PR
カレンダー
コメント新着
今日は、休日。
自転車で、サイクリングをしたかったのですが、ダンナが珍しくお風呂掃除を
してくれるということなので、ワタシも玄関ベランダの大掃除を始めちゃいました。
時間的にもサイクリングはムリなので近場買い物。
夜ごはんは、外食にしたかったのに、ダンナが串揚げをしようと言いました。
夏休みに大阪に行ったとき串揚げを食べてソースを買ったのでやっとソースの
出番がきました。
串揚げって1本100円とか高いと思ってたけど手間が掛かるので、値段は
高くない作ってわかりました。

串揚げにするネタは、ウインナー、イカ、えび、タマネギ、ししとう、エリンギ、ハム
うずら、プチトマト、レバー、鶏肉などです。
ワタシがお気に入りなのは、プチトマト。
子供達は、ウインナー。
だんなは、イカ。
今回初めての串揚げだけど、すごく面白かったです。
うちは、黒板があるのでメニューを書きました。

ソースは、お決まりで2度漬け禁止デス。

食べた後の、串入れはうちに竹があったのでだんなが手作りしました。
みんなで、串をさしたり衣を付けたり、1人だったらすごく時間がかかっただろうな~
すごく助かった~
1年に4,5回やりたいな~~~~。