばになって自転車の乗り方を覚えたり、ピアノ
を始めたり、40代半ばで初めてパートに行きだしたり(会社勤めの経験は
あるが)、50歳前になって初めて海外旅行に行ったり(しかも、その後、
ほぼ毎年行っている)と、母親には物事を始めるのに年齢は関係ないようだ。

23時半頃、客間(?)にあるソファーベッドで就寝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月11日 09時09分27秒 コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: